いつかは美ジョガー、そして旅行記も

最近ジョギングにハマってます。来シーズンは大会に出たいな。
お城・神社めぐりの旅行記のことも。

唐津一泊旅行その3

2012-08-11 17:15:24 | 旅行
唐津を後にして、割りと時間もあるねってことで
以前から気になっていた武雄神社へ。







こちらは何といっても3000年の大楠

お参りしてご朱印を頂いている間に宮司さんから
「大楠に行かれてみてください」と勧められ、行って来ました。

真夏の炎天下にもかかわらず、鳥肌がおさまらないんですよ。ずーっと。
(旦那さんはどうもなかったみたいでしたが…)
パワーを頂けたかどうかはわかりませんが、私にとっては何かを感じた場所でした。


その後SAで軽く昼食をとって、筑後国一の宮の、高良大社へ。








やはり一の宮、他にもご朱印を頂いていた方がいらっしゃいました。





今回結婚してから始めての二人っきり旅行。

相変わらず下調べするのは私の役目だけど、行きたいところに連れて行ってくれて
一緒に楽しんでくれる、旦那さんに感謝感謝です




唐津一泊旅行その2

2012-08-11 17:12:59 | 旅行
宿泊地を出て朝1番に向かったのはこちら。






宝当神社。

定期船で5~10分くらいです。
社会人になってからずーっと宝くじ協会に貯金をし続けている旦那さん
今回こそは高額当選をと、宝くじとロト?を購入していました。
いつも参拝する神社より、明らかに力入ってましたね(笑)

私は小心者なので宝くじ当たっても使い道がわからないし
興味もないので、こちらでご朱印を頂いていました。


宝当神社を後にして、唐津城へ。








こちらは名城100には入ってないですが、独身の頃旦那さんと
旅行した思い出もあって登城することに。

25年前と違っていたのは、天守閣までエレベータがあったこと
有料ですが。

そして1番時間かけてみたのも各地のお城の写真。あと天守からの景色。
四半世紀経ったんだね~としみじみ話しながら散策しました。



後半続きます。