夫婦で山歩き

ゆっくり里山を歩きながら、山野草と鳥を楽しんでいます

2023散歩⑥…ルリビタキ、バイカオウレンなど…

2023年02月11日 22時00分00秒 | 野鳥

山歩き日和の週末ですが、訳ありで公園巡りです。

2月11日(土;建国記念の日)晴れのち曇り

最初は白野江植物公園 ♪

今日は入場無料、駐車場代300円

ぐる~っと回って、パチリとしたら


次は福智山ろく花公園 ♪

入場料300円、駐車場代無料

こっちもぐる~っと回って帰ってきました。



以下、今日のパチリです。
(移動途中や寄り道、散歩でのパチリも含み、順不同です)

お昼


冬牡丹


ウメ


ミツマタ


マンサク


スイセン


ラッパスイセン


ヒマラヤユキノシタ


ムラサキケマン


ミスミソウ




フクジュソウ









ユキワリイチゲ


セリバオウレン





セツブンソウ









バイカオウレン


初見です!











シロハラ


メジロ


カワラヒワ


コゲラ





カワセミ


枝かぶりですが(^^)v



ルリビタキ


いつもと違って…

1時間我慢した甲斐がありました\(^o^)/



















コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023散歩⑤…ミコアイサ、タゲ... | トップ | 井原山…ホソバナコバイモなど… »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (minou_yamatai)
2023-02-12 17:15:49
福地山ろく花公園!
丁度、行こうかと家内と話していたところでした。
参考になりました。
近いうちに行ってみます (^^)v
返信する
minou_yamataiさん、こんばんは。 (へこさん)
2023-02-12 20:00:12
福智山ろく花公園では、セツブンソウ、セリバオウレン、フクジュソウ、ユキワリイチゲなどが見頃でした。
ルリビタキも福智山ろく花公園で見ました。
お勧めの場所です(^^)v
返信する

コメントを投稿