goo blog サービス終了のお知らせ 

自由・気まま~ ろくのブログ

のんびり手つくりを楽しんでいます。

嬉しい話

2008-05-10 09:53:38 | 障がいの事

これが私のデザインした桜ジャムです。
GWでかなり売れたとか・・・

なんだかおおげさに言うものではないようですが、これだけのデザインにどれほど
費やした事か・・・
私が気をつかったところは、とにかく人の目に留まるデザイン 桜の花のイメージ 
何点かいろいろデザインを依頼者にみてもらい決めます。
その時決して、自分のお勧めを依頼者に押し付けてはいけないと、
あくまでも依頼者が採用するほうに従うことと習いました。
が・・・なかなかできなくて、ついつい自分の好みを押し付けるような言い方をしたりとかしてしまうのです、でもそこをぐっと我慢して・・・・

最終的にこのデザインが採用になりました。欲を言うとラベルのゴムを通す穴を小さくゴムを黄緑色にして、リボン結びで止めたかったのですが、
ラベルを貼ったりゴムを通す作業は機械ではなく、人の手なので、暇がかかってはいけないし、予算オーバーしてもいけないのでと言う事でこれに決定したのです。

桜ジャムは地域のおばあちゃん達(60代~70代の方)が一生懸命作られたジャムです。混ざり物はありません桜の花びらのみで作られています。
あとクエン酸、ペクチン、砂糖で一般的にジャムに入れる材料です。
今年の桜ジャムはいい色が出ていると思います。


まだ県内でしか、販売されていません地元の特産品ですね
道の駅に並んでいるようです。どこかでみかけられたらちょっと手にとってみて下さいねっ

自分がデザインした物が店に並ぶなんてやっぱり嬉しいですねっ


人気ブログランキングに参加しています。
宜しくねっ

ありがとう