横型洗濯機が完全に動かなくなって2週間
やっと新しい洗濯機が来ました
土曜に量販店に行って、選んだ機種は在庫が有ったので日曜に納品でした
Panasonicか日立の二択で、結局はPanasonicを洗濯
じゃこれにしようかな・・・・
で最後に 此処にある洗剤を一つくらいサービスしてよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/03/8153d14fb844b05a7ce37678c598a98b.jpg)
一瞬、困った顔をされましたが直ぐにOK
洗濯機を買う時には売り場に洗剤が置いてる店で買うほうが良いかも
(^_^;)
あっ、でも無理強いはしませんでしたが
ダメ元で軽く頼んだらOKでした
壊れた洗濯機は80キロ有るために、納品前に動かすことも出来ないので当然、掃除も無理
新しい洗濯機を入れる前に慌てて掃除しました
ゴム足の黒い跡が有りましたが、大体は綺麗になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/97/9de6e7e2772d2179f1b7f5d169f9a0ab.jpg)
この手の物て店で見るとコンパクトでも家に入れると思ったより大きい事が多いですね
この洗濯機も店では 割と小さいな と思ったのですが実際に家に入れると思ったより大きかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/63/85b6f9747c4255b0b54436e2e918ee1b.jpg)
奥さんの希望で乾燥機能も洗剤自動投入機能も無し
どちらも使うことが無く不要だそうです
以前は風呂水ポンプを付けているメーカーは有りますが、実際に使っている人はそう多くなくて現在は別売になっているそうです
我が家も最初だけ使いましたが結局は面倒で直ぐに止めてしまいました
壊れずに長く使えると良いのですが
とりあえず有料の延長保証は付けました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます