
空はどんよりしていますが・・・雨は降らなさそう! 「歩きた~い!!」 と身体が言っています。
今朝も夫が、お豆腐を作っている。 チャンス! 「行ってきま~す」
予定は往復40分~撮影5分で~す。
家の本棚みたいに利用させて頂いている、有難~い場所!~ここがあるので、本を買わずに済みます。
お天気の良い日は、たくさんの人が遊んでいる芝生の公園・・・今はお散歩のワンちゃんだけ~
佐賀新聞社の社屋
右側の木々が数年前に植樹された木々です・・随分大きくなりました。(多分~宮脇方式)
こんな案内板もあったのですね~ ふぅ~ん なるほど。。。 右側の詞が素晴らしい!
どのルートも車ではよく通りますよ~~歩く。。。?? 歩くのは山がいいかな~~
周辺には可愛い石像が幾つかあります。今日出逢ったのは2体。
女の子の河童ちゃんなのね~ 309歳でも子供
草の中には・・・たくさんのネジバナ
エゴノキの白い花はすでに終わり。。実が下がっていました~
アレチハナガサ
ヤナギハナガサ けっこう長く咲いていると思っていたら・・・次々に咲き花後がコブ状態!
長崎本線の線路沿いを通る。。。線路と道路の間の水溜りに咲いている。。小さな白い花 セリですね~
可愛い花を2,3本いただきたいけど・・・長靴でないから~止めます
ずっと思っていた場所。。。どんな樹木が植樹されたのかな~って。。外側をさっさと歩いただけなので・・・??
たまに訪ね~少しづつ観察してみましょう (^-^)♪
see you later