住吉大社から電車で戻り、大阪城公園駅へ。
大阪城登城の前に、水上バスに乗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f9/2a45f79f24c80ff324bb67f42f905ecd.jpg)
天気予報ではこの日、雨60% なのに晴天。
私(自称晴れ女)が空港降りるまでは雨が降っていたらしいですが、すっかり真夏日でした。
ノドが乾いたってことで、早速ドリンキングタイム。
旦那さんの満面の笑みをお見せできないのが残念ですが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/61/ed0d2f7ad9b8a8d3ebb89607e537df64.jpg)
約1時間の川遊び(?)を堪能したあとは、いよいよ大阪城へ
大阪城ホールを抜け…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d2/7fb35259a716d5dddde5fffe0770471c.jpg)
見えてきました!
あーーーー、城好きにはたまんない萌えポイントです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/c9223dc2a4db7e867c4c5eb0e68dd64d.jpg)
お堀のある、お城は結構廻りましたが、さすが大阪城、規模がちがいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a7/b00cc373b2cbafd317238eb13d0c0eb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2e/f5e4fdb834dc3130bed9050d576f0a40.jpg)
平日でエレベータを使えたので(祝日はエレベータ待ち時間があるらしい)、こちらもサクサク上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9e/002ec459cdd1530645ea9daa76b04aa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/32/956c0f9a071b62748f089e424019d6f6.jpg)
海外を含む、一般観光客向けに作られているのでしょう。お城!というより、お城のテーマパーク!って感じ。
老若男女、登城するには廻りやすいお城でした。何より天下の豊臣秀吉ですし。
個人的には、、、名護屋城、、、何で残ってなかったの!
と天守閣から西に向かって叫びたかった(笑)
広場で定番たこ焼き。そして、本日2回目の、「プシュ」
…ホントーにこの人は…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ce/8029a8f0b125b0dbff4181956528c203.jpg)
(私は帰り空港から車なので飲みませんでしたよ)
この日歩いた歩数…14000歩。
体脂肪が3%落ちていました。
けど、しっかり家に帰って夕食食べたので、元に戻りましたけどね。
現在、次の関西日帰りプランを計画中です。
大阪城登城の前に、水上バスに乗りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f9/2a45f79f24c80ff324bb67f42f905ecd.jpg)
天気予報ではこの日、雨60% なのに晴天。
私(自称晴れ女)が空港降りるまでは雨が降っていたらしいですが、すっかり真夏日でした。
ノドが乾いたってことで、早速ドリンキングタイム。
旦那さんの満面の笑みをお見せできないのが残念ですが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/61/ed0d2f7ad9b8a8d3ebb89607e537df64.jpg)
約1時間の川遊び(?)を堪能したあとは、いよいよ大阪城へ
大阪城ホールを抜け…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d2/7fb35259a716d5dddde5fffe0770471c.jpg)
見えてきました!
あーーーー、城好きにはたまんない萌えポイントです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/71/c9223dc2a4db7e867c4c5eb0e68dd64d.jpg)
お堀のある、お城は結構廻りましたが、さすが大阪城、規模がちがいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a7/b00cc373b2cbafd317238eb13d0c0eb5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2e/f5e4fdb834dc3130bed9050d576f0a40.jpg)
平日でエレベータを使えたので(祝日はエレベータ待ち時間があるらしい)、こちらもサクサク上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9e/002ec459cdd1530645ea9daa76b04aa3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/32/956c0f9a071b62748f089e424019d6f6.jpg)
海外を含む、一般観光客向けに作られているのでしょう。お城!というより、お城のテーマパーク!って感じ。
老若男女、登城するには廻りやすいお城でした。何より天下の豊臣秀吉ですし。
個人的には、、、名護屋城、、、何で残ってなかったの!
と天守閣から西に向かって叫びたかった(笑)
広場で定番たこ焼き。そして、本日2回目の、「プシュ」
…ホントーにこの人は…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/ce/8029a8f0b125b0dbff4181956528c203.jpg)
(私は帰り空港から車なので飲みませんでしたよ)
この日歩いた歩数…14000歩。
体脂肪が3%落ちていました。
けど、しっかり家に帰って夕食食べたので、元に戻りましたけどね。
現在、次の関西日帰りプランを計画中です。