昨日コロナで会えなかった、実家のお盆詣りに出かけました。兄弟では妹が99歳の義理の母の看病で欠席でした。長女は広島県で現在施設に入っています、集まった弟夫婦たちと末の弟の息子夫婦と子供が出席しました。10時からとゆうことでしたが少し早く私とお寺さんは同じくらいに着きました。この時期お寺さんはとても忙しいらしく挨拶もそこそこ忙しくお経をあげて帰られました。何時もですと私の娘達も出席していましたが、私の次女は京都で義理のお父さんの初盆で出かけています。時がたってみな忙しそうです。今回出席の弟の子供たちは、長男夫婦は奥さんは青森県から息子は東京から来たようです、少し不思議ですが仕事の関係で結婚以来、別居結婚です、次男夫婦は千葉県から孫を連れての出席でした、久しぶりの再会でとてもうれしかったです。次男の奥様もマレーシアの人ですが、合わない間に随分日本語がうまくなっていました。久しぶりに兄弟と食事をしてとても幸せでした、終わってから大須の店に出ました。今日も大須の店に出ています。良い出会いをお待ちしています。
4年前の息子さんが今日は大きくなっていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます