ようこそ我が家へ! ルース&のあ

放棄されて失われかけた小さな命たち。その成長の記録です。

踊(よう)です。

2012-01-26 00:06:37 | ボランティア

今日、我が家に新しい仲間がやって来ました。

我が家での呼び名は踊(よう)
美しい被毛と優しい目の女の子です。

名前は旧約聖書詩篇30篇にある一文
「あなたは私のために、嘆きを踊りに変えてくださいました。」
から取りました。

家族から何らかの理由で離れ、孤独に過ごしていたこの子がるような幸せをつかむことを願ってつけました。


踊(よう)です。よろしくね。



この踊(よう)、体格毛並みとも希(まれ)にそっくりなんです(笑)



シャンプーボランティアさん宅で。

 

 

シャンプー終わってものすごくリラックス。人慣れも抜群です。






希(まれ)と兄弟姉妹のような踊(よう)をよろしくお願いします。
健康チェックが終わり次第、募集開始いたします。






■被災犬情報(我が家でお預かりしています)。

【仮称】希(まれ)

【保護場所】福島県双葉郡川内村内
【保護日】4月10日
【被害・経緯】原発による避難により放浪
【装飾品】首輪:青い布製、
       裏地はビニールレザーで黒。
【犬種・毛色・体系】雑種:薄茶・長毛で中型
【性別・年齢】オス・推定12才前後
【性格】人懐こく元気。
    特徴:目は白内障、耳も聞こえにくい
【届出先】相双保健所
     
【預かり場所】東京都八王子市
【預かり日記】   http://blog.goo.ne.jp/ruthnoahchack
【問い合わせ先】  touhokuwannyan@yahoo.co.jp





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コロリ達の母さま (ルルのあ父)
2012-01-27 23:31:23
いつもありがとうございます。
本当にいい子なんですよ。
人慣れ抜群、吠えない、暴れない。
おまけに美人だし。
すっかり親ばか丸出しですね(笑)

早くほんとに幸せをつかんで欲しいです。
返信する
Unknown (コロリ達の母)
2012-01-26 20:18:57
踊ちゃんいらっしゃ~い♪
おしとやかな淑女さんですね(笑)
長いこと孤独に耐えていたんでしょうか?
うちの夏様も放浪犬やったので
到着当時から毎日抱きしめて
「お母さんが守るからね」と
繰り返し言うてます
だってねそうすると
ものすごく安心するみたいなの
安心しすぎて
ちょっと大きくなりすぎたけど(汗)

踊ちゃんも幸せ掴もうね
父様母様
またまたよろしくお願いしますm(__)m
返信する

コメントを投稿