前回の続きです(^^)/
屋根の骨格となる部分を組み立て
本体に取り付け
屋根の取り付け。
棟の取り付け
暖簾を取り付け、完成です(^^)/ 製作時間は3時間半でした。
<作ってみた感想>
まず手先に自信がない人は手を付けないようにしましょう。それぐらい作業は細かいです(^_^;) さんけいが接着剤に「アルテコ パワーエース 速乾アクリアStick」をオススメしていましたがこれはもう必須です。先端が極細で1mm以下の接着面にも対応できます。爪楊枝で何とかできるだろうと思っている方は間違いです。ハッキリ言って無理です。コレを買いましょう。
それとピンセットも普通のサイズだと長すぎて使いづらいだろうなと思いました。かと言って普通の毛抜きもちょっと使いづらいかもしれません。私が使ったZWILLING JA HENCKELSの毛抜きは短いピンセットみたいな形状ですし、掴む面が普通の毛抜きよりは広くしっかりホールドできます。これのおかげで大分助かりました。貝印「がっちりキャッチ毛抜き」あたりは良いかもしれません。
このサイズの小ささになると手先の器用さと道具の両方が求められます。安易に手を出さない方が良いでしょう。