楽風雅殿さんでの幸せな想い出
みよすけさんの豪華ないっぱい手をかけてもらった食事
とっても素敵なまるで絵のような芸術作品でした
いつもその季節感がいっぱいの演出でした
そんなことが楽しみでいつも春、秋、冬と年3回お邪魔していました
春は暖かでお花やちょうちょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8d/7261bd0f0c4cd1e13d3f24eb766f7b34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b0/d9d6e507afc09f67f62a99b7dfa713eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/99/e6cd3042b8e6f80672bae7777a1115e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f3/d3dc3fff52dea317468db41f50325cfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4a/aa7184c8a221963504c7da8993143b5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ab/fbc81604e44086651d9a0603a66ebe17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7a/e7a03b501ecc267fd5f2471663b6466c.jpg)
ある時はお弁当を持ってお花見風だったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d8/a85265c9f4409dce116d4622e8807134.jpg)
秋はすすきやかかしなどの演出だったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5d/01d7453fbb75f12a681040e299511c61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5c/723fac23f7b734cf494f2601c64afa44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fb/d7ecba3895ccf917696abbed49505534.jpg)
そして秋は私の誕生日をいつもお祝いして頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ea/9da80722cde4845cb1a099ae8c20f7c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/38/3879e7c9a45362d7e6067b01c4385768.jpg)
冬はいつも大晦日とお正月に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/65/8970f571764de2878c7677d45067a8eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/87/d413b9cfb45b2aa6f425c9556c8c43dd.jpg)
大晦日には必ず年越しそば
そしてお正月は楽風雅殿さん風のおせち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/805099650069aef3dc66c7a7ead4168a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9b/da5e3a4a94cbab6827134e6d3100e525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1f/8c94f3814797a10a927b49d6bb7c4f28.jpg)
お節には必ず鶴亀、そして干支がさりげなくいました。
食べるのがもったいないねえ…なんていつもそんな会話をしながら頂いていました。
写真やブログが整理できなかったけれど全部の料理をのせたかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c5/203b1a9dcc13b94568f2c2d01ca4d3eb.jpg)
らんまるも私たちに付き合わされて、でも、とってもいい子で待っていてくれたよね。
そして、お料理だけではなくさりげなく置いてある手作りのお品書き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6d/fa776b1b615aefdfeb6ea0fec608f115.jpg)
最初のころは紙に細やかに書いてくれてあり、これでもとても感激していました
そのうちにだんだん進化していってこのお品書きも季節を感じさせてくれるものになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/98/e7c5c248570bb05321fbca337cddce04.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/15/84626ba371a33bc905db2993286d0fb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/54/7240e4f1661357a1ab62045f5b8a0503.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d0/f43e63dcfc77d62e978483f1e0101158.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7b/6259a2148322f3c47aafccfd27f8a27a.jpg)
まだまだたくさん…
楽風雅殿さんのお品書き マイコレクション!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/47/3367b98f329c58944c0b76679a1d43e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/36/a7e38ebee5a62d9dd9a3564e56facb7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b9/f350a12a858ab14d64aee7a66b3d7d33.jpg)
これもすべてみよすけさん達の手作り
なんて、素晴らしいおもてなしをしていただいていたんだろう
改めて感じます
このお品書き、大切にとっておこうと思っています
本当に思わず笑顔になれる食卓でした
何もかもが…
そして、いつもご主人がひとひとつお料理の説明をしてくれるのも楽しみでした。
お母様がご飯を持ってきてくださって今日は○○のご飯よ…って言ってくれるのも楽しみでした。
食事も一段落してきてみよすけさんと色々なお話をするのも楽しみでした。
ついついしゃべりすぎていつもみよすけさん達が片づける時間を遅くしてしまい申し訳なかったですね。
食堂での楽しい想い出です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ca/8e4310390035cfadfd8d211058288d85.jpg)
そして、この食堂での団らんのひととき、出会った方とわんちゃんとのふれあいもとても大切な想い出になりました
書ききれない想い出、続きます
にほんブログ村">
みよすけさんの豪華ないっぱい手をかけてもらった食事
とっても素敵なまるで絵のような芸術作品でした
いつもその季節感がいっぱいの演出でした
