唐津を後にして、割りと時間もあるねってことで
以前から気になっていた武雄神社へ。


こちらは何といっても3000年の大楠
お参りしてご朱印を頂いている間に宮司さんから
「大楠に行かれてみてください」と勧められ、行って来ました。
真夏の炎天下にもかかわらず、鳥肌がおさまらないんですよ。ずーっと。
(旦那さんはどうもなかったみたいでしたが…)
パワーを頂けたかどうかはわかりませんが、私にとっては何かを感じた場所でした。
その後SAで軽く昼食をとって、筑後国一の宮の、高良大社へ。



やはり一の宮、他にもご朱印を頂いていた方がいらっしゃいました。
今回結婚してから始めての二人っきり旅行。
相変わらず下調べするのは私の役目だけど、行きたいところに連れて行ってくれて
一緒に楽しんでくれる、旦那さんに感謝感謝です
以前から気になっていた武雄神社へ。


こちらは何といっても3000年の大楠
お参りしてご朱印を頂いている間に宮司さんから
「大楠に行かれてみてください」と勧められ、行って来ました。
真夏の炎天下にもかかわらず、鳥肌がおさまらないんですよ。ずーっと。
(旦那さんはどうもなかったみたいでしたが…)
パワーを頂けたかどうかはわかりませんが、私にとっては何かを感じた場所でした。
その後SAで軽く昼食をとって、筑後国一の宮の、高良大社へ。



やはり一の宮、他にもご朱印を頂いていた方がいらっしゃいました。
今回結婚してから始めての二人っきり旅行。
相変わらず下調べするのは私の役目だけど、行きたいところに連れて行ってくれて
一緒に楽しんでくれる、旦那さんに感謝感謝です