盛岡の北部、松園団地にある我が家の屋根からは例年にない大きな氷柱が下がっています。

我が家の氷柱

例年はこの程度の大きさです

段々大きくなっていきました

ついに地上につながりました。

おまけ編/奥州市水沢区にある鋳物工場の氷柱、まるで氷の滝(カーテン)のようでした。
雪国を旅行する際は屋根の雪、氷、氷柱に注意して下さい。日中の温かさで雪、氷、氷柱が一気に落下します。軒下は歩かない、やむを得ない場合は上を見て確認することが必要です。
氷柱が当たって怪我をした友人を知っています。今年は雪が多かったためかなりの厚さの氷になってます。直撃したら怪我ではなく死ぬ可能性があります。

我が家の氷柱

例年はこの程度の大きさです

段々大きくなっていきました

ついに地上につながりました。

おまけ編/奥州市水沢区にある鋳物工場の氷柱、まるで氷の滝(カーテン)のようでした。
雪国を旅行する際は屋根の雪、氷、氷柱に注意して下さい。日中の温かさで雪、氷、氷柱が一気に落下します。軒下は歩かない、やむを得ない場合は上を見て確認することが必要です。
氷柱が当たって怪我をした友人を知っています。今年は雪が多かったためかなりの厚さの氷になってます。直撃したら怪我ではなく死ぬ可能性があります。