Ryo's factory

札幌在住の四児の父親のブログです。

子育て まめちしき

2005年12月07日 | 子育て
さてさて。前回の「子育て」では、“がまんさせる”ことがキーワードでした。
今日は“くらべない”こと。
どうでしょう。自分自身が誰かと比べられて、比較されて評価されたら…。プラスならまだしも、マイナスに評価されるととても劣等感にさいなまれませんか。それが子どもだと、もっと影響が出てしまいますよね。
お友だちと比べてうちの子は…。お兄ちゃん(お姉ちゃん)と比べて、この子は…。そういう見方をしてしまうと、子どもも誰かと比べてでなければ自分の価値を見出せなくなってしまいます。自分にも自信がもてなくなってしまいます。自分に自信がないと、積極的にもなれません。個性もなくなってしまうのでは、ないでしょうか。マイナスなことばかり書いてしまいましたが、比べるなら、過去のその子自身と比べてあげましょう!できなかったことができるようになっていたり、成長している“今”が見えてきます。すると、その子の長所がはっきり見えてきます。その長所を見てあげると、子どもは自信をつけていきます。
比較せずに、どんどんその子のいいところを見つけていきましょう!きっと今よりも子育てが楽しくなっていくと思います。
次は、どんなテーマになるやら。長々とお付き合いいただきありがとうございます。

子育ては楽しい!

2005年11月27日 | 子育て
子育てはたのしい!と感じていますか? まあ家事のことや子育てのこと、ほとんど嫁さんにまかしている私が言うのはあまりにも説得力がありませんが、とにかく楽しいです。もちろんイライラして子どもにあたることもあります。どうして? なんで? と思うこともたくさんあります。
そこで、一呼吸つけるかつけないかで、けっこう変わるかもしれませんね。
父親の立場と、保育者の立場が微妙にからみあい、自分なりに子育てを楽しんでます。
まず言えることは、親(大人)が決して子どもに負けない、ということです。
これは子育てで一番大事かもしれません。子どもにせがまれると最初はだめ、がまんしなさい、と言いつつも、最後には折れてしまう、これでは子どもに、「だだをこねれば言うことを聞いてくれる」ということを学ばせていることになりますよね。最後まで親がまけない、がまんさせることが大事です。子育ての基本は、がまんから始まります。そしてただがまんさせるだけでなく、がまんできたら、がまんできたことを誉めてあげましょうね。そうすることで、自分の感情をコントロールできるようになってきます。(つづきはまた後ほど…)

おすすめ本 その1

2005年11月21日 | 子育て
おすすめ本 その1
「おかあさまのためのコーチング」
これは、とっても読みやすくて、前向きになれる一冊です。
お母様だけでなく、もちろんお父様も読んでほしいです。
また、保育に関わる保育士さんや幼稚園の先生にもぜひ読んでほしい一冊です。