11月21日(月)の夕方、4時頃の写真です。
一日中冷たい雨の降る中、ほんの5分ほどお日様がさした時に写しました。
写真では曇り空ですが
実際は太陽の光がそそぎ、空全体が澄んで見えた気がします。
よくみると、薄くなった虹がもう一本。
ほんとうに束の間の事でした。
「あぁ、ルル・・・・あそこにおるんや」
自然とそう思えてきて、車を運転しながら大っきな声で叫んでました。
「ルル聞こえるか (こっち)見えとるか?」
「ルル会いたいよ~、抱っこしたいよ~」
「ルルルルーこっちおいでよー」
きっと車ですれ違った対向車の人たちは
グシャグシャの顔で、大声で何か叫びながら運転している私を見て
ギョッとしたのではないでしょうか??
冬の寒い時期。
ルルにおいで、おいでをして、寝っ転がった私の上に抱え上げギューっとハグ
「あったけ~~~よ、ルル」
そういうと、ルルは嬉しそうに私の顔をベロベロと舐める。
お返しにチューをすると、またまたベロベロとお返しのお返し
それが延々と続いていくのだ。
私がルルの重さに耐えきれなくなるまで(だって、ルルちゃん15キロ・・・)
「今年はひときわ寒いよ、ルル」
たまには、ここへ遊びに来てギューってさせてくれ~
小さいりんごは、転ばず無事に橋を渡れたのかな?
綺麗な虹の写真をありがとう!(泣けたで~)
りんごは基本的に抱っこ、嫌いでした
ルル君みたいに、ハグハグしたかったんだけど・・・
ルル君の重み、覚えてる?
忘れるはずないよね
今日のブログは泣けますね.....
ルルちゃんは虹のところでママさんを見ていたよ~きっと見て居たはず。
こんな素晴らしい虹をカメラに収められたなんて
ルルちゃんがママに見せてくれたんよ~
二本の虹初めてよ~
お母さん、おはようございます
ほら、危ないお母さん気を付けてね
お母さん、今日も一日ご苦労様
きっと犬の国から、そっとりんごママさんの事を覗いているんだと思います。
ルルの重さ、覚えてますよ~
もんのすごく重かったから
お腹の上に乗せるとね
かなりズッシリとくるんですよ
ルルを抱き上げると、
その重さでバランスを崩しそうになります。
足腰にきますよ~~
だから、来太を抱っこした時は
なんて軽いんだと驚きました
今は、あのヘビーな重みが懐かしいですね
たまに、こっちにも遊びに来てほしいです。
最近は気配を感じなくなってしまって
う~ん、来太が来たから気を利かせてるのかな?
虹ね。もっともっとキレイだったんですよ
写真では片側しか映ってないですが
完全なアーチ型になってました。
完全なアーチの虹って初めてでした。
だいたい、どちら側かが消えかかってたりするでしょ?
ほんとうに虹の橋だったんです。
ほんとだ、ルルが見せてくれたのかもね