余震がいつのまにかなくなってきて、昼間は暑くなってきました。
畑の植え付けもそろそろ落ち着きそうです。
今年はゴーヤが人気だそうでもう苗は売り切れだとか
節電効果かグリーンのカーテンにする人が増えてるんだそうで・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1b/93e5937e1548f1bdbfdff36e4d50ce49.jpg)
急にチケットが手に入り西武ドームにて
国際バラとガーデニングショーに行ってきました
最終日に近いため枯れかかってるバラが目に付きました
この内容はフォトチャンネルで挑戦しようかと・・・
5月の連休に友達とビックサイトのホビーショーで
作ってきたニットの服です、30分ぐらいでできちゃうん
だからオドロキ とっても着心地がいい生地でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/54/4370b2b9c092e9c6e23855334cd3a2a1.jpg)
これはサンキ主催の無料体験コーナーで作ったもの
テッシュボックスの上に置いておくと花粉症の私には
いつもいいかおりで鼻をかめるので気に入ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/87/b5278a6067533a9ee9686b90c4024669.jpg)
↓は端切れを買ってきて手提げを作ってみました
左はルノワールの作品柄で右はゴッホの作品柄です
小さいけど気に入ってます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fb/e63becc3b269e63db6970e11e5150118.jpg)
mokomamaさんから送っていただいた
「しょうたくんのあさがおの種をまいたら10日で
やっと芽がでてきました。
双葉がでたら間引いて植えかえたほうがいいでしょうね。
まだ半分種が残ってるんだけど植える場所が・・
きれいなブルーのあさがおが咲いてくれるといいんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/ae/2b27a7d20f5e98eef3c4abe5f9a8b180.jpg)
mokomamaさんにお礼にと思って以前買っておいて
ずっと放置してたドアープレートを描きあげてみましたが
先生の最終チェックがなく自己流で描いたので
写真ではかわいくできてるけどあまりうまく描けなかったし
しっぽにmokochanっていれようかどうかまだ思案中です。
いかがですかぁ~ ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f1/7ee72585a62c1d5347dd7399b4ade8b0.jpg)
東北の余震もだいぶおさまってきて
だいぶ復興してきた画像をみました
まだ沢山の方達が不自由な生活をなさってますが、
あの石巻赤十字病院もすっかりきれいになり患者さんも
テレビでは少なくなってきて仙台駅もきれいになってまし
が、原発がいつまでも心配ですね。
↓は主人のバイク仲間の方が作ってくれたステッカーです。
これから暑くなるし早く仮設住宅に皆さんが入れると
いいですね。
「がんばろう 東北」
「助け合おう 日本」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e2/9e458f9af9e418f961877806c77f79f2.jpg)