そんなことが楽しみでいつも春、秋、冬と年3回お邪魔していました
春は暖かでお花やちょうちょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8d/7261bd0f0c4cd1e13d3f24eb766f7b34.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b0/d9d6e507afc09f67f62a99b7dfa713eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/99/e6cd3042b8e6f80672bae7777a1115e4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f3/d3dc3fff52dea317468db41f50325cfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/4a/aa7184c8a221963504c7da8993143b5f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/ab/fbc81604e44086651d9a0603a66ebe17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7a/e7a03b501ecc267fd5f2471663b6466c.jpg)
ある時はお弁当を持ってお花見風だったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d8/a85265c9f4409dce116d4622e8807134.jpg)
秋はすすきやかかしなどの演出だったり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/5d/01d7453fbb75f12a681040e299511c61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/5c/723fac23f7b734cf494f2601c64afa44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/fb/d7ecba3895ccf917696abbed49505534.jpg)
そして秋は私の誕生日をいつもお祝いして頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ea/9da80722cde4845cb1a099ae8c20f7c4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/38/3879e7c9a45362d7e6067b01c4385768.jpg)
冬はいつも大晦日とお正月に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/65/8970f571764de2878c7677d45067a8eb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/87/d413b9cfb45b2aa6f425c9556c8c43dd.jpg)
大晦日には必ず年越しそば
そしてお正月は楽風雅殿さん風のおせち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/21/805099650069aef3dc66c7a7ead4168a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/9b/da5e3a4a94cbab6827134e6d3100e525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1f/8c94f3814797a10a927b49d6bb7c4f28.jpg)
お節には必ず鶴亀、そして干支がさりげなくいました。
食べるのがもったいないねえ…なんていつもそんな会話をしながら頂いていました。
写真やブログが整理できなかったけれど全部の料理をのせたかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/c5/203b1a9dcc13b94568f2c2d01ca4d3eb.jpg)
羨ましかったでしゅ
らんまるも私たちに付き合わされて、でも、とってもいい子で待っていてくれたよね。
そして、お料理だけではなくさりげなく置いてある手作りのお品書き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6d/fa776b1b615aefdfeb6ea0fec608f115.jpg)
最初のころは紙に細やかに書いてくれてあり、これでもとても感激していました
そのうちにだんだん進化していってこのお品書きも季節を感じさせてくれるものになりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/98/e7c5c248570bb05321fbca337cddce04.jpg)
桜の春
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/15/84626ba371a33bc905db2993286d0fb7.jpg)
お月見や案山子の秋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/54/7240e4f1661357a1ab62045f5b8a0503.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d0/f43e63dcfc77d62e978483f1e0101158.jpg)
鶴や凧のお正月
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/7b/6259a2148322f3c47aafccfd27f8a27a.jpg)
お正月には干支も
まだまだたくさん…
楽風雅殿さんのお品書き マイコレクション!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/47/3367b98f329c58944c0b76679a1d43e3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/36/a7e38ebee5a62d9dd9a3564e56facb7d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/b9/f350a12a858ab14d64aee7a66b3d7d33.jpg)
これもすべてみよすけさん達の手作り
なんて、素晴らしいおもてなしをしていただいていたんだろう
改めて感じます
このお品書き、大切にとっておこうと思っています
本当に思わず笑顔になれる食卓でした
何もかもが…
そして、いつもご主人がひとひとつお料理の説明をしてくれるのも楽しみでした。
お母様がご飯を持ってきてくださって今日は○○のご飯よ…って言ってくれるのも楽しみでした。
食事も一段落してきてみよすけさんと色々なお話をするのも楽しみでした。
ついついしゃべりすぎていつもみよすけさん達が片づける時間を遅くしてしまい申し訳なかったですね。
食堂での楽しい想い出です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/ca/8e4310390035cfadfd8d211058288d85.jpg)
そして、この食堂での団らんのひととき、出会った方とわんちゃんとのふれあいもとても大切な想い出になりました
書ききれない想い出、続きます
![](http://dog.blogmura.com/pomeranian/img/pomeranian88_31_orange.gif)