らんまる日記

まるとらんと家族の日常生活

昭和記念公園の秋

2014-11-15 00:20:54 | お出かけ
昨日は仕事が休み。
お天気が良かったので久しぶりに昭和記念公園に行ってきました。
新車でらんまるを乗せてちょっとしたドライブ。
そういえば、あの日も昭和記念公園にコスモスを見に行こうと思っていたのに、結局行けなかったからな…
あれ以来、リベンジ、昭和記念公園!
そして、今回もらんまる写真、撮りまくりました~

当然、コスモスには間に合いませんでしたが、昨日は黄金色に色づいたイチョウ並木がとってもきれいでしたよ。




噴水に続くカナールのイチョウ並木は見事な黄色に黄金色。
絨毯もできていました。





でも、陽の当たり方でまだまだ緑のところも…
まだしばらくは楽しめそうです。

カエデなどもかなり赤く染まっていました。





らんちゃんのお顔も赤く染まりそうです。

この日、公園内では色々催し物が」あったようで広場では陶器市をやっていました。
ちょっと見たかったけどらんまるいるし、壊しそうで怖かったのでパス。



春には桜と菜の花でぱあ~っと華やかになる残堀川沿いの眺めも秋色。
桜の葉っぱも紅葉しています。

池の周りの紅葉はもう少し先かもしれません。
ところどころ赤く染まっていましたがもっともっと赤くなるような気がします。





しょうぶ園の周りで真っ赤に染まった木を発見。




紅葉した木々だけではなくお花も。



山茶花が満開でした。
秋も賑やかな公園です。

そして、ここは…

がら~~ん…シ~~~ン…


多分半月前には何十万本のピンクや赤のコスモスと人、人、人…でにぎわっていたと思われる花の丘です。
すべて刈り取られし~んみり…
あの日、車が壊れなければ、ここでコスモスをバックに花とらんまるの写真を撮ったはずだったのに…
悔しいので…



ただの、休墾地とらんまるになってしまった…
でも、その横には赤そばの花が咲いていました。
これもそろそろ終わるころなのかもしれませんが、まだたくさん咲いていましたよ。




休日だとにぎわうこの通りも平日だとガラガラ、皆のんびり歩いていました。




休みの日にはいつでもごった返すみんなの原っぱも閑散。広々として見えました。



空が青くて高くて木の色も余計に映えて見えました。
みんなの原っぱの近くにも黄金色の世界が…



らんまる、同化しちゃっています。




きれいな景色、たくさん見ましたね。

さ、帰りましょう。
らんまる号に乗って…



最後に素通りしようと思った池の前。
何故か車がたくさん。
遠目に見て、せっかくの景色が台無し!
…と思ったら…



別にカーマニアではないけれど、なんだか昭和の…という言葉にとびついしまった私。




セドリック、ブルーバード、ダットサン、そしてスバル360!
懐かしい車がいっぱい。



この車、いすず(だったかな?)117クーペ。
くいついちゃいました。
今でも走っていたら恰好いいですよね。

…てこんなことに懐かしがる私…
そんな歳ですわ。



紅葉もきれいだったけど、昔の時代にちょっとタイムスリップした気分も味わえてなんだか得した気分の秋の昭和記念公園散歩でした。
らんまるには昭和の時代は関係ないけどね…

でも、紅葉はもうしばらく楽しめそうです。
もう一回くらい、今度はお友達も誘ってきてみようかな。

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへにほんブログ村">