【天気 】 晴時々曇 【 風向 】 東 【 波高 】 1M 【 水温 】 29℃
【 気温 】 33℃ 【 透明度 】15M 【 潮 】 大潮
こんにちわ、misatoです。
週間天気予報とにらめっこですが、
まだまだ海は快適です(^^♪
本日も昨日に引き続き同じメンバーで行ってきました。
地形が楽しいポイントと、
せっかく石垣に来たからマンタも見ましょうとゆうことで
マンタシティに行ってきました~。
出航後、陸は土砂降りに合ったらしく。
海から見るとこんな感じでした。
マンタはちらっとあらわれて去っていく・・・とゆう
思わせぶりな感じ。
まぁ、相手はヒーローですから、気まぐれとゆうことで。
穴の中には
スカシテンジクダイがわさわさわさわさ。
ん~夏だな~、石垣。
さんごの中を覗けば、
こんなに可愛いのが隠れています♪♪
カサイダルマハゼ。
あんまりかしこくなさそうな表情が可愛い。
穴を出たところで
ハマクマノミを見つめるK様。
ぼ~っとしてるところかな~?
午後からも穴の中へ。
太陽もちょうどいいタイミングで
出てきて光が綺麗でした。
出口に近づくにつれて
だんだん明るくなっていきます。
潜った人しか見ることの出来ない景色です。
(*^_^*)
美味しそうな
ミナミゾウリエビ。
高級なエビさんです。
隙間には
アオベニハゼ。
可愛すぎる、ベニハゼ族。
安全停止中。
こちら最近の遊び道具、
水中バブル砲(だっけ?)です。
マスクをバンバン打たれないように気をつけてください!!
あんまり魚を見ない一日でしたが、
地形大好き、光大好きなお客様は
大満足だったようです。
よかったよかった(*^_^*)