
以外と大きい!ガーデンシクラメンの実
寄せ植えを分解する時に・・発見! 初見だったので、可愛いさ倍増 ♥ です
花期の手入れは珠に枯れ残った花後の茎を摘み取るくらい
毎年1・2株買って、花後は自然消滅。。。ゴメンナサイ!
今年は日陰に移動して、今のところまだ元気 ??
種を見たいし~ この状態で暫くキープ ♪
その後を報告出来たら良いのですが。。
室内置きだったシクラメンは、軒下、エアコンの室外機の上に移動してまだ元気!
花芽が3つ出て来てます・・・今から厳しい夏なのに??
室内の窓際床置きで、何年も元気に年越し、花咲かせる友人、 お上手です
※ プラスone GPS と共に移動する・・孫
小2の男子・・歩くのと自転車が大好き! 1時間半でも歩いて帰って来る・・重いランドセル、水筒気にしない。
途中まで歩いて帰り・・駅からはバスで下校。 2つの路線で帰れる事もあり、色々バリエーションを楽しんだり?冒険する。
お稽古事でも、迎えに行った車を帰し、歩くと言う。
爺婆には、1時間の行方不明!だった事もあって(本人的には、頑張って歩いただけ。。迷子ではない)
親がGPSを持たせる。 爺婆、孫の現在地が解って超安心になりました。
最近では、学校以外の移動を自転車でするので、満足なのか?バス通学の方では、変則行動しません。
自転車でも、遠回りを好み。。爺が嘆いていますが~
一人で行かせても大丈夫になる事が待たれるジイジちゃんです。
(婆の出番は極力控えたい! 笑 )