ときめき山歩き:出逢いの記

山の中を歩いていると時として心に残る嬉しい出逢いが有ります。草花や木々や空・・共感して戴ける方に見て貰えたら幸いです。

涼しげなサンゴ礁・・名古屋港水族館

2017年07月22日 | 旅 ~ お出かけ

                                                                   色も形も様々サンゴ。。不思議ですね~カラフル熱帯魚も楽しげでした♪

 

 

水族館の素敵なサンゴの写真、ブログには貼ってなかったと・・暑い日々の今、お届け致しますね~ 

一番小さい孫娘の1歳の誕生日の時で、名古屋行きだった1年前にさかのぼりますけど。。。

 

とってもブルーがかって写ってますね~? ?  涼しげで・・まっいいか!  

「私、1日中この水槽の前でも飽きないな~ 」 と思ってました。

 

シャチの水槽にて。。3人の孫達とお嫁ちゃん   あっと 。。一人は娘の子供です

 

白イルカちゃんもバッチリ芸人!     

イルカちゃんは遊び好き!   ご褒美も貰えていいな~ 楽しそう~

動物愛護団体のターゲットとなってしまったイルカの追い込み漁という伝統漁法・・・水族館も大変でしょう。。

話は飛びますが、捕鯨問題にしても、クジラから燃料としての油だけ取り、多くの肉は捨てていた国が、ですよ!

捨てる部分が無いほど食べ(軟骨の粕漬、美味ですよ)すべてを感謝し頂き、利用している他国、他地域に、

捕ってはいけないと言えるのでしょうか~!?  

私的には、理不尽に思えてなりません。

海洋哺乳類と牛・豚・鳥 との違い?? どれも同じ命、虫も草も生命体。 

皆、他の命を頂き生きていける。。。

歴史的、経済的背景も考慮されず・・・何かとターゲットにされてしまう日本。 うぅ~ん

 

 「核拡散防止条約」   これも理不尽、 不平等。

核兵器所有の5カ国 だけは許されているって、ど ゆ こ と!?

またまた横道に逸れました~~  (;一_一) 

 

戻ります・・・

広島の娘も勤続10年の休暇利用で、途中合流して、名古屋の息子宅へ行った時の大切な思い出のページです。

涼しい写真と思っていただけたら嬉しいな~~

        

                                                                          see    you    ・・・


最新の画像もっと見る