夫婦で山歩き

ゆっくり里山を歩きながら、山野草と鳥を楽しんでいます

2020散歩⑫…「春の白狐の盃」を見てきました…

2020年03月22日 22時00分00秒 | 九州北部の山歩き

3連休の三日目、予報はイマイチ。
だったら…ということで、お墓参りに行ってきました。
(言い訳のようですが、もともと3連休の中でお墓参りをするつもりだったのですよ~)

3月22日(日)曇り

お墓参りのその前にお散歩、こんなところを進んで行きます。


少し進むと滝、近寄ってパチリ!


う~ん、いかがでしょう? 


ひーちゃんもパチリとして…

適当なところで引き返して、駐車地に戻ってきました。

結局、万一に備えて準備した傘も長靴も機能せずでした。
雨に遭わずに済んでよかったです。

以下、今日のパチリです。

ミツマタ


フウロケマン


ヤマエンゴサク


ヤマルリソウ


エイザンスミレ


ヒトリシズカ




わさび


ユリワサビ


セントウソウ


ハルトラノオ


サバノオ

曇天の午前中ですから、お眠りは仕方ないですね~

シロバナネコノメソウ





今日の目的のが見つからず諦めて帰ろうとしていたら、
ひーちゃんが「これ~?」と見つけてくれました。


シロキツネノサカズキモドキです。

少し草臥れていますが、見れただけで満足です。

安心して帰ろうとしていたら、見つけてしまいました!


私が!(^^)!

落ち葉の中で隠れていました。

”モドキ”では可愛そうなので、「春の白狐の盃」と勝手に呼ぶことにしました。


横から見ると、ワイングラスのようです。

「白狐の盃」の名前の由来が分かるような気がします。

お約束の指です(#^.^#)

元あったとおりに落ち葉を戻してサヨナラしてきました。

散歩の後は、実家めぐりをして帰ってきました。
今日も好い一日でした。(#^.^#)


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サバノオを見てきました。 | トップ | 2020散歩⑬…ヒメフタバラン、... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (豊津の信ちゃん)
2020-03-23 20:53:29
へこさん、こんばんは。
「この私が」見つけたのですか~~
よかったですね。ひーちゃんのお株を奪いましたね^^
ほんとに小さくてユニークな形をしているでしょう。

私も今日は平尾台でオキナグサ、ヒトリシズカを見つけました。翁草はまだこれからですね。
返信する
信ちゃん、こんばんは。 (へこさん)
2020-03-23 21:43:22
は〜い! 「この私が」見つけました。(^^)
でも、見つからないね〜っと諦めて引き返していた時に、
ひーちゃんが草臥れたのを見つけてくれなければ、
とても見つけられませんでした。
ひーちゃんのお陰です~~~
(と言わないと…ですね〜)

奇妙な形で鮮やかな色、とても小さくて、印象に残るキノコでした。

平尾台も春ですね〜
忙しくなりますね(^^)
返信する
対応、早っ! (風来坊)
2020-03-24 07:32:17
おはようございます、へこさん。
情報を仕入れて行かれたのか、それとも、前から計画されていたのか、分かりませんが、良いタイミングで行かれましたね。
見覚えのある滝が・・・。
ヒトリシズカも咲いていたとは!全くノーマークでした。
キノコは、小さいので、知っていても気づかなかっただろうな・・・と思いました。大きさを示していただき、ありがとうございます。
返信する
Re:対応、早っ! (へこさん)
2020-03-24 19:38:52
風来坊さん、こんばんは。
「キノコ」は、去年ポンちゃんちで見て、奇妙な形!鮮やかな色!
見てみたいな〜っと思っていたものです。

去年の宿題をしなければ、と調べたら、
ポンちゃん登山口まで我が実家から1時間もかからないようだったので、
22日に行行こうかと準備をしていたら、信ちゃんが記事をアップされて、…

キノコは毎年同じところに出るとは限らない。
ポンちゃんよりは信ちゃんの方が出会える可能性が高い!
と考えて、遠くなってしまうけど、信ちゃん観音を信じて行ってきました。

信ちゃんたちが見た時よりは草臥れて目立たなくなっていたので、
危うく見逃しそうでしたが(^o^)/

ひーちゃんに見つけてもらわなければ、
落ち葉に隠れた綺麗なのを、私が見つけれたかどうかは疑問ですが、
よく見つけたと自分で自分をほめたいと思います。

「ヒトリシズカ」は、駐車場所から歩き始めて間もなくの崖で見つけてもらいました。
私は気づくことなく通り過ぎでいました。(#^.^#)
返信する
おはようございます (kyoko)
2020-03-26 06:43:59
もうヒトリシズカが咲いてるのですね
はじめて白狐の杯モドキ?拝見!
サバノオは先日見つけられなくて・・・
色々と見せてもらえて私も気分が上がりました
また花散策へ行こうと思います
ありがとうございます(*^_^*)
返信する
Re:おはようございます (へこさん)
2020-03-26 19:46:50
kyokoさん、コメントありがとうございます。
ヒトリシズカを見つけてもらった時には、
もう?と思わず声が出ましたが、嬉しかったです。
初物ですからね~(#^.^#)

春の白狐の杯、去年からの宿題でしたから、見つけてもらった時は、超嬉しかったです。
で、綺麗な状態のを見つけた時には、もっともっと超超嬉しかったです。!(^^)!

気分が沈みがちなこんな時こそ、山歩きを楽しみたいですね~
返信する
凄い!こんなの知らんかった。 (けいこたん)
2020-03-28 12:36:26
ひーちゃん、おはようございます。
写真を見せてもらって幸せ気分で過ごしています。
この春の白狐の杯、びっくりです。
何とも、不思議で名前にぴったりですね。
モドキを付けたくないですよね。
ヤマエンゴサクの薄青がこれまた素敵です!
ひーちゃん、明日楽しんできてね。
ブログをまた楽しみにしているわ(^-^)
返信する
Re: 凄い!こんなの知らんかった。 (ひーちゃん)
2020-03-28 20:51:12
けいこたん、こんばんは。元気ですか〜
春の白狐の盃、不思議で、奇妙奇天烈で、びっくりしました。
これでキノコと言われても、信じられないですよね〜

こんなに雨が降っているので、
明日は中止だろうね〜
けいこたん、間に合うかもね〜
って、
夫殿に言ったら、心配しなくても大丈夫!雨は上がるから‼︎だってさ〜
皆さんのご迷惑にならないように頑張ってきます。
返信する

コメントを投稿