SeaJack Diary

石垣島・川平にあるダイブファミリーの愉快な日々!

2014.07.27 川平のシージャック

2014年07月27日 | 海日記

【天気 】 晴時々曇 【 風向 】 北東 【 波高 】 1.5M 【 水温 】 29℃  
【 気温 】 33℃ 【 透明度 】15M 【 潮 】 大潮

こんにちわ~mistaoです。

最近、TUBEを聴き大声で歌いながら車を運転するのが

私の中で流行ってます。

夏ですから。

天気もよく、石垣島は相変わらずの海日和。

FUNダイビングとスノーケル。

カメラをやってみたい、地形を楽しみたいなど、

行きたいところに行きたい放題な一日。

Y様、じっくり練習中。

アカネハナゴイ。

一斉に同じ方向に広がる様子は本当に綺麗です。

カンザシヤドカリや、

アシビロサンゴガニで

小さいものも練習してきたようです。

米原の水面にはキビナゴがいっぱい。

ぼ~っと見ていたい景色です。

穴の中へ。

薄暗い場所にはまた

色々隠れてるんですね~。

暗がりの赤い壁には必ずと言っていいくらい、

オキナワベニハゼが潜んでます。

ダンゴオコゼ。

この間抜けな顔が可愛い。

わたし、この角度が一番好きです♪♪

かくれくまのみ。

カメラを持つと、

おさかなのいろんな顔が見えて

どんどん楽しくなります(*^_^*)

おなかのたまごが丸見え。

ニセアカホシカクレエビ。

ちまちまやったり、

ぼ~っとしたり。

海の中って遊び方がたくさんあっって

時間が経つのが早すぎる~。

年中夏ならいいのに!!!!

そして、また台風?かな。

お昼に商店のお母さんに

「この風が吹くと大変だよ~」と

予言されたのですが、どうなるのかな~。

何事もなく過ぎ去りますように~(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする