12日の土曜日、夕方から相模湖プレジャーフォレスト(昔のピクニックランド)でやっているさがみ湖イルミリオンを見に行ってきました。
突然思いついて、今回はお義母さんとまこちさん達も誘って皆でいってきました。

5時から点灯ですが駐車場が混むとイヤなので夕方4時半頃を目指して出発。
着いたのがちょっと早すぎてイルミリオンの駐車までは少し待たされてしまいました。
(イルミリオンの為の駐車場は4時から入れてくれるようです)
まだ明るく点灯まで時間もあり、まこちさん達も到着していなかったのでドッグランで時間を潰しました。


まるたん、ノリノリでおおはしゃぎしていました。


点灯しているのですがまだ明るいですね…
階段を昇ると、いよいよイルミネーションの始まりです。

入り口で配られた園内マップには星の海を歩こう。と書いてありました。
では、星の海へGO!
すぐ広がっているのはなんとも幻想的な森のような世界。

順路に従って歩きます。
始まりは光のゲート


12星座が描かれているようです。
次は一面ピンク色に染まった光の花畑です。

お花畑の向こうにはお山の観覧車が見えています。
このお花畑の中をカートに乗って見る事ができるのですが(有料で)わんこはNGなので私たちは外から見るだけ…
でも充分きれいです。
次は銀河の海が広がっていました。


そして、光の大聖堂。

中にはいるとパイプオルガンの曲が流れ終わるまでに光の色が次々に変わっていきます。



白黒のモノトーンの世界から最後は光り輝く金色のような明るい世界になっていきました。

らんまる家もまこち家の皆も皆見上げています。

らんちゃんやカップちゃん、まりもちゃん達にはどんな風に見えているんだろうか…
モノトーンだけなのかな…
大聖堂で感激してまた外の星の海のお散歩です。
銀河の海を今度は違う角度から眺めます。


今まで通ってきたホワイトトウゥインクルガーデンや光の花畑も見渡せました。
とってもきれい!

この後は流星群の大地を通って最初のゲートまで戻りました。

リフトに乗って山頂まで行き、観覧車で全体を見渡したり、他にも色々なアトラクションがありますが全てペットNGの為私たちはここまでです。

それでもこれだけでも充分光の世界を楽しむことができました。
それに思ったより寒くもなく良かったです。


この後、皆でARTISANに行って美味しいご飯にありついて帰ってきました。



まるたん、らんちゃん、カップちゃん(写真なくて、ごめん)ぽんちゃん、まりもちゃんもご苦労様。
付き合ってくれてありがとうね。
まこちさんとパパさんも突然の誘いだったのに快く付き合ってくれてありがとうございました。

にほんブログ村">
突然思いついて、今回はお義母さんとまこちさん達も誘って皆でいってきました。

5時から点灯ですが駐車場が混むとイヤなので夕方4時半頃を目指して出発。
着いたのがちょっと早すぎてイルミリオンの駐車までは少し待たされてしまいました。
(イルミリオンの為の駐車場は4時から入れてくれるようです)
まだ明るく点灯まで時間もあり、まこちさん達も到着していなかったのでドッグランで時間を潰しました。


まるたん、ノリノリでおおはしゃぎしていました。


入園ゲートの階段で
点灯しているのですがまだ明るいですね…
階段を昇ると、いよいよイルミネーションの始まりです。

ちょっとわくわくでしゅ
入り口で配られた園内マップには星の海を歩こう。と書いてありました。
では、星の海へGO!
すぐ広がっているのはなんとも幻想的な森のような世界。

ホワイトトゥインクルガーデン
順路に従って歩きます。
始まりは光のゲート


12星座が描かれているようです。
次は一面ピンク色に染まった光の花畑です。

お花畑の向こうにはお山の観覧車が見えています。
このお花畑の中をカートに乗って見る事ができるのですが(有料で)わんこはNGなので私たちは外から見るだけ…
でも充分きれいです。
次は銀河の海が広がっていました。


カートで宇宙遊泳のらんまるでしゅ
そして、光の大聖堂。

中にはいるとパイプオルガンの曲が流れ終わるまでに光の色が次々に変わっていきます。



白黒のモノトーンの世界から最後は光り輝く金色のような明るい世界になっていきました。

らんまる家もまこち家の皆も皆見上げています。

パパさん、何見てるでしゅか?
らんちゃんやカップちゃん、まりもちゃん達にはどんな風に見えているんだろうか…
モノトーンだけなのかな…
大聖堂で感激してまた外の星の海のお散歩です。
銀河の海を今度は違う角度から眺めます。


今まで通ってきたホワイトトウゥインクルガーデンや光の花畑も見渡せました。
とってもきれい!

カート遊泳第2弾
この後は流星群の大地を通って最初のゲートまで戻りました。

リフトに乗って山頂まで行き、観覧車で全体を見渡したり、他にも色々なアトラクションがありますが全てペットNGの為私たちはここまでです。

それでもこれだけでも充分光の世界を楽しむことができました。
それに思ったより寒くもなく良かったです。


この後、皆でARTISANに行って美味しいご飯にありついて帰ってきました。



まるたん、らんちゃん、カップちゃん(写真なくて、ごめん)ぽんちゃん、まりもちゃんもご苦労様。
付き合ってくれてありがとうね。
まこちさんとパパさんも突然の誘いだったのに快く付き合ってくれてありがとうございました。

にほんブログ村">