![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ae/f7a91fa6ac92711dbb15cae987477cf8.jpg)
やったね😃
リーグ2位での日本一ですが、日本一は日本一!
まだ嬉しい余韻に浸っています♪ヽ(^-^)/
11月4日(日)晴れ
皆さんのブログに触発されて行ってきました。
それなりに紅葉している、こんな景色を見ながら…
急登をゆっくり
ゆっくり登って行くと…
ヤマラッキョウ^^
横から
上から
パチリパチリとしていたら、キク科の花…
ブゼンノギクですよね~
こちらもブゼンノギクで良いのかな~?
光り輝くツワブキ
大好きなキッコウハグマ
イブキジャコウソウ
ヤツガシラ
今日のお目当てでした\(^o^)/
好いですね~
ツメレンゲよりもちっこい
マッチ棒みたいな花ですね~
これを見たら山頂を踏まずに、別の場所へ!
紅葉を求めて出発~す♪(^^)
ヤツガシラもツメレンゲも見たことないのです。
なので、区別もつかないのですが、ヤツガシラの方が小さいの?
可愛いお花ねー。
マッチ棒みたいと言われる赤い丸が本当に可愛い!
可愛いです!
ヤツガシラはツメレンゲの変種だそうです。
ツメレンゲの方は結構大きいのを見かけるけど、
ヤツガシラは小さいのばかりしかみたことないの。
私のイメージは、小さいのがヤツガシラで、なかに背の高いのがあるとツメレンゲね~(*^^)v
可愛いお花ですよ~