ハイチの地震は本当に気の毒ですね、電話からの募金を
しようとかけたのになぜかこの電話からはできませんって何で?
非常用袋を久々にチェックしたら5年間有効のビスケットの
かんずめに350mlの水が今年いっぱいやはりいざというとき
の為に心の準備もしておいたほうがいいかな
湯島天神に福豆を買いに行ってきました
梅で有名な湯島天神ですがまだちょっと早いみたいです
相変わらず沢山の人たちで混んでて携帯で梅を
撮ってる姿が目につきました
キルト展が終わりドームはこれからテーブルウェア展が
開催されます
TVで紹介されてたようですが私が気に入ったのを
アップしますね。
これが日本キルト大賞に輝いた作品です
これはデザインも手法も見事だと思いました。
これは和の部門の1位の作品です
これはジュニア部門の1位をもらった作品です
これもジュニア部門だったかな
東京タワーがよくできてる
これは和の部門で賞をもらってました。
すごく細かくて躍動感のある作品でした
これは和部門で2位の作品
出目金の感じがとてもよくできてました
この作品は左側も続きがあり
とても色あざやかで目をひきました
次回も続きますね
百畳敷きの凧揚げで5月ににぎわう我町は今日
新春凧揚げ祭りだという放送があり子供連れで賑わうでしょう
15日に東京ドームのキルト展に行ってきました。
初日だったのですごい混雑してよくこれだけ人が集まる
ものだと改めて驚きとためいきがでました。
この前のドームの「ふるさと祭り」の続きです
秋田の竿灯祭りです
この提灯に電気がつくともっときれいですが
この会場では無理でした。
この沢山の提灯をおでこや手のひらや肩にのせて
バランスをとるのはかなり難しいでしょうね。
これは初めてみる山車
青森県の八戸の「八戸三社大祭」
享保6年1721年に始まり町の安泰や豊作を祈願
するお祭りで発展していったそうです。
あまりにも大きくてびっくりでした。
豊作を願う踊りがしばらく続きました。
ほらがいの響きがちょっとよかったです
いい席は別有料だったのでドームの上のほうで
望遠で撮ったのでちょっとボケ気味ですが
雰囲気はわかるでしょうか?
今回はあと沖縄のエイサー踊りがあったようです。
去年は青森ねぶただったようでこれも
見たかったです。
来年はもっと早い時間にきて下調べしてから
こようかと思いました。
7日にまた湯島天神にお札とお守りを買いに行ってきました。
2日の初詣は予想以上に混んでてお参りだけで帰ってきました。
合格祈願の絵馬がいっぱいで息子達もお世話になりました
これは昨日用事のついでに東京ドームで明日まで
やってる「ふるさと祭り」で始めて来ましたが
初詣なみの混みぐあいでどこも長い列が・・
北海道ゾーンが一番混んでてとくに
弟子屈ラーメンはもう売り切れてました。
この丼ぶりは待ち時間なく買えたので立って
隅っこのほうで食べました。
おいしかったです。下のほうにもずくがあり
ねばねばで体によさそうでした。
次回は秋田の竿灯祭りと八戸の三社大祭の山車を
アップします。迫力がありました。