河北新報電子版 朝刊
令和5年6月22日 19/22
今年の初鰹は脂のノリも良く、大きさも例年より大きめで、美味しいと評判だった。
福島に出たついでに駅構内にある寿司コーナーからカツオの寿司を購入した。
これが大正解。
大変に美味しい。
さて、東北地方ではポン酢使用が7月にピークがあるといい、カツオを刺身で生姜を添えて食べるからだと言うのである。
考えてみると、確かにその食べ方は多い。
私などは、季節に関わらず、酢にマグロやカツオを浸けて、その後に生姜、ワサビを乗せ、改めて醤油に浸けて食べることが多いが、ポン酢で代用することもある。
宮城県南部に住んでいるので、仙台ほど恵まれてはいないが、新鮮な魚介類が一年中入手出来るし、福島方面の魚介類もスーパーに並ぶ。
所謂タタキも食べるが、刺し身が初鰹では最も多くなる。
関西のカツオのタタキと東北のタタキは若干の違いもあって、戻り鰹の時期が関西より早いので、脂のノリは関西よりも少なく、さっぱりとしたポン酢を9月頃にも使い続けることも多いように思う。
カツオの臭みが少ないからだろう。
関西の戻り鰹は、藁で表面を焼いて、ニンニクや生姜、青シソなどてんこ盛りにして食べることが多いように思う。
アニサキスなどの問題もあるので、考えられた素晴らしい料理法だろう。
季節も10月からが本番。
カツオは味噌漬けなどで焼き魚として食べることも、東北では多いようだ。
書いていたら、今晩の晩酌の肴はカツオに決まってしまった。
ポン酢で、飯の上に乗せバクバクと食うしか考えられない。
令和5年6月22日 19/22
今年の初鰹は脂のノリも良く、大きさも例年より大きめで、美味しいと評判だった。
福島に出たついでに駅構内にある寿司コーナーからカツオの寿司を購入した。
これが大正解。
大変に美味しい。
さて、東北地方ではポン酢使用が7月にピークがあるといい、カツオを刺身で生姜を添えて食べるからだと言うのである。
考えてみると、確かにその食べ方は多い。
私などは、季節に関わらず、酢にマグロやカツオを浸けて、その後に生姜、ワサビを乗せ、改めて醤油に浸けて食べることが多いが、ポン酢で代用することもある。
宮城県南部に住んでいるので、仙台ほど恵まれてはいないが、新鮮な魚介類が一年中入手出来るし、福島方面の魚介類もスーパーに並ぶ。
所謂タタキも食べるが、刺し身が初鰹では最も多くなる。
関西のカツオのタタキと東北のタタキは若干の違いもあって、戻り鰹の時期が関西より早いので、脂のノリは関西よりも少なく、さっぱりとしたポン酢を9月頃にも使い続けることも多いように思う。
カツオの臭みが少ないからだろう。
関西の戻り鰹は、藁で表面を焼いて、ニンニクや生姜、青シソなどてんこ盛りにして食べることが多いように思う。
アニサキスなどの問題もあるので、考えられた素晴らしい料理法だろう。
季節も10月からが本番。
カツオは味噌漬けなどで焼き魚として食べることも、東北では多いようだ。
書いていたら、今晩の晩酌の肴はカツオに決まってしまった。
ポン酢で、飯の上に乗せバクバクと食うしか考えられない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます