お昼寝用のパジャマ入れ~スペアを同じ布でつくりました。 ちなみに歯磨き用のコップ入れも同じ布で2枚作りましたよ~
(自分の物だと解り易いかな~取り出し易いかな~)
保育園用のママバックみたいな大きいバッグには着替え2回分、水着、タオル、パジャマ、水筒 等色々入っています。
少し前まではオムツも入ってましたね~今では、自分で出来る事は自分で・・・
汗をかいたら棚より自分のバッグを出して、自分で着替え・・迎えに行くと、ズボン、パンツ、上着が反対向きの事もあります。
少々着心地が悪くても~ヘッチャラです~可哀想と思ってはダメ!
逞しくなったと思わなくては・・・と自分に言い聞かせるバアバです。
我子が小さい時 可愛いプリントだと思い買っていた布
大き目の袋なので 布端は三つ折りで始末 紐付けの部分を残して両端を縫う
底部分を輪にしているので マチになる分を残して縫い留め
底部分の布も三角折りに・・縫いしろ部分と重ねてミシン
底部分はこんな感じ
表返す
紐通し部分 端を少し下げて 三つ折り
布に余裕があるので・・・1~2㎝ 下を・・・紐通し部分とする
内側 (裏)
外側 (表)
縦22㎝ 横25㎝ マチ3,5㎝
白の部分が多い 片面にワッペン風布切れを貼り付け ジグザグミシン
何だか 布の穴開きをカバーした感じにしか見えませんね~
では 2個付けてみましょう (この布は30年前~子供達の物を作った残り布)
もう1枚どれにしようかな♪ (ワッペン類は布を輪に縫う前に付けるのが基本)
紐・・・2本通して出来上がり 蝶結びがまだ出来ないので~両紐を引くだけで緩まないような作り
遠方に住む二女は、縫物、編み物、好きなので、結婚した時にミシンをプレゼントしたのですが・・
近くに住む長女は、まったくやる気無し~
私が好きな方なので、保育園で必要な袋物などせっせと縫っています。
頼まれはしないのですが・・買えば何でも売ってある時代ですからね~
孫が、自分の物だと一目で判るように~とババ心です。
パジャマ袋のスペアは、早速役に立ちます。
水筒のお茶が通園バックの中で漏れ、濡れてしまってました。
週刊天気予報では晴れでしたのに~雨に変わる。 晴れていても、にわかに雨・・・そんな日ばかりです。
see you ・・・