自由・気まま~ ろくのブログ

のんびり手つくりを楽しんでいます。

ワンキーマウス

2015-03-07 13:27:21 | 障がいの事

ブログに遊びに来て下さってありがとうございます。

今日はワンキーマウスを紹介します。

車椅子を修理している間 いつもと違う車椅子では机の高さとか肘おきの微妙な違いから

パソコンをするために机に向かいマウスが動かす事が出来なくて・・・

なんとなくマウスを使えなくなるんんじゃないかと不安もありでした。

やっぱり予感的中 

何かよい策はないかとマウスの代わりを探していたら

ワンキーマウスという物がある事を知り

取り寄せてみました。

USBポートに刺し込んで インストールもなく

マウスと同じように使えます

ただこれにスイッチ(手に握っているプラスティックの装置)を差し込まなければなりませんけどね

いろいろ試してみましたが息子の場合は一番膝の上が使い安いそうです。

こんな感じです。

プラスチックで出来ていて凄く軽いです。

端っこをカチカチと押さえるとわずかに動く指先でも

スイッチが入ります。

マウス操作に決まりがあり

簡単に説明すると移動方向が直角に右 下 左 上 右と変わります。

左クリック操作は長く押すとか右クリックは長押し3回とか

使って3日目ですが慣れて来て

いろいろな事が出来るようになりました。

すべてではありませんが動画の編集も出来るようになりました。

わりと器用かな

ネットでゲームも楽しんでました

 

他にもいろいろなスイッチがあります。

ほっぺたとかまばたきなど病気によって

その人にあったスイッチを工夫次第で使えるって事がわかりました。

病気が進んだとしてもその時にあった方法で

なんとかなるさって事ですね

ではではまた 

 

11月3日に終了しましたが、あいサポートアートとっとりフェスタ ★★

また遊びに来て下さい 宜しくお願いします

 ランキングに参加しています。クリック宜しくお願いします。

  

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
良かったですね♪ (cocorokk)
2015-03-09 11:30:29
軽い力で使えるマウス見つかって良かったですね。
さすが息子さんは、すぐに使いこなされるようになられたみたいですね。
色んな機能があって、びっくりしました。

マウス、私も腕が痛むので検索したら、ほんとに色んなのが出てきてびっくり。
まだ替えてからそんなに経たないので我慢です。
返信する
ありがとうございます (cocoroooさんへ)
2015-03-09 16:13:50
いいのが見つかりましたよ
これでスマホも使えるようになりましたよ
便利な物があっていいです。

ほんとうにマウスってあたりはずれありです。
私も今使っているのが使いずらいです。

今日は一日雨が降ってます。
雪もかなり消えましたよ
返信する

コメントを投稿