久しぶりの更新です!
3月5日(日)知り合いのお子さんのピアノの発表会に行ってきました。
最初はバイオリンで、みんなとそろって演奏していました。もう一人のお子さんは後半にピアノのソロを演奏していました。小学生や中学生や高校生、一般の方も出演している中、幼稚園年長さんの二人は緊張の中にも楽しんで発表していたように感じました。
それにしても、舞台にピアノが一台、そして反響板に囲まれた空間はすてきですね。弾き手の思いや緊張も伝わってきます。
反響板を見るたびに思い出すのが、以前地方公演に行った会場です。イベントのひとつとして、児童劇を公演することになっていたのですが、そのお芝居の後にピアノとバイオリンなどのミニコンサートがあり、反響板がないと演奏できないと言うのです。公演後、反響板をセッティングするには1時間もかかってしまい、進行上無理ということで、急遽、反響板の中で児童劇をすることになりました。なんか異質な空間でした…。確かにセリフは通るのですが、困ったのは照明さんですよね。いつもお世話になっているsさんも、苦労していました。なにせ天井の照明がなにひとつ使えないし、後ろと横、そして天井が、ホリゾントのようなものですからね。後にも先にも、反響板の中での公演は、それっきりです。
なんか、最後には、やっぱろ芝居の話になってしまいました…。
3月5日(日)知り合いのお子さんのピアノの発表会に行ってきました。
最初はバイオリンで、みんなとそろって演奏していました。もう一人のお子さんは後半にピアノのソロを演奏していました。小学生や中学生や高校生、一般の方も出演している中、幼稚園年長さんの二人は緊張の中にも楽しんで発表していたように感じました。
それにしても、舞台にピアノが一台、そして反響板に囲まれた空間はすてきですね。弾き手の思いや緊張も伝わってきます。
反響板を見るたびに思い出すのが、以前地方公演に行った会場です。イベントのひとつとして、児童劇を公演することになっていたのですが、そのお芝居の後にピアノとバイオリンなどのミニコンサートがあり、反響板がないと演奏できないと言うのです。公演後、反響板をセッティングするには1時間もかかってしまい、進行上無理ということで、急遽、反響板の中で児童劇をすることになりました。なんか異質な空間でした…。確かにセリフは通るのですが、困ったのは照明さんですよね。いつもお世話になっているsさんも、苦労していました。なにせ天井の照明がなにひとつ使えないし、後ろと横、そして天井が、ホリゾントのようなものですからね。後にも先にも、反響板の中での公演は、それっきりです。
なんか、最後には、やっぱろ芝居の話になってしまいました…。