昨日16日は、全5回開催の平成維新塾の第4回でした!
講師にお迎えしたのは、株式会社M&Gの中村信仁氏!!
主催者側として、講師を承諾していただき、本当にうれしかったです!
参加者は37名!!
過去最高です!!
心に響いた言葉をいくつかアウトプットします。
損か得か、ではなく、良いか悪いか
ずるい!は損得基準。はずかしい行為は、しちゃいけない。
学びは、まねぶ
真似したくなる大人(師)と出会う、真似したくなる大人になる!
教育の被害者
若者のだらしない行動は本人の責任ではなく、きちんと教育をしてこなかった我々大人の責任。(心に一番ズシン!!!ときました。)
一日一偽善
はずかしくて善いことができないなら、“偽善”だと開き直ると以外に善いことができる。
しないより、した方がいい。
アウトプットしてこそ本物になる
千秋さんに教えていただいたNLP、中村さんの言葉、行動に移していきます!
まずは、5月5日の子育てセミナーで、今まで自分自身にインプットしていただいたものをアウトプットしていきます!
中村さんのお話は、3年前に一度、先月に一度、そして昨日と3回お話を聞くことができました。その中でも、一番“熱い”講演だったと思います!
あの場にいれたこと、ほんと感謝です!!
講師にお迎えしたのは、株式会社M&Gの中村信仁氏!!
主催者側として、講師を承諾していただき、本当にうれしかったです!
参加者は37名!!
過去最高です!!
心に響いた言葉をいくつかアウトプットします。
損か得か、ではなく、良いか悪いか
ずるい!は損得基準。はずかしい行為は、しちゃいけない。
学びは、まねぶ
真似したくなる大人(師)と出会う、真似したくなる大人になる!
教育の被害者
若者のだらしない行動は本人の責任ではなく、きちんと教育をしてこなかった我々大人の責任。(心に一番ズシン!!!ときました。)
一日一偽善
はずかしくて善いことができないなら、“偽善”だと開き直ると以外に善いことができる。
しないより、した方がいい。
アウトプットしてこそ本物になる
千秋さんに教えていただいたNLP、中村さんの言葉、行動に移していきます!
まずは、5月5日の子育てセミナーで、今まで自分自身にインプットしていただいたものをアウトプットしていきます!
中村さんのお話は、3年前に一度、先月に一度、そして昨日と3回お話を聞くことができました。その中でも、一番“熱い”講演だったと思います!
あの場にいれたこと、ほんと感謝です!!