
5月1日撮影の花
初めて咲いてくれた花は我が家の多肉植物の花の中でも1,2を争う別嬪さんでしたよ~
葉の部分は良く日光に当たると~黄色がかった色になります。
花はクリーム&ピンクがかって、チャーミング・・・「ベビーピンクの煌めき」 と名付けましょうかしら・・♥
(4月13日撮影)
(4月19日撮影)
(5月1日撮影~10日以上美しさキープ)
多肉植物の花は、鉢を過酷な状態に・・・可愛がり過ぎないと言うか~
ちょっと窮屈なくらいまで放って置き、あまりこまめに鉢変えしない・・・スタイルの悪さも気にしない!
その方が、花付きが良いように感じます。
「生存の危機状態で、子孫を残す為に花咲き、種を作ろうとするのでは!?
~ ~無精な私向きの植物ではありませんか~~有難い!」
勝手な想像をするのですが・・・
この花に関しては、初めての開花で、同じ種類の他の鉢のは、咲かなかった事からの感想です~
see you ・・・