ところどころで休憩しながら…と言っても写真を撮るたびに休憩しているようなものですが…

広い公園をひたすら歩きましたが、ひたすら歩いていたのはわたしだけ…
らんまるは途中から当然のようにカートイン。
結構楽しています…

赤と緑の葉っぱの混じったモミジの木。
千代紙みたいでとてもきれいです。
真っ赤に染まったモミジもきれいだけれどこちらはこちらでまた別の美しさ。


子供がいっぱい遊んでいるわんぱくゆうぐの向かい側にありました。
きれいだったね…
みんなの原っぱは…というと…

広いから大丈夫なんでしょうけれど、すごい人混み!
突っ切るのに人をよけながら歩くような感じでしたよ…
でも、皆さんそれぞれ寛いだり遊んだりと満喫しているようでした。
みんなの原っぱを越えて先月コスモスがいっぱいだった花の丘まで行ってみました。
コスモスの畑は今は休耕中ですが南斜面側に赤蕎麦の花畑がありました。


高嶺ルビーという品種だそうです。
確かにルビー色の可愛い花がいっぱいついていました。
1週間くらい前にはもっと一面に広がっていたようですが数日前に霜が降りて半分くらいしおれてしまったそうです。
残念…
そしてコスモス畑は…

らんちゃん、またしても感慨にふけっていたようです。
この日も公園にはたくさんのわんちゃんが来ていました。
途中で何度かお会いしてその度に声をかけてくださったママさん達。
わんちゃんはミニチュアダックスフンドのココちゃん。
一緒に並んで撮ってみました。

とっても大人しくて可愛いわんちゃん。
実は12歳だとか。
でもずっと歩いていました。
らんまるは途中でスト起こしてカートで楽していたのに、とっても偉いよね。
いつまでも元気で頑張ってほしいです。
そして、またまたおっきなポメちゃんに遭遇。

折角並んで撮ったのにらんまる、なんという顔…
しょぼしょぼです。
ペペちゃん。確か10歳だったかな…
パパさんと毎日たくさんお散歩しているとのこと。
足がとってもしっかりで元気なわんこさんでした。
写真を撮り忘れてしまいましたが(なんという事を!)ARTISANのお友達チワワの小春ちゃんとおーすけ君にも再会。
パパさん、ママさんにも会えてうれしかったわ。
皆、またどこかで会えたらいいね。

最後は運動広場横のイチョウ並木です。
ここも黄金色。

そして黄色の絨毯です。

きれいだったね。
この紅葉、もうしばらくは楽しめそうです。
でも、この次にここに来るのはイルミネーションでかな…

にほんブログ村">

広い公園をひたすら歩きましたが、ひたすら歩いていたのはわたしだけ…
らんまるは途中から当然のようにカートイン。
結構楽しています…

楽ちんでしゅよ
赤と緑の葉っぱの混じったモミジの木。
千代紙みたいでとてもきれいです。
真っ赤に染まったモミジもきれいだけれどこちらはこちらでまた別の美しさ。


子供がいっぱい遊んでいるわんぱくゆうぐの向かい側にありました。
きれいだったね…
みんなの原っぱは…というと…

広いから大丈夫なんでしょうけれど、すごい人混み!
突っ切るのに人をよけながら歩くような感じでしたよ…
でも、皆さんそれぞれ寛いだり遊んだりと満喫しているようでした。
みんなの原っぱを越えて先月コスモスがいっぱいだった花の丘まで行ってみました。
コスモスの畑は今は休耕中ですが南斜面側に赤蕎麦の花畑がありました。


高嶺ルビーという品種だそうです。
確かにルビー色の可愛い花がいっぱいついていました。
1週間くらい前にはもっと一面に広がっていたようですが数日前に霜が降りて半分くらいしおれてしまったそうです。
残念…
そしてコスモス畑は…

なんにもない…
らんちゃん、またしても感慨にふけっていたようです。
この日も公園にはたくさんのわんちゃんが来ていました。
途中で何度かお会いしてその度に声をかけてくださったママさん達。
わんちゃんはミニチュアダックスフンドのココちゃん。
一緒に並んで撮ってみました。

とっても大人しくて可愛いわんちゃん。
実は12歳だとか。
でもずっと歩いていました。
らんまるは途中でスト起こしてカートで楽していたのに、とっても偉いよね。
いつまでも元気で頑張ってほしいです。
そして、またまたおっきなポメちゃんに遭遇。

折角並んで撮ったのにらんまる、なんという顔…
しょぼしょぼです。
ペペちゃん。確か10歳だったかな…
パパさんと毎日たくさんお散歩しているとのこと。
足がとってもしっかりで元気なわんこさんでした。
写真を撮り忘れてしまいましたが(なんという事を!)ARTISANのお友達チワワの小春ちゃんとおーすけ君にも再会。
パパさん、ママさんにも会えてうれしかったわ。
皆、またどこかで会えたらいいね。

最後は運動広場横のイチョウ並木です。
ここも黄金色。

そして黄色の絨毯です。

きれいだったね。
この紅葉、もうしばらくは楽しめそうです。
でも、この次にここに来るのはイルミネーションでかな…

にほんブログ村">