女の戦いというと、私が30代前半の頃はいわゆる「トレンディードラマ」というのが流行りはじめていました。
きっかけは「金妻」でしたでしょうか。一人の男をめぐって、女性の友人同士が火花を散らす!なんか状況設定が今とはずいぶん違いますよね。
最近の女の闘いといえば「なでしこJAPAN」。こちらは本当に後味の良い闘いでした
さてさて、我が家は圧倒的多数が女性なので、私はいつも肩身が狭いです。
そして、ドロドロした女の闘いが日々繰り広げられています。
今日は母ちゃんの膝をめぐっての闘いです。
このクソ暑いときに膝にすり寄る「いこい」…
こういうシチュエーションの時は、焼きもち焼きの「のっち」が必ずやって来ます。
忘れようったって忘れられません…
あとが怖いですから・・・
その通りです…
こういう時に「のっち」を無視すると、必ず後で何かしらの嫌がらせをします…(涙)
大抵は私の布団にオシッコとか 羽根布団を喰い破るとか
畳を掘るとか
ちょっとしたことですけどね、わはは
■被災犬情報(我が家でお預かりしています)。
【仮称】希(まれ)
【保護場所】福島県双葉郡川内村内
【保護日】4月10日
【被害・経緯】原発による避難により放浪
【装飾品】首輪:青い布製、
裏地はビニールレザーで黒。
【犬種・毛色・体系】雑種:薄茶・長毛で中型
【性別・年齢】オス・推定12才前後
【性格】人懐こく元気。
特徴:目は白内障、耳も聞こえにくい
【届出先】相双保健所
【預かり場所】東京都八王子市
【預かり日記】 http://blog.goo.ne.jp/ruthnoahchack
【問い合わせ先】 touhokuwannyan@yahoo.co.jp
★お淑やかな美犬「いこい」を家族に迎えたいと思われる方は
ちばわん いぬ親さん募集ページ
【愛称】 いこい
【犬種】 柴系MIX
【性別】 メス(不妊手術済)
【年齢】 5~6歳
【毛色】 茶色
【体重】 12.9kg(ほぼ適正)
【状態】 8種混合ワクチン済・駆虫済・ノミダニ駆除済・フィラリア(+)
【人馴】 問題なし。
【保護場所】 東京都八王子市
布団にシッコ
羽毛布団の破壊
畳に穴
た・・大したことありませんですます(汗)
母様のお膝は大人気なんですね
我が家は今アンコが
オッサンの頭をなめまわすのが
ブームなようです
その他のシッポはだ~れも
嫉妬しませんけどね(笑)
もう何度やられたことか…
まあ、愛情に飢えているというか我が強いというか(笑)
可愛がってパンチもすごい痛さです
アンちゃん、勇気ありますね~
父さん、ますます輝いちゃいますね