すっかりご無沙汰しています。
宿ブログなのに
全く旅行に行けてないので
長い間放置のこのブログ。
ごめんなさい。<m(__)m>
やっと落ち着いてきたので
これから挽回したいです!
とりあえず2つ予約を入れました。
1つは年内に
もう1つは年明け早々に。
年明けに予約を入れた宿は
今週発売の「BRUTUS」の表紙になっている宿です。
タイトルが「ニッポンのホテル・泊まることを目的に旅に出る」
素敵なホテルがたくさん載っています。
興味のある方はぜひ立ち読み?してきてね。
9月3日に1788gで産まれた孫のくるみは
2か月経ち、やっと4000gに近づいたので
1か月遅れでお宮参りに行ってきました。
不妊治療が始まって2年
無事この日を迎える事ができました。
1か月検診の時
まわりにいた赤ちゃんがとても大きくて
・・・というより
くるみがあまりにも小さくてビックリ!
ええ~~普通の1か月は
こんなに大きいんだ~と驚いてしまいました。
おまけに
退院時に調べた血液検査の結果が1項目悪かったので
今日、もう一度採血します・・と言われ
またまたショックで、心配度マックスに。
こんな小さいのにまた再検査で、採血を。。。
身体は小さいくせに、泣き声は大音響!
小児科の絆創膏には
可愛いイラストが書いてあるのね。
1週間後、結果を聞きに行ったところ
正常値になっていたので
ホッと一安心。
小さく産まれたので
これからも同じ月齢の子と比べては
座るのが遅い
歩くのが遅い
しゃべるのが遅い・・と
一喜一憂するかもしれませんが
「世界に1つだけの花」の歌詞ではないけれど
小さい花や大きな花
1つとして同じものはないから
ナンバー1にならなくてもい
もともと特別なオンリーワン
・・・ですね!
くるみとは、全く関係のない話しですが
私がたま~に通る道沿いにあるこの看板。
気になって、気になって・・・
「息子役代行サービス」ってなんだろう??
ああ~~気になる!!