幸福の科学高知 なかまのぶろぐ

幸福の科学の、高知の信者による共同ブログです。
日々の活動や、イベントのお知らせをいたします。

【今上天皇 元首の本心】 この国の行く末を憂う、天皇陛下の本心は・・・。

2015-12-22 14:30:35 | 霊言情報

  

  ランキングに参加中。クリック応援お願いします!

12月23日は、天皇陛下82歳のご生誕日でございます。

今日に至るまで、日本の国の繁栄と、日本国民の安寧を、ご自身の人生をかけて、ひたすらに祈ってくださった天皇陛下に、日本国民として心より感謝申し上げます。

天皇陛下は、事実上の日本の国家元首であると同時に、日本神道の最高神官という宗教家の側面があります。

日本にあまねく神社がございますが、その最高位は皇室なのですね。

今上天皇陛下は、毎日皇居内において、日本のための神事を、今このときも続けていらっしゃるのです。

日本での国民の一般的な知識においては、天皇=国家元首としてのみ認識され勝ちですが、天皇陛下のお仕事の重要な部分は「祈ること」なのです。そして日本という国に、神の光を降ろすことなのですね。

その神事を日々行いながら、事実上の元首としてのご公務や、国民への慰安を続けていらっしゃる天皇陛下。

激務に継ぐ激務、またご高齢でありながら、それを続けていらっしゃるご精進。

日本国民として、感謝の言葉が浮かびません。

先に事実上の国家元首・・・という、まどろっこしい文言を用いましたが、事実上の・・・と表記しないといけないのは、日本国憲法にはその規定がなく、第一条に「日本の象徴としての天皇」という文言で規定されているからです。

これは先の大戦において、昭和天皇のお命をお守りするなど、当時の国際的な事情があると思いますが、それらの体制は、戦後70年を経過し、そろそろほころびが見え始めたように思えます。

天皇陛下をはじめとする皇族の方々は、政治的発言が一切できず、また宗教家として多大なご尽力なさっていることが、国民の眼から見えなくしているのは残念です。 

 

http://info.happy-science.jp/2015/13828/

幸福の科学大川隆法総裁は、これまで多数の皇族の方々の声なき声を、『守護霊霊言』という形で世に問うてきました。

これらの、今上天皇陛下をはじめとする、皇族の方々の守護霊霊言という宗教行為やその内容は、いわゆる 「天皇は、政治的発言をしてはならない。」 という規定にこだわる方々にとっては、 “驚天動地” の事柄であると思います。

現実的にも、このブログ記事で記した内容でさえ、陛下をはじめとする、皇族の方々誰一人として、実際には発表することはできないでしょう。

ですが私は、

「天皇陛下の守護霊(本心)は、日本の将来を憂い、実に様々なことをお考えでいらっしゃる。」

このことを知ることができただけでも、日本国民としてはとてもありがたいことだと思いました。

また、このような貴重な霊言は、幸福の科学大川隆法総裁でしかできず、またあり得ないことであり、世界で今なお続き、打開策の見つからないの宗教紛争の解決にも、絶対に必要なことだと思うのです。

 

「日本の最高神官であり、事実上の国家元首(天皇)は、これほどまでに日本を憂い、人類愛の観点と高い見識を持ち、そして現実に、世界の平和を願って毎日祈っている。」

この、”声なき声を声にした、奇跡のメッセージ”は、幸福の科学以外では、絶対に触れることができないのです。 

日本は戦後になって、本当に美しき大切な部分、「日本そのもの」を失っているのです。  

日本には失われた歴史があり、日本は本当の意味において、日本を取り戻すべきだと思います。  

それは同時に、これからの世界においては、新たな福音となるはずです。

私はこの、【今上天皇 元首の本心】を読み、心からそう思いました。 

2012年9月、幸福の科学出版から発表された今上天皇守護霊霊言の中から、今回は、天皇陛下の守護霊が尖閣問題について、語っていらっしゃる部分を、ほんの一部ではございますが、ピックアップしてご紹介します。

また、2013年4月に同出版から発表になった皇太子殿下守護霊から、マスコミが皇室行事を伝えることの限界、および、その弊害について語っていらっしゃる部分も併せてご紹介します。

今上天皇陛下を心よりご尊敬申し上げると共に、陛下の末永きご健康と、陛下の願いが叶えられますことを、日本国民の一人として、心よりお祈り申し上げます。

                   (ばく)

   ランキングに参加中。クリック応援お願いします!

今上天皇守護霊霊言 (抜粋)

尖閣諸島におきましては、無人島であった歴史が長いと思いますけれども、これも江戸時代ごろから、日本人が領土として認識していたものです。

沖縄が琉球と言われた時代には、琉球の一部と認識されておりましたし、最近ではありませんけれども、米軍が進駐して、日本にかなりの支配権を持っておりましたときには、米軍は、尖閣諸島のなかの爆撃訓練をやっております。

それについて、中国は一度も文句を言ったことがございませんので、中国のほうも、「日本領土である」 という認識を持っていたものと思われます。

ですから、「米軍が、今、引き揚げつつあるなか、尖閣周辺に眠っている海底資源を獲得する」 ということが、やはり、一つの目標であろうし、また、「尖閣問題をこじらせることによって、さらなる領土的拡張の足がかりにしたい」ということだと思うのです。

尖閣と台湾は距離的にも非常に近いので、「両者とも、近年中に手中に収めたい」 というのが、おそらく、中国側の本音であろうと思います。


09082356_504b5ca335397.jpg https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=810

皇太子殿下守護霊霊言(抜粋)

「宗教的な部分」、つまり、「天皇が、本来、日本神道の祭祀長としても役割を引き継いでいる」 ということは、現行憲法から見ると、表には出せない部分ではあるのです。

その頂点にあるのが皇室であり、その聖務を行っているわけなのです。

ただ、そのことについては報道できませんし、公開もできない状態にあるのです。

おそらく、あなたがたも、政教分離規定を持ち出され、「宗教なのに政治運動をしている」 とか、「政治発言をしている」 とかいうことに対して、マスコミから批判されたり、無視されたりしているところがあるのではないでしょうか。

私たち皇室におる者もまた、政治的な発言や行動が難しいのと同様、宗教的な発言や行動も難しいのです。

実際には、日本神道の祭祀を執り行っているにもかかわらず、そうしたことに対しては、「習俗的なもの」、あるいは、「伝統的なもの」、「形式的なもの」 として振舞わなければならないところがあって、これを、「宗教的に、重要な意味があるものだ」 と位置づけようとしても、理解しない者が大勢いるわけですね。

私どもは、今や、「内裏雛 (だいりびな) 的な存在」 になっていると思っています。


04232327_51769a4d81739.jpghttps://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=938

 

先人たちに学ぶ「日本人」の魂【釈量子× 野々村直通対談】


【野坂昭如・北の湖・水木しげる】ハイリスク・ノーリターンな霊言3連投の「意」

2015-12-19 22:58:30 | 霊言情報

 

NHK朝ドラ「ゲゲゲの女房」で好演した、松下奈緒さん(左)と向井理さん(右)

  ランキングに参加中。クリック応援お願いします!  

本日は作家の野坂昭如さんの葬儀が行われました。

謹んでご冥福をお祈り申し上げます。

さて、幸福の科学では重要な役割のある霊言。

霊言情報は、このブログでも時折取り上げておりますが、この度、最近お亡くなりになった著名人、お三方の霊言が収録されました。

作家の野坂昭如さん、元横綱北の湖理事長、そして漫画家の水木しげるさんです。

大川隆法総裁が、亡くなった直後の方を霊言したことは、これまでも何度かあります。

有名な方では、鉄の女の異名を持つ元英国首相、マーガレット・サッチャー女史、そして、人種差別政策を撤廃した南ア元大統領、ネルソン・マンデラ氏らが、お亡くなりになった直後でした

ちなみにサッチャー首相の過去世は、鉄の宰相ビスマルク、マンデラ大統領の過去世は、な・・・なんと、モーセでした!

 

https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=933

 

https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1075

もひとつの幸福の科学での霊言の大きな特徴は、対象者が芸能人などの著名な有名人の霊言や守護霊霊言を、続けざまに行うことではないでしょうか?

同じジャニーズ事務所の木村拓哉さんと岡田准一さん守護霊霊言は、数日の間隔で行われました。 

 

女優の北川景子さんと綾瀬はるかさん、そして俳優の香川照之さんも、時期は数日の間に行われ、その後には栗山千明さんも行っています。 

  

  

また深田恭子さん、高倉健さん(故人)、武井咲さんも昨年末に続けざまでした。 

  

報道関係者も筑紫哲也さん(故人)、同じTBSニュース23の膳場貴子さん、テレビ朝日報道ステーションの古舘伊知郎さんや、朝まで生テレビの田原総一郎さん、NHKクローズアップ現代の国谷裕子さん、そして櫻井よしこさんや池上彰さん守護霊霊言も、ほぼ同時期の収録です。

  

 

 

このように幸福の科学大川隆法総裁は、著名な方、誰もが知っている方ほど、一挙に霊言を収録する傾向にあるのです。

日本人の誰もが知っているこれらの有名な方とは、つまりは、マスコミなどで裏を取りやすい方でもあります。

つまり、ここでご紹介した著名人というのは、「おお、確かにあの人があのときに言っていたことだ。」とか、「この話は、私しか知らないことだ。」など、個人を特定できる方たちであるし、調べれば調べられる方でもあるのですね。

つまりそれは、創作や嘘が通用しない方たちであるわけです。

サッチャーさんやマンデラさんは、読めばなるほど立派な方々であることはわかるのですが、いかんせん、それが本当にサッチャーさんかマンデラさんかを、特定する基準がどこにもありません。

しかし上の画像の方々は、日本人なら誰でも知っているし、嘘ならば、一発で非難され攻撃される人たちなのです。

つまりこの方々は、幸福の科学にとっては、大変リスクのある人たちであるわけですが、それを敢えて、連続で続けざまに行うということは、「これは、この世的に情報収集した上で語れることではない」ということです。

連続でやれば、絶対に練習できないからです。

間隔が開けば地道な練習によって、それぞれに似せることが、ひょっとしたらできるかも知れません。

しかし、それぞれが2時間にも及ぶ霊言を、一般に映像で公開した上で、なおかつそれを、本にして出版まですることなど、人間的な努力でできることではないのです。

絶対にできません。

俳優さんらが2時間の公演をするのに、一体どれだけの稽古をしないといけないかを、一番知っているのは芸能関係であり、その方々の取材したり、一緒に番組を作った経験のあるマスコミです。

マスコミの囲み取材を受ける、大川隆法総裁 http://info.happy-science.jp/2015/14318/

下でご紹介する記事に、大横綱北の海霊言に関する巷(ちまた)の反応が載っています。

「またかよ。」とか、「やっぱり、やると思った。」という、好意的でない反応が主流と思います。

残念ながら。

こういうのは、幸福の科学に好意を持たない方からすれば、とても突っ込みやすい領域です。

しかし大川隆法総裁は、そういう反応は折込済みでしょう。

けれども、著名人霊言を続けてきたことで、巷で語られなくなった言葉があります。

それは、「これはインチキだ」です。

つまり、たとえ好意的でなくとも、もう「これは嘘だ」「これは創作だ」とは言われなくなっているのです。

つまりこれは、たとえ好意的でなくとも、「死後の世界はある」「人間は霊的な存在だ」という大切な真理は、もう巷では定着しているということだと思うのです。

最後に、芸能人守護霊霊言にまつわるエピソードを。

とある守護霊霊言の対象になった女優さんが所属するプロダクションの幹部の方が、東京にある幸福実現党ビルにクレームのためにいらっしゃいました。

お怒りは理解いたします。芸能事務所にとって、女優やタレントは財産です。

そこで対応した幸福実現党のスタッフは、その幹部の方に、その女優さん守護霊霊言の公開映像を見ていただいたそうです。

そしたら・・・。

「確かに、本人でございます。」と言ってお帰りになったとか。

ともあれ、大川隆法総裁が膨大なるリスクを覚悟してまで敢行する、著名人霊言。

一度手になさって、その真意を汲み取っていただければ幸いです。

理想国家日本の条件の記事をご紹介します。

                      (ばく)

   ランキングに参加中。クリック応援お願いします!  

野坂昭如の霊言?死後21時間「嫉妬こそ正義」と語る直木賞作家に引導は渡せるのか?【CM動画】http://blog.goo.ne.jp/sakurasakuya7/e/77a63176c551c3c8b0bab672f8707a46

野坂昭如の霊言?死後21時間・「嫉妬こそ正義」と語る直木賞作家に引導は渡せるのか?【CM動画】

2015/12/16 に公開

「野坂昭如の霊言—死後21時間・「嫉妬こそ正義」と語る直木賞作家に引導は渡せるの­か—」

死後21時間で収録された「火垂るの墓」作者・野坂昭如氏の霊言/幸福の科学にも一定­の興味をもっていたと思われる直木賞作家の”遺言”/「嫉妬こそ正義」と語った深層心­理/イエス・キリストの最期をめぐる過去世の因縁/自由奔放な発言を繰り返した野坂氏­は、善人か、悪人か



https://gyazo.com/dc91b1a643354b6a2176434548b24779

元相撲協会理事長・横綱北の湖の霊言?ひたすら勝負に勝つ法?【CM動画】

2015/12/16 に公開

「元相撲協会理事長・横綱北の湖の霊言—ひたすら勝負に勝つ法—」

元相撲協会理事長・横綱北の湖の霊言/トップになるための勝負哲学/「弱者に優しいだ­けの社会」に警鐘を鳴らす/プロとしての心構え/スランプ克服法/念力の鍛え方/過去­世は、江戸期最強と言われた力士・○○/九重親方(元横綱・千代の富士)の過去世も明­らかに


水木しげる 妖怪ワールドを語る【CM動画】

2015/12/16 に公開

「ゲゲゲの鬼太郎」の作者として有名な水木しげる氏の霊言/死後の世界の体験/今世の­創作の原点と霊的なルーツ/妖怪世界にも、「知は力なり」はあてはまる!?/「幸福の­科学の世界観」と「妖怪の世界観」の違い


北の湖の霊を呼んだ幸福の科学に対するネットの反応 

http://matome.naver.jp/odai/2145009597352736001 

2015年12月16日

有名人が亡くなると「あの人が動く…」と巷では言われていますが、

そんな中やはり幸福の科学がやってくれました。

 

【法話・霊言】 元相撲協会理事長・横綱北の湖の霊言—ひたすら勝負に勝つ法—:

dlvr.it/D0dXv3pic.twitter.com/dJimoUunwf

元相撲協会理事長・横綱北の湖の霊言/トップになるための勝負哲学/「弱者に優しいだけの社会」に警鐘を鳴らす/プロとしての心構え/スランプ克服法/念力の鍛え方/過去世は、江戸期最強と言われた力士・○○/九重親方(元横綱・千代の富士)の過去世も明らかに


幸福の科学の公開霊言は、心の解剖実習。

2015-12-01 19:56:30 | 霊言情報

 

  ランキングに参加中。クリック応援お願いします! 

最近では、すっかり幸福の科学の代名詞になった感のある公開霊言。
 
「公開」というのは、その招霊が幸福の科学職員の前で行われ、それを全国の支部や精舎で一般公開されるからです。
その数は多く、幸福の科学の信者である私ですら、その数やペースは記憶不可能です。(爆笑)
 

そして世の中の口の悪い方々は、「大川隆法総裁は、話すことに困ったら霊言やっとるんと違うか」とか、「霊言なんて、聞く方の心の修行にならないじゃないか」とか言う方もいらっしゃいますが、それは大いなる誤解でございまして、霊言はとても勉強になるのですね。

たとえるならば幸福の科学を、正しき心大学の医学部としましょうか。

大川隆法総裁のご法話や、それらをまとめた経典というのは、医学部の学びで言えば、基礎講習にあたると思います。

 

医学は人間の体のすべてを扱いますけれども、それらを学問化し、普遍的に積み重ねられ、机上で学べるまでに体系化されたものが、ご法話やそれらをまとめた経典と言えましょう。

一方霊言を医学の学びでたとえますと、これは解剖実習に当たると思うのですね。

解剖実習は生前に自らの亡骸を、「医学の進歩のために使ってほしい」と希望された方からいただいた献体を使って行いますが、当然亡くなった方の死因は全員違いますよね。

そして、一つ一つそれぞれが、学ぶ側からすれば、これまで学んできた理論を、実態でしかも有機的に確かめる機会となるわけです。

当然、基礎理論を学べば学ぶほど、その現実的な実習での学びも多くなるわけですね。

つまり、「天国的な心とはこういう方だ」とか、「世の中に貢献した方の心はこういう思いだ」とか、「地獄に行く人の特徴」などが、公開霊言という解剖実習では、如実に現れるわけですから、これほどの現実的な学びはないわけです。

 

そしてたとえば、解剖実習であれば、胃の病気で亡くなった方と、そうではない別の要因で亡くなった方の胃を比べることもできますね。

健康な胃と、不健康な胃の両者を見比べる、医学者にとってはとても機会でもあるわけです。

つまりこれは公開霊言では、個々人の個性を見比べることもできるということです。

つまり、天国にいる人とか地獄にいる人の違いを、具体的に見て感じることができるわけです。

 

つまり登場する霊人は、さまざまな方がいらっしゃいますけれども、神人と呼ばれている方、偉大な政治家の方、英雄、社会に貢献した方、ごくごく一般的な方、そして地獄に行ってしまった方、悪マと言われる方、それぞれを見比べることが可能なのです。

霊言の対象者は、それぞれは一人の不完全な人間でございますので、法話としてのオールマイティー性はありません。

しかし胃なら胃の解剖学があるように、肺なら肺の解剖学があるように、それぞれの分野での心の解剖学となっているのが、幸福の科学大川隆法総裁の公開霊言です。

そして特徴的なのは、守護霊霊言でしょう。

守護霊霊言は、今地上に生きている方の守護霊を招霊して行うものです。

守護霊は、今生きている方の一部でもあり、過去世でもあります。

ですから、今生きている方の考え方と、とても良く似ているし、はっきり言えば、「本音」にあたる部分ですね。

これを医学的にたとえると、CTスキャンやMRIなどの、高度な画像診断に当たるかも知れませんね。

今のCTスキャンでは、体の外部から放射線を当てて、それを立体的に画像化して診断できます。

この、「診断の結果、何がわかるか」ですけれども、今の病状もわかれば、今後の患者さんの先行きもわかりますよね。

つまり何が言いたいかと申しますと、守護霊霊言では、今後の社会の見通しがわかるということなのです。

守護霊霊言をする方は、現代社会である程度以上の、社会的影響力の高い方だからです。

  

つまりこのブログのいくらアクセス数が伸びても、現時点で私の守護霊が公開霊言の対象にはなりません。(笑)

今の私には、社会的影響力は皆無だからです。(爆笑)

ですけれども、社会的影響力の強い方の本音がわかれば、今後予想される近未来の見通しが、ある程度わかるわけですね。

 

また守護霊はその方の「ホンネ」ですから、ホンネに直接働きかけることもできるのです。

この原理を使って、大川隆法総裁が社会に霊的な仕掛けをした実例が、少なくとも2回はあるはずです。

大川隆法総裁は、幸福の科学を通して公開霊言をし、それを一般的に支部や精舎に配信し、それを書籍化して、幸福の科学出版で発刊することで、多くの方々に近未来の見通しを共有しようとしているわけです。

それだけではなく、その書籍を新聞広告に出すことで、新聞各社にも読んでいただき、世論形成を正しい方向に導くと共に、「これは創作ではない」ことを実証しようとしているのですね。

つまり、「霊界はありますよ」ということや、「今後、こういう風に世の中が流れそうですよ」ということを、マスメディアにも知っていただいているということです。

公開霊言と同じ内容が書籍化されるわけですから、書籍がゴーストライター作品ではないことは、公開霊言を見た方から見れば、一目瞭然なのですね。

そして大事なことは、無神論や唯物論が間違いであること、そして今世界中で紛争の火種となっている国際宗教が、実は同じ光源から降ろされたものであることを証明しようとしています。

これがなれば、今の世界で起こっている思想絡みの不幸の大半は消え去る、少なくとも、宗教や思想の違いで殺し合いはできなくなるのですね。

なぜならそういう不幸なことを、神仏が望んでいないことが理解できるからです。

また新聞広告は、いくらお金を積もうが、新聞社の意向がなければ広告にはなりません。「載せるに値する」と新聞が判断しなければ載らないのです。つまり広告掲載の決定権は、広告料を払う「依頼者」ではなく、広告媒体提供者の「新聞社」にあります。

ですから幸福の科学出版の出版物の新聞広告が載ったということは、新聞社側からの、「我々は読み、意を汲みましたよ」というサインでもありますので、拙ブログのお越しの皆様は、ぜひそういった別の視点での、新聞の楽しみも経験していただけたらなぁと存じます。

ということで、霊言は言わば、解剖実習です。

そしてより現実性の高い臨床実習が、伝道活動かと存じます。

幸福の科学の真骨頂は、「日々正しき心の探求」です。

幸福の科学のやっていることは、多岐に渡りますがその実態は、徹頭徹尾この「正しき心の探求」なのです。

               (ばく)

【PR】大川隆法 公開霊言


長期的繁栄という視野に立つなら、目指すは小さな政府=軽税国家です。

2015-11-18 22:47:30 | 霊言情報

 

             高知市の夜景(五台山展望台より)

  ランキングに参加中。クリック応援お願いします!  

小さな政府って、聞きなれない言葉かも知れません。

小さな政府というのは、民間ができることは、可能な限り民間に任せて、政府は、政府にしかできないことに尽力する政府のことです。

社会主義国や共産主義国では、民間の事業というのは基本的には存在しませんから、社会主義共産主義社会というのは、どうしても大きな政府になります。

日本は自由主義経済国家ですが、政府の持つ許認可行政権限が大きく、また本来民間がやるべき事業などにも相当首を突っ込んでいますので、大きいか小さいかと言われれば、社会主義的な大きな政府と言えます。

大きな政府だと、国家の事業の数や規模が大きくなりますので、それを支える税負担も大きくなります。

つまり、大きな政府=重税国家、小さな政府=軽税国家です。

日本は諸外国と比べて税負担が少ないと言われていますが、それは見かけだけで、実際は、社会保険料や酒税やゴルフ税、高い自動車税や相続税や固定資産税など、見えにくい諸税や実質的な税が数多くあります。

もし日本の税負担が少なければ、金にうるさいユダヤ系企業が、日本に本社をおくはずです。

「日本にはユダヤ系企業の本社がない」という現実が、「実は日本の税負担は高い」という、事実のリトマス試験紙になります。

 

そして小さな政府だと、行政の仕事は凝縮されますので、国家の重点項目に予算も重点的に配分できます。

となると小さな政府の方が、大規模プロジェクトや長期プロジェクトがやりやすくなりますし、それを実行するにも、納税負担が少ないわけです。

高知は長い間、台風からの防御対策の努力を続けてきました。

それによって日本随一の、水害に強い自治体を造り上げてきました。

それは高知県民にとって、とても苦難の歴史でもありました。

全国で最も水害に強い自治体は、私は高知県だと思います。

それはとても貴重な財産であり、子や孫たちに誇れるところです。

                     早明浦ダム

ダムを造り、河川の堤防を造り、低地の河川にはポンプを増設する。

これなどは、増設するだけでも大変な費用もかかるし、維持管理コストも当然かかります。

ポンプ設備などはいつも運転するわけではありませんし、「そんなもんに予算を使って整備をするなんて無駄だろう」と思われるかも知れませんけれども、緊急時にポンプが運転できなければ、そこらじゅう水害になってしまって、その復旧のためにコストがえらい高くつくことになりますよね。

実際に小学校のときに、私は高知の愛宕町に住んでいて、5号10号台風では2階の床下浸水という、そりゃぁもう恐ろしい経験をしました。

今ではそのようなことはなくなっていますし、1998年の高知水害はひどかったけれども、被害の大きかった地域は、5号10号では被害のなかった地域で、堤防等が対応できていなかった場所ですよね。

その後、高知市大津周辺の堤防が整備され、高知は一段と水害に強くなったと思っています。

私はこのような大規模インフラというのは、総合的に見ると安い買い物になると思うのです。

かつての土佐藩家老、野中兼山は、山田堰や手結(てい)港など、当時では破格の大規模インフラをつくり、土佐藩を実質石高50万石以上にして、土佐藩を江戸時代の雄藩にまでしましたけれども、彼が大規模事業を行えたのは、藩主山内家が元来5万石ほどの小大名で、配下の武士が少なく、藩の財政が比較的小規模だったことも背景にあるかも知れません。

つまり、江戸時代に外様大名で最も裕福だったとも言われる土佐藩は、小さな政府だったのです。

      野中兼山が着工した香南市手結港 世界初の外洋港でもある

とにもかくにも、このような大きなプロジェクトは、小さな政府の方がやりやすいわけですね。

大きな政府だと、そういった長期の大プロジェクトは、支える納税者の負担もハンパないわけです。                   

今日ご紹介するのは、有名な経済学者「ケインズ」の霊言です。大規模国家財政主導型経済の、理論的支柱の方ですね。

大きな政府は、このケインズ理論から来ていると言えますが、この霊言を読むと、今日本で主流のケインズ理論も、「あれ、ちょっと道を踏み外していないかい?」とかんぐりたくなります。

先般ご紹介した「ハイエク」は、小さな政府を標榜する経済学者でしたが、「ああ、ケインズの目論見は、こういうところにあったのか」と思いました。これは、ケインズ経済学の新発見だと思いますね。

 さてこの霊言でケインズは、秦の始皇帝が 「万里の長城」 を築いた例を用いて、自分の経済学を説明しています。

実は、経済学者ケインズの過去世が、秦の始皇帝だったらしいのです。

「魂には、一定の傾向性がある」と教えられていますが、万里の長城を築いた始皇帝が、近代に生まれてケインズに。そして始皇帝の前は、エジプトでクフ王のピラミッドを築いたクフ王だったとか。

こういうところが、国家経営には向いていたんでしょうし、要するに、「どうせ造るなら、後々までずっと使えるものにしょうぜや」ということでしょうね。

長いスパンで効果が現われるものを、まとまった予算を扱えるところ (役所) が実践すれば、これほど効果的な経済学はないと思います。

ケインズとハイエクは、その国家経済の考え方においては、まったく逆の説ですが、完全に一致しているところがあります。

それはどちらの先生も、とても豊かな人生を送ったということです。

誰の経済学が正しいかを見分けるのは簡単です。

その学説を標榜した、経済学者の先生のお財布が豊かか否かです。

共産主義マルクス経済学を標榜したカール・マルクスは、ド貧乏のまま人生を終えましたので、この経済学は間違っていると思います。

これは、元聖学院大学教授で現ハッピーサイセンスユニバーシティ経営成功学部の、鈴木真実哉教授に教わりました。

  鈴木真実哉(すずきまみや)教授

では、「ケインズの霊言」 いきます。

ここでは、彼の経済学がどういうシチュエーションで効果的であるか、を語っている部分をピックアップして紹介します。

                                 (ばく)

  ランキングに参加中。クリック応援お願いします!  

未来創造の経済学

長大な中国の防衛ラインが、どこからでも匈奴に侵入されるような状態だったら、いろいろな町が襲われて被害を受けてしまう。

しかし、これを全部護るだけの軍隊を各地に駐屯させたら、経済的なマイナスもすごく大きいよな。

そこで、農閑期の百姓等をかり出し、それから、事務仕事をしている役人たちもかり出して、万里の長城を築かせたわけだ。

つくっている間は、お金はかかるし、なかなか大変だが、いったん出来上がってしまえば、匈奴の侵入は一切なくなり、完全にシャットアウトすることができた。被害はまったく出なくなったし、軍事費用もずいぶん削減できたんだ。

 匈奴というのは、軽装で足が速く、一日に百キロも二百キロも移動するので、ど こから襲い掛かってくるか分からない。

そのため、事前に重装備をして攻撃に備えることは不可能だったので、そこがいちばんの悩みの種だった。

多数の軍隊を駐屯させると、国家の軍事予算はものすごくかかるしな。

したがって、万里の長城は、つくるのは大変だが、いったん出来上がってしまえば、兵隊がそんなに要らなくなるという効果があったわけだ。

 このように、ケインズ経済学は、基本的に、ある程度の長いスパンで物事を考える力がなければ、うまくいかないんだよ。

【国際情勢編】大川隆法総裁の提言 -未来を拓く言葉-   


【一喝 吉田松陰】幸福の科学霊言には、必ず新発見がある。

2015-11-04 22:52:30 | 霊言情報

 

NHK大河ドラマ「花燃ゆ」で伊勢谷友介さんが演じた吉田松陰

  ランキングに参加中。クリック応援お願いします! 

幸福の科学というところは、実に面白いところだと思います。

こういう言い方は、ひょっとしたら信者としては不遜なのかも知れませんが、一信者がそれを言っても許されてしまうフレキシビリティー(柔軟性)なのか、それともユーモアすらも教えに体系化されているからでしょうか。

人は、安心感がなければ笑うことはできません。

大川隆法総裁は無類のユーモアの御仁であり、あまりにもおもしろ過ぎたので、書籍で出版できなかったものが、初期にはたくさんあるくらいです。

私は長年信者をやらせていただいておりますが、いっこうに飽きません。(笑)

今は映画を上映中ですが、毎年毎年違うテーマで活動し、そして大川隆法総裁の御法話は、同じ話が二度とありませんし、どれも各々の専門家が唸るようエッセンスに富んだものばかりです。

 幸福の科学出版アニメ映画「UFO学園の秘密」、世界配給が決定! ハリウッド女優の英語吹き替え版アフレコ動画も解禁  あたご劇場ホームページ http://neconote.jp/atago/  

また今や幸福の科学の、代名詞的存在となりつつある霊言。

この霊言は、ただの霊言ではありません。

その対象の方を研究している歴史家が聞けば、「これですべてなぞが解けた。」と思わせるような、深く鋭い新発見が必ずあるのです。

つまり、歴史上の人物には様々なことが記録されていますし、伝説になるような発言や行動もあります。

しかし歴史を探求していてわからないのは、その歴史的人物の発言や行動の元になる『動機』の部分です。

幸福の科学霊言では、その『動機』がわかるのです。それはまさしく、『本人である証拠』です。

私が書籍で初めて読んだ霊言は、 『坂本龍馬の霊言』 (潮文社 絶版) でした。

その中で最も印象深かったのは、とても楽しくお話になる郷土の英雄坂本龍馬先生の霊ではなく、吉田松陰先生の霊言でした。

降霊者は若き大川隆法総裁ですが、当時の執筆者は総裁のお父上、善川三郎名誉顧問(故人)でした。

この執筆者を、吉田松陰先生は、こっぴどく叱っていたからです。

「あなたは、心構えがなっていない!」と。

「こんなに怒られているのを出版するなんて、よほど正直な人たちなんだな。」と私は思いました。

普通は、美化した部分だけを公開するのではないでしょうか。

なかなか叱られている内容を、公開したくはないと思います。

それをできるのは、無私なる心構えがあるか、「それでもなお、世に出すべき価値がある」と判断できるときだけです。

このように『坂本龍馬の霊言』では、えらく厳しい霊言を展開していて 「これはすごい人だな」 と思いましたが、吉田松陰先生は間違いなく “すごい人” でした。

その “すごさ”と がよう分かる部分でもあり、また、「なぜ吉田松陰先生は、わざわざ死刑になるような行動を取ったか?」について、きわめて明確にご発言なさっているところでもあります。

ここは吉田松陰学における、ブラックボックス的なところで、解けていないミステリーな部分だと思うのですね。

口の悪い歴史家には吉田松陰先生を、テロリストの親玉的に評価する人もいますけれども、それはまったくのトンチンカンな見識であることが、幸福の科学における吉田松陰霊言でははっきりとわかるのです。

そうですよね。

もしも吉田松陰先生が攘夷原理主義的テロリストならば、海外のことを学ぶために、直接密航を願い出ることなどありえないでしょう。

ともあれ本日は、吉田松陰先生の珠玉の言霊(ことだま)の、一片たりともお届けできればと存じます。

                        (ばく)

 

book_01_0098.jpg

「私がなぜ (老中間部詮勝) 暗殺の計画を語ったか」 ということであるけれども、「幕府に反省を迫った」 ということである。

「取り除くべき者は取り除け。この国に害をなして要職に就いている者、断固、排除すべし!」 ということを述べたかったのである。

当時は、現代のようにはマスコミが発達していない時代である。

だから、「私のように知名度の高い人間が、あえて、罪に当たることを述べ、処刑されることによって、その事実が、国元のみならず、全国に知れ渡り、維新の志士たちが立ち上がる」ということを考えたのだ。

あとに続く者に決起を促したのである。

その噂が全国の志士に必ず伝わるのは分かっていた。

吉田松陰の令名は、すでに、維新の志士たちで知らぬ者がなかった。

それは、誰かがやらねばならないことであるので、まず先駆者として試みる必要がある。

いずれ、他の者たちが、あとに続き、異国船に乗り、アメリカ、ヨーロッパ等に行って学んでくる時代が、必ず来るであろうけれども、最初の草創の時期において、その国禁を破る者は、迫害を受ける。当然、覚悟の上である。

そういう気概を私は持っていたのだ。

永遠の生命をつかんでいる者にとって、この世は一瞬である。

この一瞬のなかにおいて、このわずかな限られた人生において、世を照らす光となることは、いかほど難しいか。

それを、あなたがたも自覚せねばならんであろう。自分の保身など、もともと考えてはいないのである。

長州藩に生まれた人間が、この国で回転の偉業を成し遂げるためには、幾柱かの人柱が必要なのは、もう分かっていることであった。

その人柱の一人になるつもりで、この命を、この国民に捧げたのである。

私は、われわれが捧げてつくった、この日本という国が、世界のために役に立つような立派な国になってほしいと、心から願っている者である。

そして、もちろん、過去をたどれば、われもまた、日本の国にて、草創期の神として生まれた者の一人であることは事実である。

あなたが私を見て畏怖の念を感じるのは当然である。

この国、この秋津島つくり神の一人である。

だから、責任を感じている。

この国が、誤てる道を歩もうとするならば、われら、この世に肉体を持ちて降り、その命、惜しいとは思わない。

一喝!吉田松陰の霊言

「霊言」とは何か? 「守護霊」とは何か?


