ふらふらおばさんの日記

日々の出来事 旅行、ランチ、など

日比谷公園 都市緑化フェア

2012-10-22 21:01:39 | Weblog

  昨日は中学の同窓会でした

  15年前に第1回目の同窓会に参加した以来でそのときいっしょに行った親友は5年前に

  他界してしまいました。

  今回3年1組の参加はなんと5人だけ 8組まであったので全体でも4,50人ぐらいの参加だったみたい

  当時理科の先生と数学の先生2人が参加してくださいました。

  同級生と先生が並ぶとどっちも先生のようでそういう年になったんだと年月の速さに改めてビックリ

  ~ちゃん ととびかう会話で大盛り上がりでした。

  小学校の友人に小学校のクラス会の幹事をおおせつかっちゃいました。

  何人集まることやら・・・

  

  この間日比谷公園に行ってきました

  「都市緑化フェア」というのをテレビでみて友達とランチがてら天気もよかったし・・

 

  

 

 

 

 

   

 

 

  

  日比谷公園の有名な噴水もデコレーションしてました

 

  

 

 

  

 

  このメッセージのほとんどは去年の震災にあわれたかたの1日も早く復興を願うことが

  多かったです

  コキアが色ずいてとってもきれいでした。

 

  

 

 

  

 

 

  

 

   ハンギングのコンテストをやってました

   秋らしい花でどれもすてきでした

   

    

 

     おまけの写真

 

   

 

  柿もどきの和菓子はもちっとしておいしかったぁ~

 

      ぽちっとよろしくね


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
^ ^;; (munixyu)
2012-10-23 13:54:23
中学の同窓会
そりゃー、いなくなっちゃう人もいるだろうね
丸ハゲさんとかも、いたりして・・・汗
ふふっ、楽しくてよかったですね

小学校のクラス会?これはどうなるんだろう
まずは、生きてる先生探しからになりそうだね
頑張ってください♪
返信する
Unknown (あけみ蝶)
2012-10-23 14:35:14
こんにちは。
中学の学年同窓会でしたか
15年に行った時の親友は5年前に他界でしたか。
寂しいですね。
中学の学年同窓会は、1回もありません。
小学校の同窓会だけ2年に1回続いています。
長い事逢わないと誰だか解からないですね。
お互いに・・・

「都市緑化フェア」
どの写真も素敵ですね。
コキアの色も綺麗ですが・・・
震災にあわれたかたの1日も早く復興をと思いますが・・・
仮設住宅の人達は、これから寒くなって行くので大変ですね。

おまけの写真美味しそう。
返信する
Unknown (いしころとまと)
2012-10-23 20:13:00
パールさん、こんばんは。
小学校の同窓会ですか。それはそれは
すごい長いお付き合いですね。
先生って、すごく年をとっていた気がするのですが
今の私たちよりもずっと若かったんですよね。
だから、いまみんな同じ年頃にみえちゃう、ほんと
月日の経つのは速すぎます。

日比谷公園のコキア、とてもかわいいです。
真っ赤な色は元気がでてきます!
コキア・・・秋が深まった頃とんぶりとれますね。
食欲の秋だ~

返信する
同窓会 (mokomama)
2012-10-24 20:21:08
私は小学校は 九州の福岡 中学 高校は北海道の函館
です。
一度だけ小学校のクラス会に福岡まで行きました。
懐かしいというより 解らなかった。

高校は 時々 東京でありますので その時は参加してます。

パールさんは地元なの?
お世話係 大変でしょうが たくさん集まってほしいですね。

日比谷公園 コキアが綺麗ですね。
すっかり 秋景色になってますね。
返信する
munixyuさんへ (パール)
2012-10-25 07:50:51
おはよう~

だんだん参加が少なくなってます

先生も当時20代の先生がすっかりおじいちゃんでした。

小学校の担任とは今も年賀はがきがきてるので
早いうちに会おうということになりました。
返信する
あけみ蝶さんへ (パール)
2012-10-25 08:01:59
おはようございます

やっと本を読み終わりました
東野圭吾さんは人気があり昨日またリクエストしてきた本は350人待ちでした。

ずっと地元なので小、中、高と一緒の人もいるので女性はだいたいわかるけど男性はわからないです。

鹿児島から来た人もいました。

復興資金を本当に困ってる人たちに使ってほしいですよね。
返信する
いしころとまとさんへ (パール)
2012-10-25 08:10:19
寒くなってきましたね。

ヒートテックの下着をださないと朝晩冷え込んで
きましね。

理科の先生はバリバリの20代の先生でした。
すっかりおじいちゃんになってました。

つぎは3年後だそうで参加するかどうかわかりませんが・・

畑のまわりも真っ赤のコキアがいっぱいで
きれいです。
返信する
mokomamaさんへ (パール)
2012-10-25 08:17:00
おはようございます

南と北と正反対のとこで子供時代をお過ごしなさったんですね。

ずっと地元、東京の江戸川区で育ちました。

だから東京や千葉、埼玉近辺に住んでいる人が多いのでもっと集まってもいいんだけど

いろいろ事情があるんでしょうね。
やはりハッピーな人しか集まらないようです。

このあと鹿児島のアンテナショップで薩摩料理を食べてきました

おいしかったですよ。
返信する
http://blog.livedoor.jp/tamirin2005/ (tamirin)
2012-10-25 23:36:51
同窓会、、
いいですね~
日比谷公園、最近いって無かったです・・
返信する
都市緑化フェア (kei)
2012-10-26 07:43:16
パールさん おはようございます
中学校の同窓会、先生も保存命で
懐かしい友とも会えて、よかったですね
只 親友の友が、亡くなられていたのは残念でしたね

コキア 名前は知っているのですが、写真でしか
見た事がありません
秋には紅葉して、綺麗ですよね
おまけの和菓子が、美味しそうです
返信する

コメントを投稿