2009年8月29日(土)札幌サッカーアミューズメントパークにて
城彰二さんのファミリーサッカースクールに参加してきました!
札幌西少年団からも1,2年生多数参加しました!
受付をした後、早速、元サッカー日本代表、城彰二さんとの記念撮影!
(サッカーはあまり興味のない私ですが、どきどきしました。)
城コーチのコーチングは、とてもわかりやすくて、1,2年生の今の時期、必要な練習メニューなどとても参考になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ab/26066699db0853759c210ed104a33059.jpg)
声を出してコミュニケーションをとること、左右どちらでもパスを出せるように練習すること、毎朝の自主練に役立てていきたいです。
後半は、チームに分かれてのゲーム! 途中、ボールが1個から2個、3個、4個と増えていきます。もちろん“ファミリー”ですから、親も一緒…。
真剣にやりましたね~。おかげで膝や腰や体のあちこちが痛いです…。
それにしても足が動かない! 気分は20代ですが、やはりついていけてないですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/00/54ecf7812b673fdd53a3e6acc2caca4d.jpg)
北海道室蘭出身の城さん(私も3歳から小3まで室蘭にいました)、胸板の厚さ、足の太さ、キック力、さすが一流のプロだな~と感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fd/2bd9d4f82a07b2c5052de11351f756cc.jpg)
ぼくもいきました!
城彰二さんのファミリーサッカースクールに参加してきました!
札幌西少年団からも1,2年生多数参加しました!
受付をした後、早速、元サッカー日本代表、城彰二さんとの記念撮影!
(サッカーはあまり興味のない私ですが、どきどきしました。)
城コーチのコーチングは、とてもわかりやすくて、1,2年生の今の時期、必要な練習メニューなどとても参考になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ab/26066699db0853759c210ed104a33059.jpg)
声を出してコミュニケーションをとること、左右どちらでもパスを出せるように練習すること、毎朝の自主練に役立てていきたいです。
後半は、チームに分かれてのゲーム! 途中、ボールが1個から2個、3個、4個と増えていきます。もちろん“ファミリー”ですから、親も一緒…。
真剣にやりましたね~。おかげで膝や腰や体のあちこちが痛いです…。
それにしても足が動かない! 気分は20代ですが、やはりついていけてないですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/00/54ecf7812b673fdd53a3e6acc2caca4d.jpg)
北海道室蘭出身の城さん(私も3歳から小3まで室蘭にいました)、胸板の厚さ、足の太さ、キック力、さすが一流のプロだな~と感じました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/fd/2bd9d4f82a07b2c5052de11351f756cc.jpg)
ぼくもいきました!