![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
(奈良長谷寺だだおし)(聖バレンタインデー)(仏滅)
朝起きは分け前として仕事の三分の一を取る。
(ヘシオドス ギリシャの詩人)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/f7/b22d9112033a7a79c7276774defdb354.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/5f/7b9e6fb99ec04b7d7dc3d4a68390d8be.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
平成30年度の学習内容を検討する日です。
シニアOB会の運営は自主活動です。すべて会員がやります
公民館の方はなにかあれば相談に乗ってくれますが、やりがいのある仕事です。
皆さんが役員さんに負担をかけないように、みんなで協力してより良い会にしていきたいです。
後1ケ月で役員も終了、もう少し頑張ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
60歳過ぎて「どこも悪いところはない」人は珍しいのでは
もちろん持病を抱える「一病息災」一つぐらい持病を持っている人は、
日頃から自分の健康管理に注意して生活をしているので、むしろ元気に長生きができます。
持病があつても、意識の持ち方次第で若々しく生きていけるのです。
「一病息災」にほうが、元気に明るく生きられる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/01/f5d4e2136ee80e93ade09538378566d4.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bb/19d13badd9b948fa1d318767c893243b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/d6/5fcfe59ecde76f3d31567242066a2fba.jpg)
ベッキーさん巨人軍の片岡治大(やすゆき)コーチと結婚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
苦難を乗り越えてのゴールイン「おめでとうございます」
大好きなタレントさんですお幸せに!今後の活躍を期待しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f3/8560c5f3c6d8c591453ddd5647d1de96.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b2/44b3c0a1ed0a361c353c69330f8a5aa8.gif)