

(秋田花輪ばやし)(先勝)
度を過ごしたことは長く続かない。
(マルチアリス ローマの詩人)





行って来ました。玄関でピンポ~ン鳴らすが応答なし
従兄弟は耳が悪い、ドアが開いたので入っていくと
従兄弟が出て来る「奥さんは?」二階で寝ている
上がって話を聞く「しんどいねんご飯が食べられない」
プリンなら食べられると喜んでくれて娘さんが杖を買ってくれて
2階にもトイレがあるのでトイレに行くとき使っているそうです。
「こんなはずでは無かった。」と悔しそう。
近くの病院で検査入院させてもらったらと勧めてきました。
娘さんの仕事に近いし家にも近い私も手伝うことがあればすぐに行ける。
「このままではますます体力が落ちるばかりよ」月曜日に行っておいで
と話してきました。精神的なことかもしれないと言っていたが
私達にはわからないことがあるのかもしれませんが
二階の一室であのままではよくはなりません。
検査入院進めて良かったと思える日が来るといいのですが。
パソコンで検索してみました。「色々検査したがピロリ菌のいたずらでは」の答え
それでもなお状態は悪いと検索してみました。
自律神経失調症らしき事が出て来た専門分野の病院に
行った方がいいのかわからないが家庭の事情もあるので
娘さんに相談してみよう。


