10連休の九日目、予報は晴れ。
5月5日(日・祝) 晴れ
ミツバツツジとサクラツツジ、どっちにしようか…
と悩んで行ってきました。
城山!
あちこちに‟城山”がありますが、こちらのの城山は「勝尾城筑紫氏遺跡」として国の史跡に指定されています。
7時45分、ツツジの石段を登っていきます。
往路は沢コース。
十三仏をパチリして、
岩の上を進んでいくと…
頭上にサクラツツジです。^^
年季の入ったルートを進むと…
ど~んとサクラツツジ!
さらに進むと… またもや!(^^)!
綺麗な登山道を進んで…
ギンリョウソウ
亀石
などをパチリパチリとしながら進んで、
もうすぐ山頂です。
9時、城山にとうちゃこ~
霞んでいます( ;∀;)
おやつを食べたら、
下山です。
あっちにサクラツツジ、好いね~
プロペラみたいなシダね~
なんて言いながら、ゆっくり下って…
10時25分、無事に登山口に戻ってきました。
この後は、まだ早かったので少し寄り道をして帰宅しました。
以下、今日のパチリです。
サクラツツジ
カラスアゲハ
ホウチャクソウ
タツナミソウ
カキドオシ
ニガナ
ギンリョウソウ
ハイノキ
コガクウツギ
コバノガマズミ
ハナイカダ
オオバウマノスズクサ
キンラン
サクラツツジいい具合ですね。
先週城山に登ったときは蕾でした。もう一度登ってみよっと。
サクラツツジは毎回探すのに苦労するのですが、
今年は登山道を歩いていると、
ど~んと目の前に出てきたので探さずに済みました。!(^^)!
いつもブログ拝見させていただいております。
特にこの回の「サクラツツジ」3年ほど前からいつか・きっとと思いながら時期を失っておりましたのでブログ記事、本当にありがとうございました。さっそく翌日でかけました。
お初の山で不案内でしたから極一般ルートで周回し、登りと下り各1本しか見つかりませんでした。
戻ってこちらのブログを再度拝見、やっぱり違うルートを歩かれたのだなぁと思いました。
来年はもう少し下調べをして出かけたいですね。
cacoさんのブログでお名前を拝見していた方ですよね。
コメントいただき、ありがとうございます。
城山のサクラツツジは、何度か見に行きましたが、
最初は私たちもnorikoさんと同じように、登りと下りで各1本ずつだけでした。
ちなみにその時に私たちが見たのは、
登りは十三仏の滝の上、下りは周回コースで下っていき林道に出る手前、でした。
>違うルートを歩かれたのだなぁと思いました。
多分ですが、歩いたルートは同じじゃないかな〜っと思います。
サクラツツジは目立たないし、花が高いところにあるので、
普通に歩いていたら気づきにくいです。
サクラツツジを見つけるポイントは、
上を見ながら歩く ⇒目立たない薄い桜色の花を直接探す。
または
下を見ながら歩く ⇒落ちた花びらを見つけてから上の方を探す
と言われていますが、それがなかなか…
この辺りにある!と知っている私ですが、
自分では見つけられずに、ひーちゃんに見つけてもらっています。
これからもよろしくお願いします。