寒暖の差が激しい毎日です。
我が家のワンコはみんな元気ではありますが、それぞれ10歳前後となり、来訪するアンジー以外は皆アダルティーな雰囲気・・・。
要するにちょっと歳とったイメージではあります。
踊(よう)ちゃんも我が家に来てから5年目になりますので、当時4~6歳だったとしても(年齢は不明なんです)やっぱり10歳ぐらい。 早いなー。
初夏にはサマーカットでプリティーなイメージの踊(よう)ちゃんですが、今は長毛犬の真骨頂を発揮とばかり、フワフワコロコロとかなりドレッシーなお姿。
お母さん大好き ♡
フワフワのしっぽとお尻。
踊(よう)ちゃんの尻尾きれいだね!
お母さんの尻尾も綺麗だよ。???それは鼻でしょ。
お母さんやっぱり大好き!チュー♡
寒い時期、フワフワのコートを纏った踊(よう)ちゃんは、本当に暖かそうです。
踊(よう)ちゃんは、自分が追い詰められたと感じると(壁際に寝ているときに近づいて、触ろうとした場合など)極たまに歯を剥くことがあります。でも、普段は本当に人懐こくてフレンドリー。遊ぶことや散歩も大好きな可愛い子。笑顔も特上なんです。
これからも楽しく暮らそうね。
■我が家にあるお花のアトリエGraceのショッピングサイトです。
ぜひご覧ください(リンクフリー)。
■ワンコ4匹と暮らすシンガーソングライター 福田典之 渾身の一曲
元気が一番です。
我が家の麦兄さんも麦子ちゃんも元気です!
麦兄さんは最近色々あっていたずらがひどくなりました。
家じゅうの噛めるものを噛んでしまったり、食べてはいけない物を食べたり・・・3日間続きました。
例えば・・・カレーうどん(レトルト)、ペヤングソース焼きそば(もちろんお湯入れないで)、ポテトチップス、チョコレート、乾燥きくらげ(腹がすごーーく膨れてました)・・・
とにかく今までなにもしなかったからそこらへんにおいていても大丈夫だったのに・・・それをすべてやられました。
留守が多かったのと、いろいろ事情があって、悲しんでたり、麦にいさんたちをあまりかまってあげられなかったのが原因だとあたしは思ってます。
きちんと麦兄さんたちに目を向けたらやっぱりいたずらはなくなりました。
人間よりも人の心を読んで、ちゃんと行動で訴えてきました。すごいですね・・・犬の域を超えてあたしには人間です!
で、先日、暗闇アパートから脱出をすることが出来ました!
戸建ての新居に住むことができたのです!
あたし、頑張りました!!!(笑)
そしてこれから死ぬまで頑張ります!!(笑)
アパート生活7ヶ月。
麦兄さんたちにもたくさんたくさん我慢をさせてきてしまいましたので本当によかったです!
来年は楽しい年賀状が送れそうです(笑)
お便り待っておりました!!!
本当に心配しておりました
皆さんお元気とのこと、何よりです
麦麦も元気なんですね
毎日家内と皆さんの事をお祈りしていました。
かあさん、ずいぶんとご苦労されたんでしょうね。母の力は偉大です。死ぬまで頑張らなくても大丈夫なようになることを、これからまた毎日お祈りしますね~
麦(ばく)、我が家に居た頃は、お留守番が長かったので、随分と毎日激しいいたずらをしていました。仰るように、人(犬?)一倍、寂しがり屋なんでしょうね。でも、皆さんが落ち着いたらやめるなんてさすがです。なんだか人の心を写す鏡のようですね。
年賀状楽しみにしていますね!
本当にお疲れ様でした。