夫婦で山歩き

ゆっくり里山を歩きながら、山野草と鳥を楽しんでいます

2021散歩⑮…またまた キンラン♪ ギンラン♬ エビネラン🎶…

2021年05月09日 21時00分00秒 | 山野草

外でお昼を食べようと午前中だけですが、

5月9日(日)晴れ

こんなところや


こんなところを


散歩してきました。


黄砂で見通しが悪く気持ちも悪くなりそうでしたが、


ホークスが勝ったので元気が出てきました。
元気よく夕方の散歩に行ったら、いつもと見慣れない光景


今日は聖火リレーの日でした。



以下、今日のパチリです。

お昼


葉っぱ




アブラギリ


コツクバネウツギ




ウワバミソウ


フタリシズカ


ホウチャクソウ


カノコソウ


ヒメナベワリ





キンラン













ギンラン











エビネラン












サイハイラン


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またもや キンラン♪ ギンラン... | トップ | 2021散歩⑯…サイハイラン、シ... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素敵!ステキ! (けいこたん)
2021-05-10 10:20:53
ひーちゃん、おはようございます。
毎日、毎回、キンラン・ギンラン・エビネラン、いいですねー。
お花はもちろん綺麗ですが、写真が素敵!
ほーっ、て言ってしまいます(#^.^#)
ギンランが開いたのって、あまり見ない気がして、ここでじーっと見せて頂きました。
返信する
Unknown (ひーちゃん)
2021-05-10 13:07:47
けいこたん、こんにちは。

>毎日、毎回、キンラン・ギンラン・エビネラン、いいですねー。
毎回、キンラン、ギンラン、エビネランと書くと変わり映えしないようだけど、
場所が違うし、時期も違うし、お天気が違うし、同じではないのです。
綺麗なのは同じだけでどれもいいよね~(*^^)v

その綺麗なところを写真に撮るのが難しいのね~~
なので私、目に焼き付けるようにしているの。
それはそうと5月は白い花がいつも何だっけと悩む私です
。銀蘭コガクウツギくらいかな即答できるの笑
返信する
Unknown (風来坊)
2021-05-12 00:53:32
こんばんは、へこさん。
またまた、コメントしたつもりが、していなくて・・・。
ボケの進行が心配になるほどです。
ギンラン、私も数年ぶりに、しかも、たくさん楽しみました。
今週は、背振のキンランを楽しんでみようかな?と思いました。
返信する
風来坊さん、今晩は。 (へこさん)
2021-05-12 19:52:48
>ギンラン、私も数年ぶりに、しかも、たくさん楽しみました。
銀蘭以外にも多くの花を楽しまれたようす、羨ましく拝見しました。
金蘭、銀蘭はこの時期、見たい花の双璧です。
どちらも何度見てもいいのですが、最近は特に銀蘭にはまっています。
こっちで銀蘭ポイントを数か所開拓できましたが、来季は一から出直しデス。
福岡、背振の方で見れたらいいな〜と思っています。

>ボケの進行が心配になるほどです。
まったく同じ状況です。
進行を抑えるためには、山に行くのが一番いいと勝手に思っています。
返信する
Unknown (豊津の信ちゃん)
2021-05-13 11:05:51
こんにちは。
キンラン・ギンランの揃い踏みですね(^^♪
ヒメナベワリ、今年はまだ見てないんですよね。
かがんで撮るから身体がきついですよね^^
エビネのお顔、それぞれに特徴があって面白いですね。私もついつい撮りたくなるんです。。。
英彦山のは綺麗に咲いていましたよ~~
返信する
信ちゃん、こんばんは。 (へこさん)
2021-05-13 21:04:58
>キンラン・ギンランの揃い踏みですね(^^♪
何度目かの揃い踏みです。
これはこれでいいのですが、信ちゃんたちが見ているのも見てみたい!
と4,5年前には考えられないような贅沢な願望でいっぱいです。

>英彦山のは綺麗に咲いていましたよ〜〜
拝見しました。
愛嬌いっぱいでいいですよね~~
信ちゃんのお陰で楽しみがひとつ増えました。
返信する
Unknown (ymaki)
2021-05-14 12:35:09
綺麗な写真、いつも感動し楽しんで拝見しています。
花の名前もお詳しく凄いと思います。
返信する
ymakiさん、こんばんは。 (へこさん)
2021-05-14 20:18:55
嬉しいお言葉、ありがとうございます。
>綺麗な写真、いつも感動し楽しんで拝見しています。
いつも見ていただいてるのですね~
こちらこそ感動です。
写真を並べた単調なブログですが、これからもよろしくお願いします。

>花の名前もお詳しく凄いと思います。
先輩方にお導きいただき勉強しているところで、
まだまだ ひよっこです(*^^)v
返信する

コメントを投稿