楽風雅殿さんを出発して向かった先は前の日に寄ってきた稲取の東伊豆クロスカントリー。
お天気が良くなったのでちょっと楽しみ…

青空と満開の桜

見事でした。



桜とらんまる、いっぱい撮っちゃいました。


桜には青空ですよね。
青いキャンバスに桜の花がとっても映えていました。
そして海の見えるところは…


下はお花見広場です。
そして稲取の街と海、いつもの景色ですが季節ごとに違っています。

新緑の木々の間のお散歩も

気持ちよかったね。
東伊豆クロスカントリーの次に行ったのは伊豆高原の大室山の麓にある桜の里

いろんな種類の桜の木がたくさんあるらしいです。
今回は丁度見頃だったようです。

まるたん、ちょっと渋すぎのお顔になってしまいました…

後に見えるのは大室山です。
秋には野焼きなんかもやっていました。
山頂からは富士山もよく見えるのですよ。
でもこの日は桜の里からでも富士山、見えていました。


ちょっと小さかったけれど、桜と富士山、一緒に見られてなんだかとっても得をした気分になれました。

そして、最後に寄ったのは伊豆高原の桜並木です


桜のトンネルができていました。


今年は休みの度に雨にたたられ、お花見ができなかったけれど、その分をこの日一日で全部見たと思えるほどたくさんの桜を見てとっても満足できました。
桜に満足した後は、とうちゃん、運転お疲れ様でした…
という事で…



城ヶ崎海岸駅の近くの松で赤イカの刺身と金目の煮つけを食べとうちゃんは
を飲み、お腹も満足させて帰路につきました。
もちろん、この後は家まで、私の運転。頑張りました~
今回の伊豆旅行、美味しい物いっぱい食べて桜三昧で満足満足…の旅でした
楽しかった

今回の旅行記はこれでおしまいです。
実はこのPCはXPで明日には新しいPCのセットアップをしようと思っています。
なので、この私に新しい物がすぐに使いこなせるか…なんてとっても不安。
しばらく更新もままならないのでは…
と思い、とりあえずと速攻で旅行記をアップしました。
なので大分いい加減で読みにくかったかもしれませんが勘弁してくださいね
にほんブログ村">
お天気が良くなったのでちょっと楽しみ…

青空と満開の桜


見事でした。



桜とらんまる、いっぱい撮っちゃいました。


桜には青空ですよね。
青いキャンバスに桜の花がとっても映えていました。
そして海の見えるところは…


下はお花見広場です。
そして稲取の街と海、いつもの景色ですが季節ごとに違っています。

新緑の木々の間のお散歩も

気持ちよかったね。
東伊豆クロスカントリーの次に行ったのは伊豆高原の大室山の麓にある桜の里


いろんな種類の桜の木がたくさんあるらしいです。
今回は丁度見頃だったようです。

まるたん…
まるたん、ちょっと渋すぎのお顔になってしまいました…

後に見えるのは大室山です。
秋には野焼きなんかもやっていました。
山頂からは富士山もよく見えるのですよ。
でもこの日は桜の里からでも富士山、見えていました。


ちょっと小さかったけれど、桜と富士山、一緒に見られてなんだかとっても得をした気分になれました。

桜の花いっぱいできれいでちたよ~
そして、最後に寄ったのは伊豆高原の桜並木です



桜のトンネルができていました。


今年は休みの度に雨にたたられ、お花見ができなかったけれど、その分をこの日一日で全部見たと思えるほどたくさんの桜を見てとっても満足できました。
桜に満足した後は、とうちゃん、運転お疲れ様でした…

という事で…



城ヶ崎海岸駅の近くの松で赤イカの刺身と金目の煮つけを食べとうちゃんは


もちろん、この後は家まで、私の運転。頑張りました~

今回の伊豆旅行、美味しい物いっぱい食べて桜三昧で満足満足…の旅でした

楽しかった


今回の旅行記はこれでおしまいです。
実はこのPCはXPで明日には新しいPCのセットアップをしようと思っています。
なので、この私に新しい物がすぐに使いこなせるか…なんてとっても不安。
しばらく更新もままならないのでは…
と思い、とりあえずと速攻で旅行記をアップしました。
なので大分いい加減で読みにくかったかもしれませんが勘弁してくださいね

