とっても良いお天気に恵まれたおとといの土曜日にらんまるを連れて皆で笛吹市の花鳥山(はなとりやま)に行ってきました。
毎年同じですが、やっぱりこの時期になると一面ピンク色に染まるこの景色を見たくて行ってしまいます。
今回もまず釈迦堂PAで休憩。
PAの石段を上ったところにある釈迦堂遺跡は桃の花の時期には絶景ポイントになります。

お花がたくさん咲いていました。
このあたりの桃の花は丁度見頃でした。

一宮インターで高速を降りるとあたりには桃畑が並んでいます。

花鳥山までは桃の花と遠くにまだ雪をかぶった南アルプスの山を見ながら10分くらいで到着します。
駐車場に車を停めてそこから桃畑の中を散策します。

この日はイベントをやっていてスポーツ広場には露店が並んだり野点をやっていたり、気球に乗れたりしていたようです。
気球を横目で見ながら散策コースを歩きました。
らんまるも一生懸命に歩きましたよ。
そして途中途中は当然らんまる撮影会です。
毎年同じですが…

散策コースはA、B、Cコースがありますが一番長いAコースを歩きました。

標識にしたがって歩きます。
少しずつ標高が上がっていって眼下にピンクの絨毯が広がっていきます。

何分くらい歩いたのか、かなり高くなってきました。
毎年同じ景色だけれど今年は飛行機雲がのびていますよ…
30分くらい歩いて一番上まで到着~。
らんまる、頑張りました。


お義母さんもお疲れ様でした~
らんまると記念撮影。
すぐ下にはリニア実験線が通っています。


この日は桃畑の中をリニアが走るというということで大勢の人たちがカメラを構えて待っていました。
いつ走るかもわからないリニアだったのですが…

皆さん、お疲れ様です…
と言いながら、結構一緒に待ってしまったりするのですが…
まだ桜の花も咲いていました。


そして花鳥山の山頂には一本杉があり、これがちょっと有名みたいです。

のんびりと休憩をしていたら、いつ走るかわからなかったリニアがやってきました。
周りにいた人たちが来たきた~…って…
あわててカメラを構えて写真を撮ったのですが…

リニア、どれ~…
よ~~く見てください。一応映っていますから。

桜と桃とリニアも見れて十分に休憩もとれたので下りることにしました。
上ってきたときとは違うコースで下ります。

帰りはリニア線のすぐ下を通ったり私の大好きな菜の花畑があったりとても楽しいコースです。


菜の花のいい匂いがしました。

とってもきれいでした。
歩き始めてから2時間くらいでようやく終点です。

出発地点のスポーツ公園に戻ってきました。
のどかな景色の中、鳥の囀りを聞き、美味しい空気をいっぱい吸って、のんびりお散歩しておもいっきりリフレッシュできました。
また来年もこの景色に会いに来たいな…
にほんブログ村">
毎年同じですが、やっぱりこの時期になると一面ピンク色に染まるこの景色を見たくて行ってしまいます。
今回もまず釈迦堂PAで休憩。
PAの石段を上ったところにある釈迦堂遺跡は桃の花の時期には絶景ポイントになります。

お花がたくさん咲いていました。
このあたりの桃の花は丁度見頃でした。

一宮インターで高速を降りるとあたりには桃畑が並んでいます。

花鳥山までは桃の花と遠くにまだ雪をかぶった南アルプスの山を見ながら10分くらいで到着します。
駐車場に車を停めてそこから桃畑の中を散策します。

この日はイベントをやっていてスポーツ広場には露店が並んだり野点をやっていたり、気球に乗れたりしていたようです。
気球を横目で見ながら散策コースを歩きました。
らんまるも一生懸命に歩きましたよ。
そして途中途中は当然らんまる撮影会です。
毎年同じですが…

桃の花、きれいでしゅよ
散策コースはA、B、Cコースがありますが一番長いAコースを歩きました。

標識にしたがって歩きます。
少しずつ標高が上がっていって眼下にピンクの絨毯が広がっていきます。

何分くらい歩いたのか、かなり高くなってきました。
毎年同じ景色だけれど今年は飛行機雲がのびていますよ…
30分くらい歩いて一番上まで到着~。
らんまる、頑張りました。


お義母さんもお疲れ様でした~
らんまると記念撮影。
すぐ下にはリニア実験線が通っています。


この日は桃畑の中をリニアが走るというということで大勢の人たちがカメラを構えて待っていました。
いつ走るかもわからないリニアだったのですが…

皆さん、お疲れ様です…
と言いながら、結構一緒に待ってしまったりするのですが…
まだ桜の花も咲いていました。


そして花鳥山の山頂には一本杉があり、これがちょっと有名みたいです。

のんびりと休憩をしていたら、いつ走るかわからなかったリニアがやってきました。
周りにいた人たちが来たきた~…って…
あわててカメラを構えて写真を撮ったのですが…

リニア、どれ~…
よ~~く見てください。一応映っていますから。

桜と桃とリニアも見れて十分に休憩もとれたので下りることにしました。
上ってきたときとは違うコースで下ります。

帰りはリニア線のすぐ下を通ったり私の大好きな菜の花畑があったりとても楽しいコースです。


菜の花のいい匂いがしました。

とってもきれいでした。
歩き始めてから2時間くらいでようやく終点です。

出発地点のスポーツ公園に戻ってきました。
のどかな景色の中、鳥の囀りを聞き、美味しい空気をいっぱい吸って、のんびりお散歩しておもいっきりリフレッシュできました。
また来年もこの景色に会いに来たいな…
