大規模イベントに参加予定でしたが、御多分にもれず延期になったので、
「ひょっとしたら霧氷が見れるかも~」っとの期待をちょびっとだけ持って…
3月15日(日)曇りのち晴れ
英彦山へ移動してくる途中、温度計を見ながら「こりゃ、無理やな~」と言いながら、
7時10分、別所駐車場に到着。準備をして、7時20分出発です。
歩き始めた途端に、いつもは山頂でお会いする山友さんとバッタリ(@_@)
昨日、雪が降ったとのことで、予定していた北西尾根が足元がべちゃべちゃで汚れそう!
との話がありご一緒することになりました。
鹿を横目に進んで…
話をしながら進んで行くと、足元にシモバシラが出てきました。
淡々と正面道を登って行きます。
話をしながら進んでいたら、小雪が降ってきました。
もうすぐ山頂ですが、冬桜の花は咲いていないようです。
9時07分、中岳にとうちゃこ~
上宮にお詣りして休憩。 9時18分山友さんとお別れして下山です。
南岳から戻る予定でしたが、風が冷たく…
風を避けるルート、谷筋に下って…
滝を見て
尾根道を進んで
途中、早めにお昼を食べて…
こんな景色や
ミツマタ
ゲンカイツツジなどの花などを見て、
13時40分、別所駐車場に無事に戻ってきました。
ご一緒頂いた、Hさん、Kさん、ありがとうございました。
少し早かったので寄り道をして帰りました。
以下、今日のパチリです。
マンサク
ホソバナコバイモ
シロバナネコノメ
サバノオ
ゲンカイツツジ
ミツマタ
ミスミソウ
何度も探したのに、こんなとこに居たんだね~
お導き頂いたご縁に感謝!
ありがとうございました。m(__)m
おまけ
何か分からずパチリとしました。
よく分からなかったので、ど~んとトリミングしました。
ルリビタキのメスかなぁ~
初めて見ました(^o^)/
早朝からの英彦山詣で、お疲れ様でした。
昨日は私どもも岩屋神社でゲンカイツツジを愛で、
英彦山方面を眺めていました。
帰りにミスミソウも考えましたが、寒くて~~
一刻でも早く帰ってお風呂に入りたかったです^^
気合を入れて早めに起床して行ってきましたが、ひょっともすっともしませんでした。
>帰りにミスミソウも考えましたが、寒くて〜〜
いや~本当に寒かったですね。
と言いつつ、お導きをいただき寒さに負けずに可愛い花にあってきました。
お導きいただた神様に感謝、感謝です。(#^.^#)
英彦山もこの時期、多そうですね。
英彦山のマンサク、あまり見ない気がしていたのですが、あるんですね。
でも、何と言っても、ミスミソウです。こんなに咲いているのは見たことがありません。
沢山ありましたね。 なんと沢山の ミスミソウ 咲くところには 沢山咲くんですね!! 初見のルリビタキも おめでとうございます。 私は 月曜日 今季初 ルリビタキの雌に 出会いました。 ルリビの♂♀は 判別しにくいですね。着々と 鳥の写真も 増えてきていて 楽しみですね!
英彦山のミツマタ群生はさすがに凄いですね。
圧倒されました。
そして、ミスミソウの可愛いこと!
しかもこんなに沢山だなんて、素敵~!
楽しませていただきました。
早朝の英彦山は寒かったよね。
お疲れ様でした(^-^)
日曜日の英彦山は風が冷たく寒かったです。
なのに、結構多くの人が登られていました。
>英彦山のマンサク、あまり見ない気がしていたのですが、あるんですね。
実は私が知っている英彦山のマンサクはこれだけなのです。他にもあるとは思いますが…
>何と言っても、ミスミソウです。こんなに咲いているのは見たことがありません
私も見たことなくて、今回初めて見ました。
信ちゃん観音のお陰です。信心を深めたいと思っています。
霧氷は見れませんでしたが、それ以外はバッチリでした。
初見のルリビタキのご褒美は嬉しかったです。
cacoさんが「月曜日、今季初でルリビタキの雌に出会われた」のは飯盛神社ちかくなのでしょうか?
福岡に戻ったら、時間を作って行きたいな~と思っています。
英彦山は風が強くて寒かったです。
途中、涙目になりながら下りましたが、
ミツマタ、期待した通り凄い群生でした。
膝が少し疲れたけど行ってよかったです。
ミスミソウ、可愛いのがいっぱいでした。
これまでどうして気づかなかったのかと思うほどでした。
ポンちゃん大明神と信ちゃん観音のお導きのお陰です。感謝、感謝です。!m(_ _)m