根雪も溶け、暖かくなってきたので上堂教会に借りている畑で初作業をしました。今年も連鎖障害が心配ですが手間が少なく収穫が期待できるジャガイモを植える予定です。
上堂教会の敷地、駐車場やボーイスカウトの活動等に使われています。その内の一部に畑があります。かってはスイス人司祭が自給自足していました。現在は信徒が野菜を作っています。私もその一部を借りています。
今日は畑を掘り起こして堆肥を撒いて畝を作り石灰を散布しました。2週間後種芋を植える予定です。
くたびれたけど立派な畝ができて妻と二人満足しました。
上堂教会、信徒の皆さんは親切で家族的な教会です。
掲示板、どなたでもミサに参加できますし、歓迎してくれます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます