今日は蒸し暑い1日でした。
明日は友達のお通夜でちょっと沈んでます。
2月に銚子のツアーにいっしょに行き3月には服の倉庫
バーゲンに行ったりしてとても元気な人だったのに・・
2ヶ月の入院生活をしてお見舞いに行ってもにこにこ
してました。
気を取り直して畑の様子をUPします。
はじめてのすいかを挑戦してみました。
このときは直径が5cmぐらいかな
今日見たら15cmぐらいのが3個できてます。
とうもろこしがひげがでてきて形になってきました。
鳥にきをつけたほうがいいのかな?
つるあり平いんげんが大きくなってきました。
つるむらさきで味噌汁にいれたりするとおいしいです。
コスモスの花が一つだけ咲いてます
逆光になってしまったけどグラジオラスがきれいです。
かぼちゃが3個大きくなってます
レタスが沢山できてます。
明日の料理サークルは畑のしんじゃがや
きゅうりやなすそしてレタスを使った調理をします。
ルピナスのむらさきと白が咲き始めました。
ピンクが咲き終わって次次と咲くのでうれしいです。
最後にロクの大好物ができてきました。
きゅうりが毎日3本ぐらいとれてきました。
「やっと僕の分までもらえて満足だよ。」とロクの声
活動的なパールさんのブログに来ると元気がもらえます。
畑のスイカはカラスの被害に遭うことが多いようですよ。職場では保護用ネットがよく売れます。
ちょうど食べ頃になるとやられるそうです。パールさんも気をつけてね。
ロクちゃんはきゅうり好きなんですか。かわいいね。
ご友人の 御冥福を 心から祈ります。
パール様は 元気だしてね。
私の 友人も 今回の新しい抗がん剤の副作用で 食欲が全然 なくなり 今 帰宅して 体力回復中です。
また 再度入院することになります。
元気になってほしいと 願っています。
畑では 着々と 収穫が待たれますね。
お上手ですねぇ~
お花も 畑は 肥料も効いているし 日当りもいいので 綺麗な花が咲いてますね。
羨ましいです。
伸び伸びと 育っている花達は 幸せですね。
我が家の花は チマチマと 鉢やプランターで 咲いてますもの・・・
ロクちゃん キュウリが好きなの!
わぁ~ ビックリ!!
新鮮なキュウリだから 好きなのかしら。
仲のよかったお友達ですか・・・。寂しいですね。
まだお若いのに・・・。
お友達のご冥福を心からお祈りします。合掌
>はじめてのすいかを挑戦
すごいちゃんと美味しそうな「すいか」が3個も出来いるんですか。
ちゃんと藁をひいているんですね。
かぼちゃも美味しそうに出来ていますね。
もう何年も菜園している人に見えます。
つるあり平いんげん、つるむらさきも収穫楽しみですね。
レタスも綺麗に育っていますね。
虫にも食べられていませんね。綺麗です~~。
畑に、コスモス、ルピナス、グラジオラス
畑に行っても花が咲いているといいですね。
これだけ野菜出来れば嬉しいですね。
私は、作っても病気になったり四苦八苦しています。
ロクちゃんキュウリ食べるのですか・・・。
新鮮で美味しい・・・知っているんですね。
犬がキュウリ食べる事はじめて知りました。
パール水族館はじんべいさん2頭になったりといろいろ変化があっておもしろいでしょ。
美ら海水族館に行ってる気分が味わえるます。
すいかは日増しに大きくなってきてるので、防虫ネット買ってきました。
カラスよくみかけます、気を付けなくちゃね。
ありがとうございます。
今帰ってきました。
お化粧してとてもきれいな顔してました。
ありがとうございます。
mokomamaさんのお友達が元気になることを祈ってます。
今日の料理サークルで取りたてのしんじゃが使ったサモサ風春巻きを作りました。
パリットしてとてもおいしかったです。
きゅうりになすにレタスを持参していきました
ロクはきゅうりのほかレタスのかたいとこやブロッコリーが大好きです。
きゅうりをもってると落ち着かなくなりちょうだいをいっぱいしてかわいいです。
お焼香したあと仲間6人で居酒屋で彼女の話しながら
飲んできました。 ダイビングやテニスやる元気なおばさんでした。
野菜作りが今一番楽しいです。
すいかもとうもろこしもはじめてで、すくすく育って
暑さと蚊にまけず頑張ってます。
犬によって全く食べないのもいるので、ロクみたいに好きなのはめずらしいと思います。
お友達の ご冥福 をお祈りいたします
お力落しの事でしょう、元気出してね
畑のお仕事 実を結び始めましたね
色々な野菜やくだものが、元気に育って
食卓に上るのが楽しみでしょう
せっかちなコスモスさん
ロクちゃん、新鮮なキュウリのお味はいかが?
お友達のご冥福をお祈り致します。
野菜たちが元気に育ってますね。スイカもトーモロコシも楽しみですね。我が家のキュウリ畑には毎日7~8本は収獲が出来ます。犬はこのキュウリが好きなんですよね。ただ消毒を沢山してあるキュウリは受け付けないと言ってますよ。ロクはどうでしょうか?
夏の花がまぶしいですね。
昨日は暑い中両国国技館で質流れバーゲンがあるといので張り切っていったのですが、3日めということで
思ったほど人がいなくて、品物も悪いのに高くてがっかりでした。
昨日は告別式でしたが、お通夜だけいきました。
眠ってるようでした。
ありがとうございます。
すいかは昨日見たら赤ちゃんの頭ぐらいになってきました。 カラスにやられないといいなぁ
ロクはきゅうりは食べますが、トマトは苦手みたいです。
今日は雨で畑にはありがたいです。
今平泉が世界遺産に登録が決定だそうです、夏の旅行に東北に行くつもりですが、ツアーの集まりが悪くてどうなるか白神山地にもいきたいのですが・・・
毎日7本以上もきゅうりがとれるんですか、とても我が家では食べきれませんね。 ロクが手伝ってくれたます。
きゅうりに限らずほとんど無農薬でやってます。
きゅうりって消毒するんですか?
これから小さめのひまわりが咲いてきれいです。
水彩の絵でも描こうかと思ってます。