東洋の真珠「日本」の戦後70年目の判断

2015-07-05 20:48:30 | 霊言情報

 

戦後70周年の年、今国会では盛んに安保法案が議論されています。 

「安保法案は戦争法」という掛け声の下、野党はこの法案を廃案にしようとしております。

しかし果たして、それで平和は来るのでしょうか?

軍=殺人兵器であり、軍備を持つことが平和に反するというのが、戦後的な平和論であるならば、強盗などの凶悪な犯罪に対して、「警察官に丸腰で立ち向かえ。」と言っているのようなものです。

そのような体制で犯罪が減るとは、どうしてもどうしても思えないのです。

警察の装備やシステムの工夫は、即犯罪抑止力につながるはずですよね。

それは国防でも同じだと思うのは、私だけではないはずです。

中国の覇権主義を非難せず、ただ日本の国防強化を妨げる議論は、まるで「警察がいるから、犯罪者が増える」「刑法があるから、犯罪が増える」と言っているようにしか、私には聞こえないのです。

 

 

良き国と悪い国を見分けるのは、とても簡単だと思います。

その国の軍隊が、国民を守る軍隊なのか、それとも国民を脅し、言うことを聞かせようとする軍隊なのかです。

そのような視点で、自衛隊を見、かつての日本の近代史を見てみるのはいかがなものでしょうか。

それは日本レベルにおける、「人類史の大転換」ともつながるはずです。

 

 

さて海外の方の、日本を見る視点はどういうものでしょうか。

日本のマスコミには、中国や韓国からの意見といった、偏ったものしか耳に入りません。

Libarty Webに、インドのパール判事の霊言レポートが掲載されましたので、ご紹介いたします。

                   (ばく)

 

 

 

安保法制=違憲論に、パール判事(東京裁判)がコメント 2015.06.26 

2015年6月23日 収録 幸福の科学総合本部

「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のこと。これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。また、外国人の霊の霊言には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日本語で語ることも可能である。 詳しくは⇒⇒⇒大川隆法のスーパー霊能力 「霊言」とは何か

先の大戦で日本の指導者を「戦争犯罪人」と断罪したのが、東京裁判です。しかしその場で、一人だけA級戦犯の「全員無罪」を主張した判事がいました。インド代表のラダ・ビノード・パール判事です。大川総裁は23日にその霊を呼び、当時の考えや現在の日本に対する意見を聞きました。

 

勝者が敗者を一方的に裁いた裁判

「ひどい裁判だったね。あれはひどかったね。日本人かわいそうだね。(アメリカなど連合国に)ああいう権利はないね。ひどいよ。あれをやるなら原爆を落とした人も、裁判しなきゃいけない」

招霊されたパール判事の霊は、こう当時を振り返ります。

 彼は生前、連合国から出された11人の判事の一人でした。裁判は、「日本は『平和に対する罪』を犯した」という結論ありきのもの。パール判事はその中で唯一、彼らの無罪を主張し、勝者が敗者を一方的に、しかも事後法で裁いた東京裁判は、国際法に違反し、復讐のプロパガンダに過ぎない、と訴えました。

今回の霊言においても、パール判事の霊は、世界中に植民地を持っていた欧米諸国が、″侵略戦争の罪″を裁く不条理を指摘します。 

パール判事は当時、自身の意見を主張するために、英文にして1275ページもの「パール判決文」を作成しました。他の判事が観光や宴席にあけ暮れる中、一人部屋にこもり、4万5千部の資料、3千冊の書籍を読み、調査と著述に専念したのです。 

 その情熱はどこから来たのか。パール判事の霊は、自分一人の意見で判決内容を覆せないのは分かっていたとしながらも、「後世の人に自分の意見を書き遺すことに全力を尽くした」と振り返ります。 

 

植民地を解放した日本に感謝している

パール判事の霊は、その情熱の奥にある日本への感謝を語りました。

 「もし日本が戦わなかったら、インドは植民地のままだった」

「日本人の流した血の分だけ、我々は感謝しなきゃいけない」

 

有色人種である日本人が、アジアにおける白人の植民地支配と互角以上に戦ったことは、アジア諸国の独立運動に勇気を与えました。 

さらに欧米諸国は、日本を「侵略国家」として裁いた手前、自分たちの植民地主義も正当化できなくなったのです。

大東亜戦争の後、世界の独立国は世界で約50カ国から、1960年前後には100カ国を越えました。大東亜戦争には、正義があったのです。

 

 

 しかしパール判事の霊は、当時のインドに国力がなく、そうした日本を弁護できなかったことを悔やみます。そして、「私の反論意見が、日本人に対しての、インドの唯一の贈りもの」と述べました。

 

憲法9条は国民の主権侵害だ

またパール判事は法学者の立場から、現在日本で議論されている安保法制や憲法9条についても言及します。

 「外国で『おまえの国でこの憲法を受け入れろ』と言って、『受け入れる』と言う国は、一つもないよ」 

 判事は、日本国憲法は「主権在民」を謳っていながら、自国を防衛するという、国際的に当然の主権が放棄されていることの矛盾を指摘。

「憲法学者なら、これは分からなければ、おかしい」として、「安保法制が「合憲か、違憲か」ではなく、そもそも日本国憲法は廃憲しかありえない」と訴えました。

パール判事の霊は他にも、先の大戦への見方、東京裁判の様子、パール判事の見解をめぐる後世の議論、日本の現行憲法など様々な論点について、理論的に、かつ情熱的に語りました。

戦後70年の今年、日本は東京裁判に基づく、誤った歴史認識や憲法9条を、見直す時期が来たのではないでしょうか。 

「霊言現象」とは、あの世の霊存在の言葉を語り下ろす現象のこと。これは高度な悟りを開いた者に特有のものであり、「霊媒現象」(トランス状態になって意識を失い、霊が一方的にしゃべる現象)とは異なる。また、外国人の霊の霊言には、霊言現象を行う者の言語中枢から、必要な言葉を選び出し、日本語で語ることも可能である。

詳しくは⇒⇒⇒
大川隆法のスーパー霊能力 「霊言」とは何か
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 

 

 

【映像のご案内】

本号で紹介した霊言は、映像にてご覧頂くと、より心に響きます。霊言の映像は、全国の幸福の科学の精舎・支部・拠点で映像でご覧いただけます。

全国の幸福の科学支部でご覧いただけます。→お近くの支部を探す(http://map.happy-science.jp/)

 【関連記事】

2015年6月6日付Web記事 安保法案「違憲」憲法学者の本音は「中国に降参した方がいい」

http://the-liberty.com/article.php?item_id=9762

2015年6月5日付本欄 集団的自衛権=違憲? 「国民主権」をも縛る「立憲主義」の愚

http://the-liberty.com/article.php?item_id=9724

【関連書籍】

幸福の科学出版 『沖縄戦の司令官・牛島満中将の霊言』 大川隆法著

https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1462

 幸福の科学出版 『パラオ諸島ペリリュー島守備隊長 中川州男大佐の霊言』 大川隆法著

https://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1435

 

緊急出版もされました。http://www.irhpress.co.jp/products/detail.php?product_id=1503

 

「パール判事霊言」は高知でも、もよりの支部・拠点・布教所でご覧になれます。

 高知支部精舎

 高知支部精舎   

 〒781-8105 高知県高知市高須東町2-11  

 TEL:088-882-7775 FAX:088-882-7779 

 高知西部支部精舎  

〒781-1202 高知県高岡郡越知町2519-7   

TEL:0889-26-1077 

高知朝倉支部    

〒780-8062  高知県高知市朝倉乙988-11   

TEL:088-850-7774 FAX:088-844-7764

高知東部支部   

〒781-5232  高知県香南市野市西野       

TEL:0887-56-5771 FAX:0887-56-5772

高知四万十支部      

〒787-0012  高知県四万十市右山五月町2-22 

TEL: 0880-34-7737 FAX:0880-34-7738 


【更新】 木村拓哉って、やっぱり凄い!

2015-06-28 20:40:30 | 霊言情報

 

こんばんは。

国会で、とても重要な法案が審議されています。

日本の集団的自衛権を議論する、通称「安保法案」です。

ですのでこのブログの記事も、今は国防に関するものや、日本の近代の歴史の話題が主になっています。

少し話題を変えたいところではありますが、当ブログの仲間たちは、7月7日に行われる幸福の科学の御生誕祭の対応に、大わらわでございます。

 

 

当ブログの編集長といたしましては、せっかく当ブログにご来訪の方々に、楽しんでいただく企画も考えなければなりません。

先週投稿した、北川景子さんと綾瀬はるかさんの更新記事が、これまた大変ご好評いただいております。

http://blog.goo.ne.jp/rokochifukyosho/e/3f8ca217a5246caa68a1fe3fee68b2c1

 

 

 

そこで第2弾です。(爆笑)

 

実はこの記事は、このブログ歴代最高に好評だった記事です。

さすが日本一の大スター。

輝きが違いますね。

 

当ブログは、地方の宗教布教ブログですので、ともすれば彩りが不足し勝ちです。

木村さんのような大スターの輝きのおかげで、私たちのブログは世に出していただけたと、心より感謝しております。

 

多くの方に親しんでいただきたいので、ぜひとも幸福の科学での芸能人守護霊関係の記事を、数多く書きたいところですが、幸福の科学での芸能人守護霊関係の収録は、一時期に固まって収録されるのです。

ここ最近は、行われていないのですね。

 

北川景子さんと綾瀬はるかさん、そして俳優の香川照之さんは、数日のうちに収録されましたし、木村拓哉さんと岡田准一さんも同様でした。 

なぜ一度に収録されるかというと、「練習してやっているんじゃない。」という証明だと思います。

ですから、当ブログにとって集客率の高い芸能人守護霊霊言は、ないときはまったくありません。(爆笑)

 

       日照り草(笑)

 

ということで、お待たせいたしました。

大スター木村拓哉さんに敬意と感謝を込めて、当ブログ最大のロングセラー記事を更新させていただきます。

               (ばく)

 

 

 木村拓哉って、やっぱり凄い!

2015-04-04 21:38:30 | 霊言情報

 

桜が見頃になってから、高知ではお天気が崩れてしまいました。

せっかく待ちに待った桜が、散っていくのは悲しいですね。

諸行無常を感じます。

 

さて本日は、久しぶりに幸福の科学の霊言情報です。

明日4月5日(日)に、幸福の科学帯屋町拠点が、イベントを行いますので、キャンペーン記事です。

 

幸福の科学では、幸福の科学出版という出版部門がありまして、そこから木村拓哉さん守護霊霊言本が発刊されています。

 

http://info.happy-science.jp/2014/9939/

 

ちょうど昨年に、フジテレビの月9ドラマで、「HERO]が復活しましたけれども、それに機を一にする形でした。

 


それに先立ち、木村拓哉さん守護霊霊言は、昨年の春・・・だったかな?(笑)

数が多いので、もはや記憶が定かではないのですが(爆笑)、幸福の科学で木村拓哉さん守護霊の公開霊言が行われています。

幸福の科学の公開霊言は、日本や世界に影響力のある方が対象です。

僕はこの霊言を拝聴したのですが、「やっぱ、超一流は凄いなぁ。」というのが実感でした。

 

ただ、このクラスのなれば、幸福の科学にも、相当のリスクが伴います。

なぜならば、知名度がもの凄いからです。

もはや木村拓哉を、知らない日本人はいませんので、もしも偽者だったら・・・、エライコッチャになります。(笑)

 


まぁ、私(ばく)でも知ってる木村拓哉。(笑)

木村拓哉を2時間、成りすますことはできません。(爆笑)

物まね名人のホリさんでも、「ちょ、待てよ!」のワンフレーズしかできませんのでね。(笑)

 

 

ですから、まぁ、もしも・・・木村拓哉を2時間成りすますことができるならば、それはそれで凄いことでありますよね。

しかし、この木村拓哉守護霊霊言は、その内容が凄いのです。

できるだけ、ネタバレしないよう注意しながら、記事を進めてみたいと思います。


今回ご紹介する、木村拓哉さんと幸福の科学は、なんとなく不思議なご縁を感じます。

なぜならば、木村拓哉さんが主演なさったテレビドラマの内、少なくとも2本は、幸福の科学の思想を元に作られているからです。


それは何かと申しますと、ひとつは2012年秋に、フジテレビ系列で放送された月9ドラマ、PRICELESS(プライスレス)です。 


http://www.fujitv.co.jp/PRICELESS/index.html

 

そしてもうひとつは、一昨年TBS系列で放送された、日曜劇場の安堂ロイドです。

 

http://www.tbs.co.jp/ANDO-LLOYD/


なぜそう言いきれるかと申しますと、幸福の科学信者ならビンビンくるワードが、いたることに散りばめられていたからです。

たとえば、PRICELESSならば、主人公の住処は幸福荘です。
その看板が、番組中に何度も大画面で写ります。

主人公の働いていた会社も、番組中に何度も出てきますが、その会社名はミラクル魔法瓶
主人公が新しく作った会社はハピネス魔法瓶


「(会社が)危機の時こそ、コスト削減ではなく、新製品の開発が大事だ!」とか、「金なんて、あの世に持っていけない!」とか、そういう、幸福の科学信者なら、幾度となく聞いたことのあるフレーズが、番組中に何度も出てきます。


きっと、製作者のなかに、幸福の科学本読者の方がいらしゃったと思います。

 

実は、「一冊あれば、マンガの連載が1年持つ。」と言われる幸福科学本。

ドラマに限らず、マンガや様々な分野で、その内容は結構使われています。

そういうのを探り当てるのも、幸福の科学信者の、楽しみの一つでもあります。

 http://blog.goo.ne.jp/rokochifukyosho/e/b76302e62ea41875417c77150e725022

 

とまぁ、幸福の科学と何か深いご縁を感じる、木村拓哉さんの守護霊霊言。

木村拓哉守護霊霊言で出てきた木村拓哉さん(守護霊)って、やっぱ、凄いですよ。

超一流とは、こうでなくっちゃいけません。


木村さんは、やはり相当賢い。

守護霊霊言というのは、本人の本音でもあるわけだけれども、それでも何か、隠された一面を感じさせるのが凄い!

また、自分がどう見られるか・・・ということに対しての、アンテナの張り方が凄い!

照れ屋な一面があるのか、自分の演技を「、演技が下手だから、諦めきっているんだよ。」と仰るが、演じる役を、どう解釈するかにおいて、かなり勉強なさった上で、自分流を貫いていらっしゃると思いました。

 


そこに、木村拓哉の世界・・・というのかな。

木村拓哉でしか表現できない人物を、創造している秘訣があるように思いましたね。

これは、極めて付加価値の高い仕事だと思います。

 

少しエッチは発言もあるのですが(笑)、「自分がこう言うことで、相手がどう思うか。」まで、ちゃんと意識していらっしゃると思う。

だから、木村さんが女性にエッチな発言をしても、セクハラにはならないだろうと思いますね。(笑)

悔しいけれども。(爆笑)

 

また自分のことを、「わがままで、自我の塊で、・・・。」ということも仰っていたが、こういう言葉を使いながら、キムタクというブランドを使いながら、人間が持つ本質的な憧れを、彼は掴んでいると思いますね。


彼は、「人が、心の奥底で持つ憧れ。」を掴んでいるから、共感を呼ぶわけです。

つまり彼は、人間通なんです。

これはご自身(守護霊)が口で仰るように、わがままであったり自我の塊であったら、そうはなれないです。

 

 

むしろ言葉とは裏腹に、無我であるとか、無為自然というような、宗教的境地を掴んでいらっしゃるはずなんですね。

だから、そういう人間が持つ本質的な憧れを掴めるし、自然と、演技ではなく表現できるわけです。


掴んでいるからこそ、自然に表現できることが、彼特有の「ここ一番での強さ・・・。」につながっているんだと思いました。

なぜならば、心に、本質的に余裕があるからです。

木村拓哉さんは、心に余裕があるから、ここ一番で強いのです。

 

また彼が、心に余裕ができるように、努力していることもわかりました。

つまり、木村拓哉さんは、「自分の心に余裕がある。」ということに、本質的な価値を持っていらっしゃるわけです。

そこに彼特有の、他者への何気ない気遣いなどの、優しさの本質があると思うし、見ている側にも、それは伝わっていると思います。

 

「だから彼は、好かれるんだぁ。」と思いました。

木村さんは、大スターであるにもかかわらず、他者をもリラックスさせることに、長けているように思えるのです。

 

 


また、

「俺は、人に対して○○○ではないけれども、自分に対しては○○○なんだ。」

この言葉に、超一流のタレントというより、超一流の人物を私は感じました。

これは、悟りの言葉だと思います。

 

そして、芸能界のトップランナーとしての認識も、

「1周目でトップの人と、60周目で何位の人との力の差は、わからないよ。」

という発言に、彼特有の照れなのかも知れませんが、とても謙虚な一面を感じ取りました。

 

奥方への発言には、少々ドキっといたしましたが・・・(爆笑)、

まぁ、これはご本人さんや、限られたごく一部の人しか知らないことでしょうから、本当だったら、ご本人(守護霊)の証明以外何者でもないですね。

ひょっとしたら、彼はこの発言で、彼が大切にしている何か・・・を、守ろうとしていたのかも知れません。

私には、そんな気がする言葉使いと感じました。

 

 

ともあれ、やはり木村拓哉は凄い!

超一流の人の守護霊霊言は、時間があっという間に過ぎます。


これまでは、「同性として羨ましいなぁ。」とか、「俺も、あんな顔で生まれたかったなぁ。」という感じでしたが(爆笑)、彼は私より年下ですけれども、今では尊敬の対象ですね。

 

 

木村拓哉守護霊霊言は、芸能を志す方には必読書ですね。

こうはなれないかも知れませんけれども(笑)、超一流のエッセンスは盛りだくさんです。

そして、木村拓哉さんには、ずっと超一流で、我々を楽しませ続けて欲しいです。

木村拓哉さんの今後のご活躍を、心より祈念申し上げます。

              (ばく)


それでも日本は、悪い国だったと言うのですか!【パール判事霊言】

2015-06-25 23:02:30 | 霊言情報

 

 

幸福実現党は、日本の誇りを取り戻す活動を続けています。

日本はすばらしい国です。

先の大戦の敗北が、そのすばらしさを否定するものとは、私は思えません。

むしろある意味では、その後世界は日本化したのだと、私は考えています。

                                                  

敗戦の翌年、極東国際軍事裁判(通称、東京裁判)が行われました。

この裁判は、「戦勝国の連合国側こそが、民主的国家の陣営である。」「そして連合国側こそ、解放者なのである。」というイメージを、記録=史実として残した、歴史の勝者の一大キャンペーンだと言えます。

 

 

 

言葉の上では「裁判」という、さも民主的手続きをとってはおりますが、完全な報復であり勝者のリンチです。

しかし、報復なら報復、リンチならリンチを、堂々とすればよろしいのです。
当時の連合国こそ、野蛮人だったのですから。

裁判という、一見きれいごと、民主的手法に則って行っているように見せるところは、いかにも狡猾で腹立たしい限りです。 

 

          (靖国神社境内 バール判事石碑)



この東京裁判の、何が問題なのか。

1、A級戦犯を裁く「人道に対する罪」と「平和に対する罪」は事後法です。

昭和19年から、アメリカが急遽作成したものであり、東京裁判は事後法で行われました。
事後法裁判は無効でなければ、民主的とは言えません。

2、反対意見を聞きいれない裁判です。
GHQは占領下の日本に、徹底した検閲、言論統制を行い、連合国や占領政策に対する批判、東京裁判に対する批判も封じました。

3、連合国側の国際法違反を問わない、極めて不公平な裁判です。
この裁判では原子爆弾の使用や、民間人を標的とした無差別爆撃の実施など、連合国軍の行為は対象となりませんでした。

4、東京裁判の証人に、偽証罪は問われていません。
満州皇帝溥儀(ふぎ)は、戦勝国ロシアに言いくるめられて、嘘の証言をしたことを、その後の自伝に書いております。
この時に、「南京大虐殺」などの日本軍非道説が、数多く出てきたのは、「裁判なのに、嘘を言っても構わなかったから」です。
つまり、敗戦国日本を悪者にし、戦勝国である連合国を称えるためのセレモニーが東京裁判です。

5、昭和天皇と日本国民全員を、人質にとって行われた恐怖裁判です。

 
6.東京裁判を日本が認めることを条件に、日本の独立はなされました。

日本国との平和条約(サンフランシスコ平和条約)の第11条で、「日本国は、極東国際軍事裁判所並びに日本国内及び国外の 他の連合国戦争犯罪法廷の裁判を受諾し、且つ、日本国で拘禁されている日本国民にこれらの法廷が課した刑を執行するものとする。」とあります。
つまり、「日本よ、占領を解いて欲しければ、東京裁判を認めよ。」ということです。
日本の独立は、侵略国家日本、非人道的な日本の歴史とはセットメニューだったのです。

7.東京裁判は、連合国=民主主義国家=解放軍という演出です。
 
世界人権宣言第11条には、「何人も、実行の時に国内法又は国際法により犯罪を構成しなかった作為又は不作為のために有罪とされることはない。」とあります。
東京裁判は、1948年(昭和23年)11月12日に、刑の宣告を含む判決の言い渡しが終了したが、世界人権宣言は、その直後の1948 年(昭和23年)12月10日の第3回国際連合総会で採択されました。
東京裁判は、世界人権宣言の採択に間に合わせる形で行われ、「連合国は解放軍」という図式が定着しました。

 

東京裁判は、裁判という名には、全く相応しくありません。
これがもし本当に裁判ならば、今中国で政治犯に行われている裁判を、アメリカは非民主的だと非難する資格はありません。

本当に当時の戦勝国が民主的国家で、今も国連の常任理事国として世界のリーダーであるならば、東京裁判はやり直すべきです。

 ともあれ東京裁判は、大東亜戦争の本質を見えなくすることに成功しました。

先の大戦は、日本と当時の世界の常識とが、激しくぶつかって起こったものなのです。

 

 

 

 

でなければいくらなんでも、資源の出ない国に、「石油を輸出しない。」ということが、長期間に渡って行われることはないです。

当時の日本と世界の、本当の対立点とは何か。

それは日本が、「人種差別を認めない国家」だったからです。

それが、植民地大国=連合国と、激しく対立した要因です。

終戦当時、そのことを知る国際人は、全世界に数多くいました。

その中の一人が、英領インドのパール判事です。

 

 

このたび幸福の科学では、パール判事の霊言が収録されました。

この方の言葉を聴かずして、日本の歴史を語るなかれ。

戦後70周年の今年、日本人必聴の言霊です。

       (ばく) 

 

靖国神社 パール判事碑文

時が熱狂と偏見とをやわらげた暁には また理性が虚偽からその仮面を剥ぎ取った暁にはその時こそ正義の女神はその秤を平衡に保ちながら 過去の賞罰の多くに そのところを変えることを要求するであろう

 

 


幸福の科学グループ創始者兼総裁大川隆法先生
『されど、大東亜戦争の真実』―インド・パール判事の霊言―


【開示日】
≪本編[112分]≫
6月24日(水)以降

≪エッセンス編[約20分]≫
6月27日(土)

【開催場所】
全国の支部・拠点・精舎・布教所


◇「東京裁判は無効です!」
戦後70年目のパール判決――
正しい歴史認識の"決定版"がここに!!

 

高知支部精舎

高知支部精舎   

〒781-8105 高知県高知市高須東町2-11  

TEL:088-882-7775 FAX:088-882-7779 


高知西部支部精舎 

〒781-1202 高知県高岡郡越知町2519-7   

TEL:0889-26-1077 

 

高知朝倉支部    

〒780-8062  高知県高知市朝倉乙988-11   

TEL:088-850-7774 FAX:088-844-7764

 

高知東部支部   

〒781-5232  高知県香南市野市西野       

TEL:0887-56-5771 FAX:0887-56-5772

 

高知四万十支部      

〒787-0012  高知県四万十市右山五月町2-22 

TEL: 0880-34-7737 FAX:0880-34-7738


【赤き皇帝スターリン霊言】 2015年、日本の戦後を終わらせる夏!

2015-06-18 20:56:30 | 霊言情報
 
 
今幸福の科学では、盛んに先の大戦の司令官たちの霊言が収録されています。
南京司令官の松井岩根大将、ペリリュー島の中川州男大佐、沖縄戦の牛島満中将、硫黄島の戦いの栗林中将などです。
 
しかしこの動きは、今年始まったわけではありません。
かつては、東条英機首相や近衛文麿首相、山本五十六元帥も収録されています。
 
海外でも、開戦時のF・ルーズベルト、終戦時のトルーマン両大統領の霊言や、イギリスのチャーチル首相、そしてドイツのヒットラー霊言も、すでに収録済みで、書籍化されて久しいです。
 
もちろん、昭和天皇も収録済みです。
 
それらの流れは、決して日本を軍国主義へと誘うためではありません。
すべては、かつての対戦を、洗いなおしているのです。
つまり幸福の科学は、真摯に、かつての歴史を反省しているのです。
 
 
 
 
幸福の科学は、全世界100箇所に支部を持つ国際宗教です。
中国本土や北朝鮮にだって、信者がいるのですね。
そのような組織が、一国の軍国主義を礼賛することはありません。
 
