2012年夏旅 8/10~8/11
一泊で平戸・唐津へ行ってきました。
愛車でまずは平戸城に。
平戸大橋を渡ると天守が見えてきます。
空に浮かんでいるようでテンションアップ

いろいろルートがあるようですが、真夏の炎天下での
散策は厳しいので、一気に天守閣へ向かいました。

中の展示より天守からの眺めが絶景で見応えがありました。
城下の港町って風情がありますね。

お昼は旬鮮館の海鮮丼とサザエの壷焼きを頂きました。
めちゃめちゃ美味しかったです

そして次の目的地、名護屋城へ。
車でのんびり約2.5時間くらいかかったかな?まずは博物館へ向かいました。
途中途中に「加藤清正陣跡」など名立たる戦国武将の陣跡立札があり
戦国好きとしては悲鳴モノだったのですが、特に何かがあるという訳ではなく
妄想のみでスルー
博物館を見学して、本丸跡地へ。


こちらも景色は絶景。確かに朝鮮治められそうな気もします(笑)

その後この日の宿泊地、唐津へ。
唐津・呼子と言ったら、やっぱりコレ

もうイカがヤバかったです。甘い
下足がまだ動くんですよ~~ 何て残酷な…と思いつつも完食
次の日に続きます。
一泊で平戸・唐津へ行ってきました。
愛車でまずは平戸城に。
平戸大橋を渡ると天守が見えてきます。
空に浮かんでいるようでテンションアップ

いろいろルートがあるようですが、真夏の炎天下での
散策は厳しいので、一気に天守閣へ向かいました。

中の展示より天守からの眺めが絶景で見応えがありました。
城下の港町って風情がありますね。

お昼は旬鮮館の海鮮丼とサザエの壷焼きを頂きました。
めちゃめちゃ美味しかったです

そして次の目的地、名護屋城へ。
車でのんびり約2.5時間くらいかかったかな?まずは博物館へ向かいました。
途中途中に「加藤清正陣跡」など名立たる戦国武将の陣跡立札があり
戦国好きとしては悲鳴モノだったのですが、特に何かがあるという訳ではなく
妄想のみでスルー
博物館を見学して、本丸跡地へ。


こちらも景色は絶景。確かに朝鮮治められそうな気もします(笑)

その後この日の宿泊地、唐津へ。
唐津・呼子と言ったら、やっぱりコレ

もうイカがヤバかったです。甘い
下足がまだ動くんですよ~~ 何て残酷な…と思いつつも完食
次の日に続きます。