夫婦で山歩き

ゆっくり里山を歩きながら、山野草と鳥を楽しんでいます

牛頸山…トトロに会って来ました…

2022年12月30日 19時00分00秒 | 

先週の金曜日、大雪の中を歩いて帰ったのが悪かったのか?
風邪気味で鼻水・咳が出ていますが、
元気いっぱいの孫たちを誘って登り納めに行って来ました。

12月30日(金)曇り

9時30分、トラストの森駐車場に到着。準備をしてスタート。
最初は舗装路歩きです。


無駄に体力を使いながら進んで…


ゲート脇を通って、9時42分山路に入っていきます。


4歳児を先頭に、それなりの坂を進んで


10時05分、給水!
ここでトトロに出会いました。




暫しトトロと遊んだら、再スタート。


走っていきます。






ここを登れば…


10時55分、給水!
牛の背山です。




ぬか喜びしたニセ山頂を過ぎれて…


ここを登れば…


11時42分、牛頸山にとうちゃこ〜


鉦を叩いて


ちょっと移動


ブランコ広場です。


11時55分、ここでお昼




お昼を食べたら、木登り






ブランコ


12時30分、下山開始。128段を下って…


こんな景色を見ながら進み…


吊橋を渡って


林道を下って




元気を持て余しながら


13時24分、無事駐車地に戻ってきました。

今日の軌跡(イメージ)です。


以下、今日のパチリです。
(移動途中や寄り道、散歩でのパチリを含み、順不同です)

お兄ちゃん


弟君


ミツマタ



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 第2回職場対抗ウォーキングラ... | トップ | 年末のご挨拶 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (風来坊)
2022-12-31 01:31:44
こんばんは、へこさん。
30日が登り納めだったんですね。
お孫さん連れには、良い選択で、さすがです。
楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
今年も、たくさん山歩きをされて、お疲れ様でした。
来年も、あちこちの山歩きを楽しまれて下さいませ。
返信する
おはようございます、風来坊さん。 (へこさん)
2022-12-31 08:36:17
> 30日が登り納めだったんですね。
風邪気味でしたので少し考えましたが、家にいたら騒がしいだけなので山に行きました。
あれだけ歩いたのに、帰ってきても騒々しいさは相変わらずでした。
> 楽しそうな雰囲気が伝わってきます。
木登り遊びは思っていたよりも好評でした。
吊橋を難なくクリアされてびっくり成長を感じました。
返信する

コメントを投稿