らんまる日記

まるとらんと家族の日常生活

涼を求めて…の旅ー御射鹿池とArumaGardenさんでの朝

2018-08-11 23:56:26 | 旅行
8月5日(日)

前の日は食事の後、部屋に戻ってすぐにベッドイン
静かな夜を楽しむ間もなく皆、寝入りました

…ということで次の朝は当然早くから活動開始

5時には車に乗って朝のおでかけ





まだ陽が上がってくる前の蓼科の道
清々しい景色



ArumaGardenさんから50分くらいで奥蓼科の御射鹿池に到着



本当は明るくなる前に着きたかったけれどさすがにそれは無理だった…
6時くらいだったけどもうすでに多くの人達が来ていました



ここでもチョビたん、人気者
さすが、我が家の営業担当

ここは東山魁夷の絵の世界









東山魁夷の絵には白馬が描かれていますがこの日はどこを探しても白馬はいませんでした。
その代わりに黒と茶色のちっこい犬がいたようです
…が、それはやっぱり絵にはなりませんよね…

なにはともあれ、早朝の御射鹿池、とってもきれいでした
池の淵まで降りられなくなったのは残念だけれどこの景色を守るためには仕方がないのかな…

さて、ArumaGardenさんに戻って朝ごはんです
チョビまるもね!




朝はなんとか揃って待てできたね

私達の朝ご飯は今回は和食



いいお魚があったからということで…


ジャ~ン!


朝からお頭つき!
メバルです

朝からしっかりいただきました
ママさんのキッシュもとても魅力的ですが白い炊き立てのご飯とお味噌汁の正しい和食もとっても美味しかったです
ご馳走様でした

食事の後はチェックアウトまで少しのんびり





ArumaGardenさんでのくつろぎの1日が終わりました



素敵なお部屋とお庭でゆっくりできて、食事も豪華で今回もとっても満足!!
そして、来るたびに進化するお宿、また次に来るのがとっても楽しみになりました!
(ママさん、プレッシャーかけすぎですか?)

今回も素敵なおもてなし、色々ありがとうございました


忙しい毎日での疲れが癒されて心がほんわかになって宿を出発しました



続きます

にほんブログ村">

涼を求めて…の旅ーArumaGardenさんの夕食

2018-08-11 16:12:35 | 旅行
さあ、いよいよお楽しみのママさんのディナータイム

毎回趣向を凝らしたメニューと素敵なテーブルコーディネートなので食堂に行く前からワクワク



今回はお箸でいただくフレンチのコースということで…
テーブルコーディネートは和の雰囲気
テーブルクロスはお母様の持っていた帯
食器も素敵な和食器です

さっそく…

いただきまあす


チョビまるにもママさんの豪華ディナーで




まるたんは待てをする前にすでにがっついていました。
我慢できないほどの美味しさ!

食べた後も…

なんかでてくるかなあ…


チョビたんのはもう終わりです!

今度はかあちゃんたちのディナーですよ


ママさんお薦めのINNOのバゲット






素材の味を生かした調理法や引き立てるドレッシング
お肉やお魚はママさんが吟味して一番いいというものを仕入れてくださっているので当然最高に美味しい!
お野菜も新鮮で季節感たっぷり

そしてナイフとフォークではなくてお箸で食べられるのがちょっと嬉しかったりします
肩肘を張らずに気楽に食べられる感じ…
なんかいいです

私達が舌鼓を打っている間、チョビまるは…




ちょびたん、テーブルの下から顔だけだしていましたよ
可愛い…

毎回来るたびに進化するママさんとままさんのお料理!
本当に凄いなあ~と感心させられました

ママさんとのお話も弾んで心もお腹もいっぱいになったディナータイムでした

おやすみ~



にほんブログ村">

涼を求めて…の旅ーArumaGardenさんでのんびり

2018-08-11 15:17:04 | 旅行
そばきり祥香さんの後は大好きなお宿ArumaGardenさんへ



到着するとママさんが笑顔で迎えてくれました。
ママさんのお顔をみるとおもわずただいまあ~って言いたくなっちゃいます。



荷物を持ってログハウスへ




今回のウエルカムドリンク



冷たく冷えた しそジュース
炭酸が入っていてすっきり
もちろん、ママさんのお手製です

ウッディなお部屋はくつろぎの空間です






ゆっくりできるね…
皆、ひと休み💤




庭には毎回季節を感じられる花が咲いています





お部屋でゆっくり休んでご飯前に夕方のお散歩




でも、この日はいっぱい歩いたから少しだけでいいよね…

お散歩も済んだら待望の夕飯ですよ~

にほんブログ村">

涼を求めて…の旅ー 小淵沢 そばきり祥香さん

2018-08-11 11:18:37 | 旅行
涼を求めて…の小旅行なのに、大旅行のようになかなか進まない旅行記ですがのんびりとお楽しみくださいませ…

という事でお昼ごはんですが、こちらもなんども行っているお店。
わが家は気に入るとそこばっかり行ってしまうタイプなので…

小淵沢のリゾナーレ八ヶ岳の近くにあるそばきり祥香さん。
店内はNGですがテラス席はわんこOKです。
夏場は暑い時もありますが道路の向かい側の白樺林から吹いてくる風がとっても涼しくて気持ちがいいんです。
ちなみに向かい側は馬術競技場です。



このお蕎麦屋さんの店主さん達は昔ポメラニアンを飼っていてらんまるも行く度に可愛がってくださっていました。
今回もらんちゃんがいなくなったことをお話したらお店のみなさんもとても残念がってくださいました。
チョビたんは初めてです。
今度はチョビまるを連れて何度もくることになると思います。





パラソルもあるので日陰になって涼しいです

せせり

とろろそば


いつもの事ながらとうちゃんは飲みます!
私は食べます。

…とのんびりしていたらテレビ東京のスタッフさんに声をかけられました。
そばきり祥香さんの取材にきていたようです。

穴場のお店の紹介らしいです。





テレビ東京のよじごじという番組
どうやら平日の夕方の番組らしいので見たことはないのですが…

このお店はよく来るんですか?  はい、大好きで。
お蕎麦は美味しいですか?    はい、美味しいです。
ほ~、どんなふうに…      … いや~、お水もいいし、空気もいいから…

とかなんとか…そんなこと急に聞かれても美味しいものは美味しいんです。
私、食のレポーターではないので、無理でした。
他にも色々と調子のよい夫婦はベラベラ喋ってしまいましたが、ディレクターさんの欲しい答えとは全く関係のないことばかりで多分採用はされないでしょう。
一応、8月13日の15時40分から16時54分まで放映の番組のようですが…



気持のいい風を感じながら楽しいお昼のひと時でした



丁度よい時間になったのでこの日のお宿ArumaGardenさんへ


にほんブログ村">