
好みの色、柄だったので~ユニクロで買ったニットのパーカーもどき。 買ったものの出番がないので、リフォームしました。
フード部分が何んとも気に入りません・・・被らず後ろに垂らしていると、不格好と言うか・・似合わないと言うか・・
着こなせない。
高めの立ち衿にリフォームしました。 衿にする部分を残して、切り取り。
両方の端から待ち針で、仮止めして、布幅と衿の形の確認をしてみます。
衿の内側になる部分の布の方が幅広になって布が余ったので、頭の後ろ部分だった中心を割って、縫い込みます。
縫い目に被せて有る白のテープから縫い目を解きます~
折り返し部分と中心が合うように長さを調整して、中心線を縫い直します。
衿端からミシンがけして・・・完成! 上の布が切り取ったものです。
手首の部分が長くて、穴に親指を入れて~手の甲まで日除け出来るデザイン。
そうでした・・・ここの部分も気に入って購入したのでした。 やっと着れます。
今日は念願叶って 「アナと雪の女王」 の映画鑑賞でした。 歌声を聴きに行ったと言う方が正しいかな~
噂通りで・・とても良かったです~特にエンドロールで流れるmay J さんの歌声は素晴らしかった~!
帰宅して、夫に話したら・・・「歌声は録音で、どうにでもなると朝ドラのあまちゃんで言ってた」
と私の感動に水を差すのです。
吹き替え版しか放映していないのが、とっても残念! 英語版の歌声も聞いてみたいものでした~♪
(嬉しい事に・・アナと雪の女王 歌詞 で検索したら、一部分ではありますが動画で歌も聞き放題でした~英語版も・・
may J さんの ~ありのままで~ 何度も聞く事になりそうです)
松たかこさん 神田沙也加さんミュージカルに出演されるようになれば本物!見に行きますよ~
see you ・・・