すべては、歴史の真実を見出し、そこから真の教訓を得、「何が正しいか」「何をなさねばならないのか」を抽出するためです。
 
日本を軍国主義にしたいのではなく、美しき日本を取り戻したいのです。
 
それこそが、争いが絶えず、歴史を憎しみの連鎖でしか認識できない、世界の国々への、大事な大事なお手本だからです。
 
日本人の基本想念、つまり”当たり前”は、「平和と豊かさ」だからです。
 
上の写真は、近年になってイギリスで発見された、100年前の日本女性の写真です。
この写真は、イギリス人を驚愕させたとお聞きしています。
 
なぜならば日本では、ごく普通の若い女性が、くつろいで読書をしているからです。
当時、世界随一の国イギリスでさえ、一般庶民、ましてや女性が、読書はできなかったのです
 
 
 
 
 
この写真は、明治当時の日本は、すでに女性を含めた識字率で優れ、女性が読書をするだけの、知的向上心がある国であったことの、確固たる証拠なのですね。
 
そして当時日本はすでに、「女性も読書をして良い」という、「知への平等性のある国」だったということです。
 
 
 
 
 
幸福の科学グループ大川隆法総裁は、戦後70周年の今年、日本の戦後を終わらせるつもりだと思います。
その大きな節目が、来月7月7日(火)行われる、御生誕祭での記念説法となるでしょう。
 
そして今回、その大きな大きな、歴史の証人の霊言が収録されました。
旧ソビエトの赤い皇帝、スターリンの霊言です。
 
戦時中、日本は旧ソ連と、日ソ不可侵条約を結んでいました。
それはソ連の一方的な条約破棄によって、日本は辛酸を舐める結果となります。
それが今も続く、北方領土問題にもつながっています。
 
日本は、ソ連が連合国入りした時点で、日ソ不可侵条約は破棄して、極東沿海州を統治するべきだったと私は考えています。
そのある意味での日本の律儀さが、私には理解できないところでもあります。
 
その第2時世界対戦の黒幕、スターリンの霊言。
これで第2次世界大戦の、主な登場人物は、ほぼ出揃いました。
 
本年2015年は、日本の戦後が終わる年です。
7月7日御生誕祭、必聴です。
 
            (ばく)
 
 
 
 
 

新たなる霊言の開示「赤い皇帝 スターリンの霊言」 ◇大東亜戦争、霊査の仕上げ

2015-06-16 22:16:26 | Happy Science

■重要 新たなる霊言の開示

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
幸福の科学グループ創始者兼総裁
大川隆法先生
「赤い皇帝 スターリンの霊言」
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

○この度、主より新たな霊言「赤い皇帝 スターリンの霊言」を賜りました。主の御慈悲に心より感謝申し上げます。

【開示日】
≪本編[123分]≫
6月18日(木)

≪エッセンス編[約20分]≫
6月21日(日)

【開催場所】
全国の支部・拠点・精舎・布教所


◇大東亜戦争、霊査の仕上げ。
共産主義のもと、数多くの粛清をしたスターリンは英雄か、それとも悪魔か。

・この度、戦後体制の検証の最後の1ピースとして、旧ソ連の指導者・スターリンの霊言が収録されました。

・本霊言をもって、東條英機をはじめとする日本軍人、ルーズベルト、トルーマン、チャーチル、ヒトラーなどの先の大戦当時の指導者の霊言が出そろい、これらの霊言を多角的に拝聴することで、大東亜戦争の意義と、日本の神々の念い、そして真実の歴史観がわかります。

・戦後70年という節目において、戦後価値観を転換していくための霊言として、信者をはじめ、幸福実現党支持者及び支持者層、政治関係者、マスコミ関係者、教育関係者には特におすすめです。

・拝聴会とあわせて、経典『「正しき心の探究」の大切さ』『東条英機、「大東亜戦争の真実」を語る』『原爆投下は人類への罪か?』『プーチン大統領の新・守護霊メッセージ』『「忍耐の時代」の外交戦略 チャーチルの霊言』などを読まれますとより理解が進みます。

【Point】
◆大川真輝理事リクエスト!?
第二次大戦をめぐる複雑な国際関係の中心人物の一人は、何を考え、何をしようとしていたのか。 

◆ソ連共産党史からは削除された"赤い皇帝"がみる、マルクス、ヒトラー、ルーズベルト、チャーチル評とは。

◆冷静な分析は健在!?
 これからの日本がとるべき戦略と、中国、アメリカ、ロシアの動きとは。

◆戦中の日本への意外な感想。
「日本が侵略したとは言えない」「戦争中、約束を守ったのは日本だけだった」。

◆多極化する世界と、「覇権戦争の時代」の予感。
霊言をうけての主の御分析とは。

・下記にアクセスすると、最新御法話・霊言の公開情報一覧を閲覧することができます!
http://info.happy-science.jp/lecture/#
 
 
高知支部精舎

高知支部精舎   

〒781-8105 高知県高知市高須東町2-11  

TEL:088-882-7775 FAX:088-882-7779 


高知西部支部精舎 

〒781-1202 高知県高岡郡越知町2519-7   

TEL:0889-26-1077 

 

高知朝倉支部    

〒780-8062  高知県高知市朝倉乙988-11   

TEL:088-850-7774 FAX:088-844-7764

 

高知東部支部   

〒781-5232  高知県香南市野市西野       

TEL:0887-56-5771 FAX:0887-56-5772

 

高知四万十支部      

〒787-0012  高知県四万十市右山五月町2-22 

TEL: 0880-34-7737 FAX:0880-34-7738


【超重要】 憲法学者の本心と、具体的な平和。

2015-06-15 21:22:30 | 霊言情報

 

今月4日、衆院憲法審議会にて、憲法学者たちが、「安保法案は違憲」という判断をしました。

まぁ、法律上のロジックにおいて、それが論理的であろうとなかろうと、もはや関係ないのではないかと、私は思うのですがね。

たとえば、瀕死の重病人がいたとしましょうか。

そして、その病に対しての特効薬があったとしましょうね。

しかしその特効薬は、まだ治験などの臨床手続きが済んでいなかったり、患者さんへのアレルギー検査などの、薬事法上の手続きが済んでいなかったりしたとしましょう。

そのような一刻を争う判断を求められる中、それは薬を投与するしないの決断は、医師一人の判断ですよね。

国家国民の幸福のために憲法はあるのであり、憲法を守るために、国家や国民があるわけではないのです。

日本国憲法9条は、日本国民の生存権を認めていない、憲法違反の条項なのです。

そのような中、幸福の科学から、先の国会での意見判断をした、憲法学者の守護霊霊言が収録されました。

明日、6月16日より、幸福の科学の支部・精舎で公開されます。

(ばく)

 

☆安保法制の違憲発言の真意!長谷部氏守護霊に「五反田喚問」!☆

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


幸福の科学グループ創始者兼総裁
大川隆法先生
「左翼憲法学者の『平和』の論理診断」

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 





【開示日】
≪本編[105分]≫
明日6月14日(日)

≪エッセンス編[約20分]≫
6月18日(木)

【開催場所】
全国の支部・拠点・精舎・布教所

◇憲法守って、国滅ぶ――
国家や国民の安全を考えない憲法学者は去れ!

・去る6月4日、衆院憲法審査会にて憲法学者たちが、安全保障関連法案について「憲法違反」の意見を述べました。

特に、自民党などが参考人として推薦した、早稲田大学の長谷部教授も憲法違反を明言したことには、与党の"人選ミス"かと世間に反響を呼びました。

・今回、長谷部教授の守護霊を招霊し、左翼憲法学者の考える「平和」のロジックや、衆院憲法審査会での「違憲」発言の背景を探ります。

・幸福実現党支持者、法学・法曹関係者、政治関係者、マスコミ関係者、そして全日本国民必聴の霊言です!

2012年公開映画 ファイナルジャッジメントより


【Point】

◆左翼憲法学者の正体見たり!
国会喚問ならぬ、"五反田喚問"でその本質が明らかに。

・憲法審査会での"違憲"発言の本心とは?
・安倍首相についてどう思っている?
・南沙諸島が中国に取られても、日本には関係ない?
・「中国に勝てるわけがない」「占領されても生存できればいい」――ホントにそれでいいの?

◆安保革命を成就させたい?
時代に取り残された憲法学者のホンネ

◆「強いものが正義でしょ」――長谷部守護霊の考える"平和"の先にある未来とは?
・日本は、アメリカと中国に二股をかけたらよい?
・日本が中国の精神的奴隷になってもかまわない?


・下記にアクセスすると、最新御法話・霊言の公開情報一覧を閲覧することができます!
http://info.happy-science.jp/lecture/#

日本占領 近未来予言映画「ファイナル・ジャッジメント」2012.6.2公開

【緊急ニュース】日本が占領された模様 [Urgent News] Japan Has Been Occupied


ランキングに参加中。