SeaJack Diary

石垣島・川平にあるダイブファミリーの愉快な日々!

20014.07.12 川平のシージャック

2014年07月12日 | 海日記

【天気 】 晴 【 風向 】 南 【 波高 】 2M 【 水温 】 29℃  
【 気温 】 33℃ 【 透明度 】15M 【 潮 】 大潮

こんにちわ~。misatoです。

今日も暑い暑い石垣島。

外にいると滝のように汗が噴出してきます。

本日は午後からファンダイビング。

約1年ぶりのK様ご夫妻。

お待ちしておりました~(^^♪

今年はどんな面白い写真を撮りましょう?(笑)

到着1本目は、マンタスクランブルへ。

特大サイズのアオウミガメ。

ボートの真下に目をとろ~んとパチリパチリしながら休憩中。

頭突っ込んで大の字。

やる気無しですね。

戻ってきたら泳ぎっぷりも見せてくれました。

マンタには明日会いに行きましょう~♪

2本目は荒川へ。

みなさまが穴の中に入っている間、

わたしはスノーケルをしていたのですが

暗闇ならではの生き物たちにたくさん会えたようです。

その後穴から出てきたみなさまに無事合流できました。

ちょっと深い砂地の根にわいわい住んでる

ケラマハナダイ。

可愛すぎる。

後ろ向きも。

ツボ過ぎて目がハートに。

(*^_^*)

今日から、私的にハタ科のおさかなweekにしたいと思います。

タテジマキンチャクダイの幼魚。

くるくる、ラーメンのなるとみたいな奴です。

天気もいい、透明度もいい。

となれば、こんなポーズにもなりますよね。

水面を見上げると、

こんな景色が見られます。

夏っていいなぁ~!!!!!

明日もおふたりと行ってきます。

夏はやっぱり海ですね(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする